大阪・奈良 釣りブログのトップへ

釣果情報

2018年6月21日 (木)

セールのお知らせ&佐野漁港の電気ウキ釣りの巻! (釣果情報)2018-06-21 AM04:00

 

平成30年6月21日(木)小潮

皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デスcapricornus

本日より夏のビッグバーゲン開催!499c9edbc7ced9b97f1cb03f129f2fc71_8

 お得な釣具が大特価中!!
是非お近くの店舗にてお確かめ下さいませ~!!

先日、佐野漁港に電気ウキ釣りに行ってきました!
夕方から半夜釣りです!

Dsc02138_large 湾内中ほどの波止でタナは1ヒロまでの固定釣り。
餌は青イソメです。

Dsc02133_large 一発目のアタリはスーッとウキが少し沈んでジーッとしてるので合せると
ぐーんと重みがのります!チヌ?
寄せてきて水面でバラしましたcrying
少ししてまたアタリ!

Dsc02139_large かわいいタケノコメバルゲット!

Dsc02142_large アレ?タケノコの連発!チヌは何処へ?
結局、タケノコ4匹釣って雨が酷くなってきたので終了~!
浅いタナで十分狙えます!

次はチヌ釣りたいですね~happy01







2018年6月17日 (日)

サビキ&チョイ投げ (check)|(釣果情報)2018-06-17 AM04:00

泉佐野店 池内です。

今回は食品コンビナートに

行ってきました。

今回のタックルは

Cimg4430_large プロトラストの GO!GO!パックセットを使用!
チョイ投げとサビキ両方にバッチリ使えます。

Cimg4438_large まずはチョイ投げから始めますが

アタリ無く・・・

ふと水面を見てみると

なにかギラギラしています!

Cimg4437_large ここでプロトラストのパニクルスキンサビキ仕掛にチェンジ!

すると

Cimg4441_large

Cimg4444_large 小サバが次々と釣れていき
2ケタ以上の釣果となりました!

最後に皆様にお知らせをshine

「春のフォトコンテスト」開催中sign03(~6/30)
4a430887287f337aa1e2c560f5d2ff90110

ブラックバス・スズキ・チヌ・アオリイカの4部門。

参加費300円でエントリー(専用メジャー差し上げます。)

メジャーと一緒に写真撮影していただきエントリーした店舗にご提出ください。

順位によっては豪華賞品が当たるsign02

今春より賞品がグレードアップしておりますhappy02up

皆様のご参加お待ちしておりますconfident


2018年6月16日 (土)

琵琶湖バス釣り、行ってきました! (釣果情報)2018-06-16 AM03:00

みなさまこんにちはhappy01

まるは釣具和泉店 特派員の曽我部ですsign01

今回はバス釣りする人間には【聖地】と呼ばれる琵琶湖に行ってきましたsign01

私自身、軽く2~3時間の釣行なら行ったことあるのですが、本気で行くのは初めて。

不安と期待・・・。

さて、どうなるのでしょうか・・・。

Cimg0852_medium

 最初のポイントは【矢橋】。

大きな公園で、駐車場も完備していました。

広大な湖面が、開放感抜群ですsign01

今のパターンとしてはウィードを攻略するヘビキャロ。

琵琶湖特有の【浜キャロ】を駆使して釣るのがベターだという事で。

Cimg0853_medium  バスキャッチ&アングラーズ堅田店で、アドバイスをもらって、スタッフオススメを購入sign01

キャロワイヤーはオカッパリには長めの20㎝がオススメ。

シンカーは自分の持っているロッドが耐えられる重量で。(私は36gを使用)

そして、今回はジャッカルのシザーコーム3.8inがおすすめということで、即購入sign01

Cimg0854_medium リグ完成sign01

Cimg0860_medium  ちょっと風がキツイ・・・。

Dsc01277_medium  当店、松吉も真剣です。

Dsc01282_medium 爆風が続き、釣り難く。

場所を変える事に。

 ここはどこでしょうか。

Cimg0869_medium 【湖岸支那】という場所。

水路を丁寧に探りますが・・・。

Dsc01289_medium  ノーバイト。

そして、

Dsc00553_medium  ノーバイト。

ちなみに使用タックルは。

Medium_2 【SLASH コードゼロHG】を使っています。

こんな水路のピッチングから、ヘビキャロ第遠投まで、こなしてくれます。

ツインブレーキが秀逸sign01

そして、さらに移動します。

Dsc01291_medium  【浜大津】

Cimg0873_medium ちょっとリラックスの森本氏。

ここで夜まで粘りますsign01

P6130073_medium_2 さらに集中する当店 松吉。

単発ながら、アタリはあるんですが、捉えられない・・・。

Cimg0878_medium_2

夜の9時過ぎ、「ゴンsign01」と竿の穂先が50㎝ほど前に動くアタリが・・・あったんですが、

痛恨の空振りsweat01

結局、【泉南パラダイスチーム】にヒットなし・・・。

午後9時30分、タイムアップsign01

「今年はウィードが少なくて、苦戦するかも知れません。」というアドバイス通り。

一筋縄ではいきませんでしたsweat02

またリベンジしたくなりました。

待ってろよsign01琵琶湖~crying

ちなみに、泉南パラダイスから分岐したブログ、【阪和フィッシングジャーニー】では、

違う視点からのご報告も楽しんで頂けます。

こちらは何かが起きた模様ですsign02

そちらもお楽しみにhappy01

最後に皆様にお知らせをshine

「春のフォトコンテスト」開催中sign03(~6/30)
4a430887287f337aa1e2c560f5d2ff90110

ブラックバス・スズキ・チヌ・アオリイカの4部門。

参加費300円でエントリー(専用メジャー差し上げます。)

