釣果速報ブログ

« 2012年1月 | TOPページ | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月 9日 (木)

やっぱり… 2012-02-09 AM03:16

なんとか生きとりますよ…

昨夜はホンマに立てなくって、動けなくって、目が回って、頭痛酷くって最悪でした。

そして今朝なんとか近所の病院に辿り着き、診察の結果はやはり

インフルエンザでした(´Д` )

A型とかいうやつです。


診察終わってもほんと立てなくって、処置室で半日寝かせてもらいました。


でも病院って凄いですね

吸引治療で一気に回復!
『インフルエンザ治療なんて慣れたもんよ』って感じですかね(笑)

三日間は外出禁止なので姿をくらましますが、週末には復帰する予定です。

ちょっとでも体調がおかしかったらすぐに診察を受けて下さいね

釣りに行けない期間が伸びちゃいますよ(>_<)

はよ直してヤリイカ行きたい…

タコも行きたい…

体内のウィルスよ!何処か行け!


って叫んでみた(T . T)

iPhoneから送信


2012年2月 7日 (火)

ぐったり柴犬 2012-02-07 PM08:54

ぐったり柴犬
現在コレ(T . T)

なんかダルいなぁって熱はかってみたらコレだもの…

多分インフル(´Д` )

ヤリイカ行きたかったんにー( ; ; )
しばらく行けないですね

明日病院いってこ


iPhoneから送信


2012年2月 6日 (月)

夢中 2012-02-06 AM10:52

最近、仲間のブログばかり読んでます。
てか夢中です(笑)



『遊びごと綴り』
http://arukoukai.naturum.ne.jp/

文章力や表現力がありすぎだぜmasaさん(笑)


執筆主のmasaさんとはもう15年の付き合いですね
Butumotitako


彼は昔からワタクシと同じで「変わったこと」が大好きなアングラーでした。

常に刺激を求めてるっていう釣り人、言い換えれば「あまのじゃく」なのかもしれない。


彼も15年前から数年前までは生粋のシーバスアングラーでした。

まだ富山では一般的ではなかった(あまり釣れなかった)シーバスフィッシングに興味を持ってくれて、一緒になってドコにいるかわからないシーバスを探してくれてた一人です。

毎日釣り場に立っても年間に何本かしか出会えないシーバスを血眼になって探していた時代、そんな貴重なヒットが非日常的な刺激としてたまらないものでした。

または黒鯛。
「アホかっ!あんなもん、専門的にルアーで狙えるわけがないちゃ!たまたまだちゃ!」って罵倒され、狙って簡単に釣れることすらウソツキ呼ばわりされてた時代も良く知ってる一人です。

それだけ貴重であり”人と違った釣り”をしてる感が彼をハマらせていたのは間違いないでしょう。

そんな刺激を欲してる彼が現在、ドップリとハマっている釣り・・・

それが『タコ釣り』です。
E5a489e68f9bsefbd9es120118sk649gk E5a489e68f9bsefbd9es120203sk1k E5a489e68f9bsefbd9es120113sk9k E5a489e68f9bsefbd9es120118sk460gk
コレ、すべて今年に入ってからの釣果のほんの一部。


タコ釣りはワタクシも好きです。いや、大好きです。

「なぜタコ釣りがすきなの?」って聞かれても困る。

ちょっと考えてみた


この続きを見る»

2012年2月 5日 (日)

 2012-02-05 AM10:58


バンキッシュ!

めっちゃ入荷してますよー!(^-^)

ワタクシ的なインプレをさせていただきますと、

『ダイワリールの巻き始めの軽さとシマノリールの滑らかさがMIXされた、究極のルアー用スピニングリール』

って感じですかね〜(^ー^)

もちろんルアー用ではないですが、ダイワのような巻き始めの軽さはミノーを操作するような難易度の高い釣りには武器になります。もちろん小型ルアーの操作もしやすくなりますね。

また、巻きの軽さとローターの軽さは何に一番かかわってくるかと言いますと、『感度』になります。

はっきりいって、ワタクシがいつも言っている『シーバスロッドに感度は要らない』って意味が分かってもらえると思いますよ!

魚からのアタックを含む情報はラインを伝ってまずハンドルに来ます。けしてロッドじゃありません。

このバンキッシュなら分かっていただけると思います。


ぜひさわりに来てくださいね(^-^)

iPhoneから送信


2012年2月 4日 (土)

 2012-02-04 PM05:17


最高にベタな一枚( ̄▽ ̄)

『道頓堀でたこ焼きたべる』

これほどベタな写真はなかなか撮れ無いだろう…笑


今回のフィッシングショーOSAKAは沢山の収穫がありました。

嬉しい再会もあったしね(^-^)

なんかやる気マンマンにしてくれた今回のフィッシングショーOSAKAでした。

今から富山に帰ります。


iPhoneから送信


まちぼうけ 2012-02-04 AM09:05

まちぼうけ
朝一のサンダーバードで大阪入りするオレンジ北村を待つ2人


予定時間通りに到着だってぇー?

うらやましすぎるぜ(−_−#)


2日酔いでクラクラする…


さぁ、頑張ってフィッシングショー行くべ(。-_-。)

どんな出会いがあるのかなぁ

楽しみです。

しかし温かい!

Tシャツとアウター1枚で十分!


iPhoneから送信


2012年2月 3日 (金)

暴走 2012-02-03 PM10:06

暴走
暴走
DRESS会、盛り上がっとります(笑)

ファンキーさん、RED中村さん、暴走中(´Д` )

ついていけんw

グダグダでブログ書いてるんですんません

今日は早く寝て…寝れないな((((;゚Д゚)))))))


明日はフィッシングショー、楽しみです!

iPhoneから送信


やっとついた 2012-02-03 PM06:37

やっとついた
やっとついた
出発から11時間、やっと大阪につきました(T . T)

今からDRESSマミーさんのお店でパーリー\(^o^)/

一日の無駄な疲れを癒させてもらいます!

さぁ!飲むぜ!

iPhoneから送信


やっぱりか… 2012-02-03 AM08:03

やっぱりか…
やっぱりか…
雪で止まりやがった(´Д` )

中間地点の敦賀で待機中…

発車の目処が立ちません…


はたして無事に大阪につけるのだろうか(T . T)


あっ!名刺忘れてきた!笑

まぁいっか(o^^o)

iPhoneから送信


2012年2月 2日 (木)

大雪 2012-02-02 AM09:57

おはようございます、店長柴犬です!(^-^)

更新サボっててすみません、ちょっとバタバタしとりました

今日はお休みを頂いているのですが、最近暴風雪でなかなか思うように釣りにいけませんね(T . T)

雪は大歓迎なのですが、風が…

まあ、こんな時はゆっくり他のコトやっとりますわ

明日から大阪入りします。

今回はネイチャー斎藤さんと一緒です。

土曜日のフィッシングショー
一般公開日まで居ますので、来られる方、どこかのブースでお会いしましょう(笑)

明日は朝一のサンダーバードなんですが起きれるかどうか…というより電車が走ることを祈りますわ(笑)

もっと心配なのが…

今夜寝れるのだろうか(´Д` )


なんとか行ってきます!

ではでは

iPhoneから送信


« 2012年1月 | TOPページ | 2012年3月 »

店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード