釣果速報ブログ

« 新たなゲームの可能性 | TOPページ | 斎木レポート(*^^*) »

統一してよ〜  2011-10-02 PM02:13

船などから餌木をもちいて行うアオリイカ釣り。


昔は「中オモリ」という漁具を用いてトロールや手跳釣りで行ってきた釣り。


業界はこれを釣り人に受け入れさせる為、新たなアオリイカ釣りとして確立させる努力をした。


「重たい餌木」


オモリなどを用いて擬似餌を操作またはポイントへ運ぶのに抵抗のあるルアーマン対策として作った餌木です。

これを船上から単体で海に投入し、底を取ってシャクっては落とし込むの繰り返し作業。またはただ潮に任せて餌木を流し、穂先でイカの触りを感じてアワセに入る釣り。

それを「おー!コレはスポーティー!」とアングラーが受け入れるのには時間は掛からなかった。

ただ、「新たな釣り」と消費者に認識させる為にはやっぱり「エギ〇グ」のようなカッチョイイ名前を付けないとアカン!となるのは当然のこと。




◆ティップラン釣法


◆スパイラル釣り



この2つが有名ですが・・・とはいっても全国的にはティップランでしょう。


そして今日、また新たな名前をはっけーん!







統一してよ〜

ティップヒットエギング
   \(^-^)/



これエエね~笑


まあ、柴犬的には


どれも単なる「船アオリ釣り」ですけどね。




てか、問題なのは「呼び方多すぎじゃね?」ってこと!




業界的には「ティップラン」で統一傾向にありますが・・・



お客さん、戸惑いますよね~



やっぱ統一すべきです!笑





iPhoneから送信


« 新たなゲームの可能性 | TOPページ | 斎木レポート(*^^*) »

店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
RSS(XML)フィード