メジャーと一緒に写真撮影していただきエントリーした店舗にご提出ください。

順位によっては豪華賞品が当たるsign02

今春より賞品がグレードアップしておりますhappy02up

皆様のご参加お待ちしておりますconfident

 


2018年6月15日 (金)

佐野漁港のシーバスの巻! (釣果情報)2018-06-15 AM04:00

平成30年6月15日(金)大潮

皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デスdog

先日、佐野漁港にシーバス狙いに行ってきました!

Dsc02105_large さすがに誰もいませんでした。

Dsc02102_large タックルはスラッシュ)ラミヤシーフ862L
ワームは新発売スラッシュ)デビルテール!

Dsc02109_large 先ずは、マイワシからスタート!
中層をゆっくりタダ巻きします。反応ナシ。
底近くを同じくスローに誘いますが同じく反応ナシ!

Dsc02111_large カラーチェンジ!クリヤーチャート!
どんどんチェンジ!

Dsc02112_large ホワイトシルバー!
う~ん。反応ないな~sad
雨も止まなくて、けっこう寒いです。
3時間やってライントラブルで集中力切れて終了~!
天候的にはイイ感じでした。腕が悪かった様です(笑)

また、豆アジ釣りに行ってきます~!


2018年6月 9日 (土)

そろそろタコ釣り (釣果情報)2018-06-09 AM03:53

泉佐野店 池内です。

今回は

本番には、まだ少し早いですが

タコはどうかな?と

終業後に食品コンビナートへ

行ってきました!

Cimg4425_large 今回使用するのは
プロトラストの新製品 タコエギⅢです!

Photo_2

Cimg4427_large_3 壁際や遠投してカケアガリ等を狙って湾内をランガン!

しかしアタリは無く・・・

貝塚人工島に移動→

しかしアタリらしきものが一回あったものの

ボーズのままタイムアップ!

次回は頑張ります!

最後に皆様にお知らせをshine

「春のフォトコンテスト」開催中sign03(~6/30)
4a430887287f337aa1e2c560f5d2ff90110

ブラックバス・スズキ・チヌ・アオリイカの4部門。

参加費300円でエントリー(専用メジャー差し上げます。)

メジャーと一緒に写真撮影していただきエントリーした店舗にご提出ください。

順位によっては豪華賞品が当たるsign02

今春より賞品がグレードアップしておりますhappy02up

皆様のご参加お待ちしておりますconfident

 

 


2018年6月 7日 (木)

食品コンビナートの豆アジと佐野漁港のチヌの巻! (釣果情報)2018-06-07 AM03:00

平成30年6月7日(木)小潮

皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デスcat

先日、食品コンビナートの夕方のサビキ釣りしてきました!

Dsc02092_large 日中は夏日で蒸し暑い一日でしたが夕方になると幾分涼しくなります!

Dsc02089_large_2 サビキの針サイズは金袖タイプだと3号でもOK!

Dsc02093_large すいこみバケツのアミエビたっぷり入れてレッツゴー!

Dsc02094_large

Dsc02097_large すぐに5匹釣れました!happy01
ところがアタリなくなって15分に1匹ペース?
ちょっとタナを深くしてみると・・・

Dsc02099_large アタリ出て来て単発ですが10匹以上釣れました!
小サバも混じりました。
ここで暗くなってきたのでサビキ終了~!
群れはまだ小さい様ですが、しっかり撒き餌をすれば釣果はありそうです!
今週末ファミリーで釣行してみて下さ~い!happy02

同日、深夜スタッフ飯田が佐野漁港でチニング!

Dsc02109_large メジャクラワームとジャングルジムジグヘッドで狙います!

Dsc02112_large 早速、キビレゲット!

Dsc02115_large 更に!

Dsc02116_large マチヌ42cm!

Dsc02117_large キビレとマチヌが一緒に釣れ珍しくないですか?
佐野漁港は電気ウキに青イソメでもチヌが釣れてます!
涼しい半夜釣りでチヌも楽しいですよ~!happy01


2018年6月 3日 (日)

チニングでゲット (釣果情報)2018-06-03 AM03:12

まるは釣具泉佐野店の寺西ですconfident

今回もチニングへ行ってきましたrvcardash

1


この続きを見る»

2018年6月 1日 (金)

タイラバ (釣果情報)2018-06-01 AM04:12

泉佐野店 池内です。

今回は加太にタイラバに行ってきました!

20180529_045048_medium 三邦丸さんにお世話になりました。

20180529_094751_medium 港を出て15分くらいでポイントに到着。
30mラインを流していきます!

20180529_045846_medium 今回使用のタックルは

プロトラストのロッド、ブレイクゲームと
リール、ハイぺリオン150です。
タイラバお勧めの組み合わせデス。

20180529_061307_medium ブレイクゲームはスパイラルガイドになっていますので
糸絡みが少なく使いやすいデスよ!

で釣果はと言いますと

20180529_084326_medium ガシラ1匹でした・・・・・・・

周りの方は結構、釣れていたのですが・・・

次回頑張ります!

最後に皆様にお知らせをshine

「春のフォトコンテスト」開催中sign03(~6/30)
4a430887287f337aa1e2c560f5d2ff90110

ブラックバス・スズキ・チヌ・アオリイカの4部門。

参加費300円でエントリー(専用メジャー差し上げます。)

メジャーと一緒に写真撮影していただきエントリーした店舗にご提出ください。

順位によっては豪華賞品が当たるsign02

今春より賞品がグレードアップしておりますhappy02up

皆様のご参加お待ちしておりますconfident


初夏のビッグバーゲンも絶賛開催中!※店舗限定!(6月3日まで)

Photo_23 サビキ用セットロッドも大特価モデルがいっぱい!
是非、この機会にお買い求め下さいね~!
※近隣では、まるは和泉店・泉佐野店・アングラーズ河内長野店・橋本店にて
絶賛、開催中です!


2018年5月27日 (日)

食品コンビナートのサビキ釣り! (釣果情報)2018-05-27 AM03:00

平成30年5月27日(日)中潮

皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デスmusic

昨日、食品コンビナートで豆アジ狙いしてきました!

Dsc02066_large 前回同様、初めにアミエビをバンバン投入し続けます!
豆アジよ!寄れ!

Dsc02066_large_2 タックルはプロトラスト)リアルキャスター投セット330
仕掛けはザッピー)わくわく投げサビキセット3号!
※投げサビキといっても5mぐらいでOK!

前回はここでどーんと鈴なりがキタ!んですが、今回は不発!!sad
撒き過ぎたのかアミエビが無くなりましたsweat02

なので、周りの様子はどない?とドラム缶の方に行ってみます。

Dsc02079_large 鈴なりや!!!

Dsc02076_large

Dsc02077_large 爆釣じゃないですかーーー!(笑)

Dsc02068_large 和歌山側もチラホラ。

大阪側ドラムの桟橋は今、外国船が停泊していて、照明で夜も明るいので
狙い目です!

やっぱりアミエビは多めに持って行って、時合に切れない様に注意しましょう!

これからがサビキシーズン本番!ファミリーでレッツゴー!

初夏のビッグバーゲンも絶賛開催中!※店舗限定!

Photo_23 サビキ用セットロッドも大特価モデルがいっぱい!
是非、この機会にお買い求め下さいね~!
※近隣では、まるは和泉店・泉佐野店・アングラーズ河内長野店・橋本店にて
絶賛、開催中デス!

 

 


2018年5月24日 (木)

もうすぐ発売! (check)|(釣果情報)2018-05-24 AM03:00

いつも泉南パラダイスをご覧下さり、ありがとうございますsign01

まるは釣具和泉店 特派員の曽我部ですhappy01

本日も、地元泉大津のバチヌケシーバス調査。

満潮の3時間前から浜寺運河の南側にエントリー。

いい感じで【バチヌケ】してるじゃないですかsign02

ところが・・・。

いつものルアーで全く無反応sweat02

そうなんです。全く水面での捕食音が無し・・・。

「プツプツ」と水面をアオイソメが走っているのに、全然食ってない。

そんな時どうしたらいいの~coldsweats02

そこで、あるワームを試しに引いてみる事にしました。

そしたらすぐに答えが返って来ましたsign01

Medium_2 釣れました!50㎝ジャスト。

Medium_3 久しぶりにまともなサイズを釣る事が出来ましたconfidentホッ

使用したのは6月初旬に発売が決まりました【SLASH デビルテール】

Cimg0795_medium テールに大きな秘密があります。

Cimg0796_medium 今回使用したジグヘッド。

Medium_4 丸飲みしてますsign01

水面のしたでたくさんウロウロしてたんですね。

アピールを抑えながらもテールの微波動が食本能を刺激したのでしょうか。

結局、このサンプルは一個しか持ってきておらず、本日はこれにて終了。

とにかく、一発回答を出したこのワームはあっぱれsign01発売が楽しみですnotes

さて、お知らせです。

初夏のビッグバーゲン開催中!!※店舗限定

Photo_46 ロッド・リール・ライジャケ・レインスーツなどなどお得な釣具が大特価!!
是非、この機会にお買い求め下さいませ!!
※近隣エリアではまるは和泉店・泉佐野店・アングラーズ河内長野店・橋本店で
開催中です!

以上、曽我部がお伝えいたしました。


店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード