釣果速報ブログ

« 必要って思ってからでは遅いです(笑) | TOPページ | 統一してよ〜 »

新たなゲームの可能性  2011-10-02 PM12:23

新たなゲームの可能性

おはようございます!
店長柴犬です(´◉◞౪◟◉)どーも!

アオリイカが乱舞した週末、皆様はどうでしたか?

いろんな方のブログなどを見させていただいてると、結構釣れているようですね(^^)
めっちゃ人も多かったみたいですが(笑)

やっぱり3.5号みたいです!

ヒットルワーは3.5号‼

気持ち良く遠投したってください(^-^)/


さてさて…


最初の写真ですが、現在ワタクシととある超有名メーカーとで制作しているルアーですが、フックの形から何用ルアーかわかりますか?( ̄  ̄)

答えは「タコさん用」です。

巷にもタコ用ルアーは多くありますが、こだわればこだわるほど様々な欲求って出てくるもんです。

なぜなら「タコゲーム」ってめっちゃ面白いから!


釣りってやっぱ想像のゲームだと思うんですよ、水中映像を頭の中で想像しながらルアーを操作し、誘ってくる・・・

「あんな動きしたらタコもやばかろうなぁ~」とか「これは騙されるやろ~」とか

考えれば考えるほどわがままになってくのが釣り人です。


そんな話をずっとこのメーカーさんと話ししてて、それなりに形にしてくれたメーカーさん。


やっとプロト第一弾が出来上がったんやけど、まだまだ不満は多く残る・・・




もともとアオリイカ釣りだってアングラ(アンダーグラウンド)な釣りでした。

今ではポピュラーで簡単な釣りとして全国的に認知されています。

それはここ10年くらい業界全体が大きな市場を作ろうと努力し、アオリイカ餌木釣りを「エ〇〇グ」という言葉を生み出して一般化させ、「シャクリという連続運動により釣るのもの」という概念を作り出した成果です。

ブームってすごい!

マスメディアってすごい!

こうやって全国にひろまったアオリイカ餌木釣りですが、タコはというとまだまだです。

アオリほど簡単ではないけど・・・良くつれるのに、ゲーム性めっちゃ高いのに、美味しいのに、アオリよりも遥かに高額な食材なのに・・・あまり流行らないタコゲーム

まだまだ富山ではアングラな釣りとも言えます。

まぁ今年はデビルエイトの影響でタコに魅了されてしまった人も大勢見てますが(笑)


もっと簡単に!


もっと楽しく!


もっと奥深く!


タコゲームを広めていければなと思っています。


その第一弾として漁具的なタコ用疑似餌の「ルアー化」


それにはやっぱり大きなメーカーの力が必要でした。


メーカーもなかなか乗り気で付き合ってくれてます(笑)


もっともっと時間をかけて面白いものを作っていきます。


来年まで公表は禁止されてるんでまだお見せできませんが、なにか動きがありましたらまたお伝えしていこうと思っています。



iPhoneから送信


« 必要って思ってからでは遅いです(笑) | TOPページ | 統一してよ〜 »

店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
RSS(XML)フィード