皆さん、こんにちは。
M泉佐野店の横田です。
先週、やっと内定頂いた次男坊と
小島「第二光進丸」山原船長のところへ
落し込み釣りにでかけた。
自身、初めての小島沖落とし込みでしたので
興味深々!!
五目釣りで使える7:3調子の30号
カウンター付きリールに
PE3号-150mもあれば十分。
リーダーを介して
コチラの仕掛けに30号オモリを装着。
船長指示タナ(毎回アナウンスいただけます)にベイトが居るので
そこへ仕掛を入れて掛かったベイトをエサに
「大物」を狙います。
ベイトが掛かれば、穂先にビィビィビィ!
とアタリがでますので分かり易い。
坊主とハマチを一本ずつ釣り上げ、
シオも釣れた。
いろいろポイントを変えてくれますが、
なかなか続かない。
「来た!」
アコウ釣れました。
「むっちゃオモロイやん!!」
そうでしょうね。
初心者の方でも十分楽しめる
落し込み釣り
横田オススメのロッドは
PROTRUST
トルクリフターⅡシリーズです。
フルカーボンソリッドは極限のタメが効く!
小針、細ハリスが使えて、軽量ゆえに操作も
ラクラク~。
如何でしょうか~。
最後にお知らせですす。
まるは釣具泉佐野店の寺西です
昨日仕事を終了しました後、チョコっと釣行して参りました
車の中に有った竿とジギングサビキの仕掛で釣り開始します
思い立った時に釣りが出来るルアー釣りって便利ですよね~
開始間もなく ブルブルッ とヒット
チャリコがヒットしました
海面を見ていますと小魚の群れが時々 パチャパチャ しています
メタルジグを12gから⇒7gの軽い物へとチェンジし表層を狙います
すると
サバが連発しました
水面直下の浅いタナ付近を軽いジグでゆっくり落します事でサバがヒット
サバでも工夫した事で釣れるのは楽しいですね
今回使用しましたジグサビキはコチラ
PRO:TRUST陸っぱりジギングサビキセット ライト です
この週末、皆様もいかがでしょうか
先日土曜日、当店周辺釣り場にワタクシ、お邪魔致しまして
皆様の釣果を拝見させて頂きました
ベテラン釣り師の方がエビ撒き釣りを楽しまれておりまして
チヌ、ハネを仕留めておりました
その横の方も
アジ、サバを爆釣されておりました
毎週お越しになられているファミリーの方は
アジ絶好調
先日の釣行時にはツバスを釣られましたそうで今回もノマセで大物を狙っておりました
その他にも色々な魚種が
当日は陽が上がりましてからも釣果は止まっておらず絶好調でした
皆様も是非この機会、釣行されてみて下さい
サビキ釣りに使い勝手の良いロッドセットがございます
↓ ↓ ↓
コチラの対象品を只今お買い上げ頂き、当店インスタグラムをフォローして頂きますと
PRO:TRUSTフィッシュクリッパー(魚つかみ)をプレゼント
詳しくはコチラをクリック
↓ ↓ ↓
他にもキャンペーンが
まるは釣具泉佐野店の寺西です
今週も当店周辺釣り場ではサビキ釣りで賑わっておりました
サバ、サイズアップ中
柔らかそうな竿で釣っておられましたので良く引いて楽しそうでした
アジもサイズアップ中!
豆アジ⇒小アジサイズも混ざります様になってきました
サバもどっさり
サバの割合が多いですがアジも釣れております
コチラの釣り人の方は重い目のサビキカゴを使い、高確率でアジを釣っておられました
アジ、サバどっさりでした
皆様、撮影にご協力いただき、誠にありがとうございます
この日は写真にはございませんがタコやツバスの釣果もございました
釣った小魚でノマセ釣りも面白そうですね
皆様も是非、釣行されてみて下さい
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止