皆様こんにちは
まるは釣具和泉店 特派員の曽我部です
もう本格的な夏に突入しましたね~
夏バテ対策に、ウチの家族たちにも魚をいっぱい食べてほしい!
そう思って、行ってまいりました【船アジ釣り】
本日のパートナーは大先輩の藤本氏。
宜しくお願いします~
小島漁港【泉州丸】。船長、若くていい人です。
さあ、出船まずは小島漁港の沖で、
まさにベストチョイスといえる組み合わせでした(自画自賛か
)
竿【レイグラード船30-240】と、リール【ハイペリオン150】,
レイグラードは大型アジが来ても、柔らかいアジの口を切らさない柔軟なしなり、
オモリだけの負荷の時はアタリの取れるピンとした調子です。
と言ってる間に・・・きました
ココンッという前あたりからグイ―んと
まずは藤本氏
この後アジが飛んでいくといくという奇跡の写真一枚
私にも来ました~
ん?
僕はマアジでもマルアジでも好きですよ
さて、今日も物凄い日差しだったんですが・・・あれ
あんまり暑くない
そうです。【泉州丸】は屋根つきの船なので、あまり暑さを感じず、
快適に釣りを楽しむ事が出来ました
あっ、ですから、竿の長さは2.4Mくらいまでがお勧めです
結局、
本命アジ五匹と、その他の魚も色々釣れまして、
楽しく、快適な釣りをする事が出来ました
夏のセールは7月18日まで
なんと、当ブログで紹介した【レイグラード船】も、今だけのスペシャルプライス
一度そのスペシャルな調子、見に来てください
皆様、いつも泉南パラダイスをご覧頂き、有難うございます
アングラーズ橋本店の阪口です
今回はアジングではなく、ルアーでトラウトを狙ってきました
千早川マス釣り場です
トラウトキング選手権などの大会も行われています
今回は下の池で釣行開始です
まずはスプーンで攻めていきます
幸先良く行きたい所でしたが、なかなか口を使ってくれません
腕が鈍いからかな(笑
手を変え品をかえしていると待望のHIT~!!
可愛いニジマスちゃんです
その後は可愛いブラウンちゃん
小さいけど良く引きますよ~
ライトラインでやり取りすりのでスリリングで楽しいですよ~
その後も追加し閉園時間を迎え納竿としました
ちょっとわかりにくいですが、50センチオーバーのトラウトの潜んでいますのでこれを釣るためにリベンジしたいと思います
お知らせ! 只今、当グループ各店では
ロッド・リール・クーラー・ルアーなどなど お得な釣具がいっぱいです!! 是非釣行ついでにお立ち寄り下さいませ~!! スタッフ一同心よりご来店お待ちしております!!
平成28年7月2日
皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デス
先日、船タコ釣りで大阪市内から出船の武蔵さんに行ってきました!
京セラドーム横の尻無川から出船!
明石大橋越えて淡路沖まで2時間走ってポイント到着!
タックルは
プロトラスト アネスタ太刀魚SP190S
〃 レッドグレード100にPE3号100m
まずはテンヤにイワシと豚背脂付けて釣りスタート!
でも反応なし!
隣で本店角田氏が何と3kgクラスの大物をタコエギツインでゲット!
それからキロオーサイズもゲットして終了!!
この日はエサよりタコエギの方がヒット多かった感じです!
また2時間走って京セラドームまで到着!帰りはぐっすりでした!
まだまだタコシーズン本番!当店では船タコグッズも今年はボリュームいっぱい
在庫してます!是非タコ釣り行きましょう!!
夏のビッグセールも本番!
真夏の様な暑さも釣りシーズン!です!
是非グループ各店にお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同心よりご来店お待ちしております
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止