大阪・奈良 釣りブログのトップへ

釣果情報

2018年10月30日 (火)

船タチウオ (釣果情報)2018-10-30 AM04:35

泉佐野店 池内です。

今回は泉佐野食品コンビナートより

出船の「漁幸丸」さんより船太刀魚釣行に行ってきました!

6時頃に出船

Cimg4652_medium_2約1時間程でポイントの淡路沖に到着!

Cimg4651_medium漁幸丸さんは竿受け(チビラーク)が備え付けてあるので

Cimg4662_mediumチビサポート部分だけを持っていけばOKです!

Cimg4650_medium水深70m前後を探っていきます。

すると一流し目よりタチウオがヒット!

Cimg4653_medium

プロトラストのフィッシュクリッパーSPでしっかりとキャッチ!

今日は調子良いかも?と思うも

その後はアタリが遠く

最終

Cimg4661_medium8本の釣果でした・・・ 次回は頑張ります!

ここでお知らせですsign03

ただいまグループ全店で秋の特別セールを開催中ですsign03

お買い得アイテムを御用意致しております

是非、お立ち寄り下さいconfident


2018年10月28日 (日)

お客様お持込み情報!サビキ釣り! (釣果情報)2018-10-28 PM07:26

平成30年10月28日(日)中潮

皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デスsun

本日、夕方の泉佐野漁港でのサビキ釣りの釣果をお持ち頂きました!

Dsc02477_smallサバ3匹、小アジ7匹!
夕方の一時間ぐらいの釣果です!
小アジはサイズが混じる感じみたいですね~happy01
お客様の川上様!お持込み有り難うございました!

皆様の釣果もお待ちしております~!


泉佐野でシーバス釣果 (釣果情報)2018-10-28 AM06:10

おはようございますconfident

まるは釣具泉佐野店より釣果情報です。

当店スタッフ飯田が佐野漁港で良型シーバスをゲットsign03Dsc02476_small

サイズは60cmですが体高が有りまして丸々としましたシーバスでしたsign03

良く引いてナカナカ上がってこなかったそうですwink

 

ルアーはシンキングミノーです。

泉佐野周辺ではイワシの大量発生が続いており、太刀魚やシーバスの好釣果も続いております

皆様もぜひ狙ってみて下さいsign03

以上、寺西からの御報告でしたconfident


2018年10月27日 (土)

シーバス調査終了! (釣果情報)2018-10-27 AM03:00

皆様こんにちはhappy01

まるは釣具和泉店 特派員の曽我部ですsign01

Dsc_0575_small太刀魚釣りをしばし離れ・・・。
(写真は別の日のモノです)

Medium_smallこんな時期にシーバスの魅力に取りつかれました。
(写真は別の日のモノですsweat02

しかし、

周りが大物を次々と仕留めるなか、

Medium釣れるのは小さなシーバス。いわゆる【チーバス】のみ、

そして、

最後の望み。

これを使ったら最後。

Photo_51小さなイワシを想定した【メガバス ゴールドワン】投入!

これを喰わなければ、シーバス調査はいったん打ち切りsign01

太刀魚調査に戻らせて頂きますsign03

・・・。

結果は・・・。

惨敗です。

次回より、現在大いに盛り上がっております【太刀魚】調査を再開いたしますsweat02

悔しいsweat01

消化不良~coldsweats02

ここでお知らせですsign03

ただいまグループ全店で秋の特別セールを開催中ですsign03

お買い得アイテムを御用意致しております

是非、お立ち寄り下さいconfident


2018年10月26日 (金)

(番外編)堺でタチウオ (釣果情報)2018-10-26 AM05:15

まるは釣具泉佐野店の寺西ですconfident

絶好調の波止タチウオを釣りに行くぞー と思っていたら寝坊ですbearing

急いで支度をしまして自身の最寄りの釣り場、堺の塩浜埠頭に行ってきました

 

1エサはサンマの切身を使用したウキ釣り、その横でルアー釣りも同時進行で行います

 

2開始間もなく水中集魚ライトが右へ左へと走り周ります

 

そうです。予想通りの

3サバですcoldsweats01  その後も連発しますgawk

仕掛が沈んで馴染む前にサバにエサを持って行かれます。重い目の仕掛に換えていればサバは回避出来たかも知れません。何せ時間が無かったもので・・・

 

 

東の空が明るくなってきました。

諦め半分でシーバスでも来たらいいなぁ! と、ルアー(ワーム)をキャストした所

4即、タチウオヒットcoldsweats02  正直ビックリしましたcatface

SLASH デビルテールを使用しました。シーバス用のワームですが以前の釣行時には良型ガシラもゲットしましたスグレモノのワームです) 

タチウオの目先を変えてやる事がポイントだった様ですねconfident

 

ここでお知らせですsign03

ただいまグループ全店で秋の特別セールを開催中ですsign03

お買い得アイテムを御用意致しております

是非、お立ち寄り下さいconfident

 


2018年10月24日 (水)

加太 タイラバ (釣果情報)2018-10-24 AM04:41

泉佐野店 池内です

今回は加太にタイラバに行ってきました!

今回、お世話になった船は

加太港より出船の「清海丸(セイカイマル)」さんです。

夜明け前の5時半頃に港を出船。

Cimg4313_medium今回使用のタックルは
プロトラストのロッド、ダンシングゲーム
         リール、ハイぺリオン150です。

タイラバには最適のタックルです!

Cimg4635_mediumタイラバはタングステンの60gを使用です。

先日は22匹の釣果と言う事で期待が高まります!

先ずは水深30m前後を狙っていきますが

アタリ無く

ポイントを移動→

すると

Cimg4638_mediumようやくチャリコがヒット!

Cimg4639_medium

Cimg4640_medium

連続ヒットしますがチャリコサイズ・・・

なので

再びポイントを移動→

水深50mまでのポイントを探っていくと

ようやく

Cimg4642_medium35cmクラスがヒット!

その後、同サイズを追加し

Cimg4643_medium以上の釣果となりました!

Cimg4641_medium_2今回はジャッカルのワーム「鯛節ストレート」が良くアタリました!

 ここでお知らせですsign03

ただいまグループ全店で秋の特別セールを開催中ですsign03

お買い得アイテムを御用意致しております

是非、お立ち寄り下さいconfident

 


2018年10月21日 (日)

シーバスヒット! (釣果情報)2018-10-21 AM06:26

みなさま おはようございますhappy01

まるは釣具泉佐野店より釣果情報です。

当店スタッフ飯田が佐野漁港で

夜中にシーバス60cmを釣り上げましたsign01

Dsc02460_medium

開始3投目でのヒット

ルアーはシンキングミノーです。

現在泉佐野にて、イワシが大量に発生しており、

太刀魚やシーバスが狙える最大のチャンスになっています

皆様もぜひ狙ってみて下さいsign03


2018年10月20日 (土)

汐見埠頭でタチウオ釣り (釣果情報)2018-10-20 AM04:51

まるは釣具泉佐野店の寺西ですconfident

各地防波堤で絶好調続きのタチウオを狙いに先日泉大津の汐見埠頭へと行ってきました

 

Small汐見埠頭は車横付けで釣りが出来るポイントなのが嬉しいですねcatface

 

03_small軽量電気ウキに水中集魚ライトを使用。エサはサンマ切身を使用します

 

 

Small_2

潮が微妙に流れます箇所に仕掛を投入します。

仕掛を張って⇔緩めてを繰り返しておりますと⇒ヒットhappy01

 

Small_3多針仕掛でタチウオを絡め取ります

 

その後もスグに

4_smallヒットhappy02

ヒットします時は立て続けに来ますねhappy02

ワタクシの場合は仕掛部分に予めエサを付けておいた物を数個用意して、釣れた時には仕掛ごとスナップサルカンで外して⇒次の仕掛を付けて⇒即投入する様にしています。

 

汐見埠頭は人気ポイントで釣り人は超満員ですがやはり良く釣れるからの様ですねconfident

 

ここでお知らせですsign03

ただいまグループ全店で秋の特別セールを開催中ですsign03

お買い得アイテムを御用意致しております

是非、お立ち寄り下さいconfident


2018年10月19日 (金)

シーバスか太刀魚を釣りにいってきました! (釣果情報)2018-10-19 AM03:00

皆様こんにちはhappy01

まるは釣具和泉店 特派員の曽我部ですsign03

数日前から大量に発生したイワシの大群。

どうやらそれを狙って獰猛な魚が湾内に入ってきたようです・・・。

といわけで、

【太刀魚かシーバス、どっちか釣りたいsign01】釣行。

2日連続で行ってきましたsign01

どちらも泉大津、浜寺周辺にエントリー。

初日、

いるわいるわ・・・。イワシの大群・・・。

海面がザワザワしています。

ですが不安な事に、イワシたちは全然追われる事なく悠然と泳いでいる模様・・・。

ワームを替え、ルアーを替え、ようやくヒットsign01

Dsc_0001_smallちっさsweat01

20㎝シーバスsign01

この日はこれだけ。

そして2日目。

相変わらずイワシ大量sign01

しかも、本日のイワシは何かに追われている気配sign03

ルアーを投げまくるとアタリは連発します。

来ましたsign01

・・・・ん~?

Dsc_0002_small30㎝シーバス・・。

あんまり変わらんなsweat01

Dsc_0010_small釣れるシーバスみんな小さい・・・。

太刀魚は全く気配なし。

やはり湾奥ではシーバスの方が高活性ですねsign01

僕以外の人は60㎝を超える大物シーバスを上げているので、

しばらく通って、ビッグワンsign01狙いたいと思いますsign03

今日?

もちろん行きます(笑)

ここでお知らせですsign03

ただいまグループ全店で秋の特別セールを開催中ですsign03

お得な商品と一緒に、マル秘釣果情報なんかも聞いちゃってくださいhappy01

以上、曽我部がお伝えいたしました。


2018年10月18日 (木)

小島漁港・泉州丸の船太刀魚!枝付き! (釣果情報)2018-10-18 AM03:00

平成30年10月18日(木)小潮

皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デスhairsalon

先日15日に小島漁港の泉州丸さんに船太刀魚で釣行してきました!
泉州丸さんはテンヤに枝針付きで狙っています。私は枝付きが初めてでしたので
楽しみに釣行しました!
AM6:00過ぎ港出発!ポイントは小島沖なので10分ぐらいで到着!

Dsc_1547_smallタックルは
いつものプロトラスト)トリニティMH190!+シマノフォースマスター600!NEWモデル!new

Dsc_1548_small

Dsc_1542_smallこれが船長仕掛けの枝針です!思ったよりかなりタコベイが小さい!
カラーもグリーン?

Dsc_1545_smallサンマの切り身を縫い刺しにしてセット!
いざ釣りスタート!
一投目からアタリが!でもスッポ抜け!たぶん枝針に来た感じ?です。
周りではどんどんヒットしていきます。
私はなぜか釣れん?焦るな~coldsweats02
ようやくヒット!中型サイズゲットです!これはテンヤにヒットしました!

Dsc_1552_small後半になるとようやく慣れてきたのか連発!

Dsc_1553_smallこれ終わりの一時間で20本近く釣れました!!
PM12:00終了~!
結果は39本で何とか竿頭ゲット!今期4連続達成~!happy01happy01happy01happy01

枝針付きはやはり枝針にほとんどヒットします。テンヤだけより数は間違いなく
釣れる感じです。アタリの取り方がテンヤと少し違いますが、慣れれば50本
以上釣れる日もあるそうです。
皆さんも枝針付きの船太刀魚にチャレンジしてみませんか?

そして!!本日より!

晩秋のビッグバーゲン開催中!

Photo_1510月18日(木)~11月4日(日)まで!
当グループ全店でのビッグバーゲンです!
是非この機会にお得な釣具のまとめ買いはいかがですか?
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております!!




店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード