こんばんは!
まるは釣具泉佐野店の菊井です。
今年は異常にフグが湧いております
この動画をチェックしてフグシーズンにお備えください
まるは釣具泉佐野店の寺西です
一昨日、中紀衣奈~阿尾の各釣り場へ釣行をしてきました
各釣り場とも凄く良いロケーションで釣れる雰囲気バリバリです・・・
まずは衣奈漁港から
結構釣り人の方がいらっしゃいます、人気ポイントなんですね
アオリイカの新子も発見します
今回のタックルです
この釣り場で色々な釣り方を試してみましたのですが反応がありません
戸津井へと移動します
次は小引へ
ココでショアジギングサビキ釣りを行なっていたワタクシに小魚がヒット
各波止で墨跡は発見するのですが・・・ワタクシにはイカの反応なし
お次は由良湾へ
本当に素晴らしい釣り場なんですが今日は天候が良すぎます
最後に阿尾漁港へ移動します
この墨跡、期待せずにはいられません。
お天気も曇ってきまして良い感じだったのですが風が非常に強く吹き始めましたので撤収しました。
今回は見えイカも多数確認。小イカだけではなく良型イカの姿も
コンディションさえ合えばきっと釣果を得られると思います。
高速利用では思いのほか近い中紀、皆様も釣行してみて下さい
前回釣行のジギングでは約半分の時間帯でタチジギ(タチウオジギング)を行いました。
サバフグが多いのですが、表層から30メートルラインを通過さえすれば高確率でタチウオがヒットして、とても楽しかったです
そんなタチジギにオススメのメタルジグがコレです
SLASH スムースリアクター、サイズは紀北では200g一択でOK!
カラーは写真の5色がタチウオのヒット率が高いように思います。
もう一つ、重要なピースがフックです。
色々と取り揃えていますのでぜひご来店下さい。
YouTube: 【低予算で上手に遊ぶ!】太刀魚ジギング入門
こちらの動画も是非チェックしてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止