皆様こんにちは、まるは釣具泉佐野店の土屋でございます。
実は先日、当店スタッフの寺西さんと一緒に‥‥
泉佐野マリンライフ、黒潮丸さんにて船タチウオ釣行に行って参りました!
老舗で初心者に優しい船でございます…
当店からも非常に近く駐車場がある他、保有船も大きく4隻という中々の船宿でございます。
さぁ、そんなマリンライフさんで船タチウオテンヤ!
かける釣りが大好きな私としては、この釣り、気合いが入っております。
が…
嵐を呼ぶ男、炸裂。
綺麗な鉛色の空、心地よい爆風。
何故なんでしょうか?
酔い止めを服用して乗船する始末。
そんな自身の雨男っぷりを憎みながらせせこらと準備。
今回使用するテンヤは
ダイワ「快適船タチウオテンヤSS 50号」
砥部工房「ジグテンヤS48号」
この2つを準備!
砥部工房のジグテンヤは当グループでしか買えない地味にレアな商品…
で、これがまた釣れるんですよねぇ…
TKBチャレンジャーの某店長も大絶賛のテンヤです
エサはイワシとトルネードさんまを用意しました。
僕はもちろん、さんまスタート。
初手から切り札使うタイプです(笑)
ポイントは直近で実績高いアカマツ。
仕掛を早速投入します。
今回は個人的な挑戦があって、それは手巻きメソッドの開拓。
果たして開拓なるか…
手巻きの場合はその場シェイクや大きなロッドワークが個人的にはアリなのかな?
とか、考えてますと…
船中ファーストヒット頂きました
サイズはちょいとあれですが…
まぁでも幸先は非常に良いです!
ちなみに今使用しているSLASHのバーサルグリップ!
普段、アジングとかでも使用していますが、グリップ力が高いのとワンタッチで開ける便利さが最高のグリップです。
本当にオススメ。
柔軟な針なので、バラシも少なく安定してます。
寺西さんにも…
同じくジグテンヤでヒット!
立て続けに…
おっと…。
蘇るトラウマ。
でも今年は全然少ない方ですね。
そんなこんなで釣りを楽しみながら、悪天候が本格化し早目の納竿。
結果的には…
よく釣れてくれました!
さぁ、今現在盛り上がりを見せる船タチウオテンヤ。
当店、ドドンとコーナー展開中!
もちろんご紹介したアイテムは全てございますよ~!
この機会に是非赴いてみて下さい!
ご来店お待ちしております。
皆さん、こんばんは。
M泉佐野店の横田です。
今週末は「秋晴れ」とか。
タチウオ・サビキ・アオリイカ
釣り物も多いですよ~!
今宵もこのお時間。
アングラーズチャンネル更新しました。
YouTube: 【エギング】カラーローテーションが最強の戦術である理由を説明しよう
キモはコチラ!
内容はスクイッドマニア・ワイルドチェイス中心に
カラーローテーションについて実釣解説です。
奥が深いですね・・・・。
9/24まで「インプロセール」開催中です!
お買い物忘れはございませんか??
お値打ち商品もございます!
ご来店お待ち致しております。
最後にご案内です。
こんにちは、まるは釣具泉佐野店の菊井です。
9月20日(水)オーシャンスターでジギングに
第一ラウンドのブリ狙いは残念ながら不発
しかし、第二ラウンドのタチジギは絶好調
私はF3.5止まりでしたが他の方は125cmのドラゴンを捕獲していました
お土産の太刀魚はジャスト2ダース、ジグでもテンヤでもサイズは変わらないので手返しの良いジギングが断然おすすめ、エサの匂いが手に付く事もありません
最終ラウンドはジグの墓場で青物狙い
このポイント、マジで根掛かりがヤバいのでジグとフックの予備はもちろんのこと、短い時合を逃がさない為にもサブのタックルも絶対必要です
オススメのジグはもちろんコレ
SLASH スムースリアクターロング。200gと250gは絶対に持って行きましょう
フックはシングルフック5/0もしくは4/0のフロントのみでOKです。
青物が釣れたので気を良くしてサビキでイサギを狙いましたが、青物に引っ張り回されるだけで、小さいイサギが1匹でした
それでも、アタリの多い一日で大満足の釣行でした
タチウオ&青物絶好調の今、是非お出かけください。
本日、深夜12:00まで営業しています。
皆様のご来店、お待ちしております。
こんにちは
スタッフのクラゾノです
先日、仕事終わりに少しだけエギングしに行きました
お見せの近くをランガンして数杯釣る事が出来ました
スクイッドマニアのワイルドチェイス
オリカラの煌グリーンガーネット3号
小イカが遊んでくれました
そのまま投げていると
少しサイズアップ
夜釣りでは必ず釣果を出してくれるメルメルブラウン
これも外せないカラーですね
朝マズメはムラムラチェリーで少しいい型がきてくれました
タチウオも簡単に釣れますがアオリも
同時によく釣れています!
ぜひ行ってみてはいかがですか
泉佐野一文字の今週ここまでの釣果です
カワハギ好釣果が続いていますね
アコウも高い確率で釣れています
チヌ釣果は安定していますね
ヒラメも狙って釣れる魚種になってきました
ルアーゲーム(ワーム、エギ)も釣果バッチリ
丸々としたメジロはノマセ釣りでの釣果
泉佐野一文字渡しは『葵渡船』で
こんにちは
スタッフのクラゾノです
今回のアングラーズチャンネルは
海蓮丸でアオリイカ
YouTube: 【スクイッドマニア】アオリイカの釣り方教えます!スクマニ×いわし油
第三の選択肢! 船から狙えるアオリイカは
ティップラン、ボートエギングだけじゃない!
是非ご覧下さいませ!
こんにちは
スタッフのクラゾノです
先日行った、たいし丸の他の釣果も上げていきます!
TGベイトは最強ですね♪
奈良橿原店の松倉はオリカラのウロコジグで爆釣!
マハタにウッカリカサゴと五目らしい楽しそうな釣果です
押熊店の中本店長
大型マダイゲットです!
これだけ色々な魚種が釣れるのが
五目ジギングの魅力ですね~
気になる方は是非、お声掛け下さいませ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止