今日はこんだけ 2012-04-12 PM03:02
2回目です。
たった今、今週分のブラボーペッパーが入荷しました!
左上から下にかけて
◆オヌマオレンジ
◆チャートヘッドピンク
◆富津ベイト
右上から下にかけて
◆トウゴロウイワシ
◆バチグリーン
◆バチレッド
以上6色の入荷です。少量ずつですので品切れの際はご了承ください。
ホンマにメバルが良く釣れてますね、特にこのブラボーペッパーの釣果たるや・・・
久々に「コレ、ホンマに良く釣れるね!」とお客様に言われるルアーが登場してくれました。
なにせリピート率がハンパナイ!
大ヒットもイイトコです(笑)
Bravow pepperのスゴサ、良くお客様から言われることをまとめてみたいと思います。
◆見た目以上に飛距離がスゴイ。
飛びすぎて離岸テトラに引っ掛けちゃったというお客様も続出・・・
たった4gしかないのに、なぜこんなに飛ぶ!?
誰が投げても飛び、射程距離を広く取れる有益性は大きい。
◆シルエットが非常にリアル。
リアルなことが重要かどうかはわかりませんが、釣り人に「これはエサっぽい」と思わせる効果は非常に大きく、ルアーフィッシングに一番大事なこと「オレのルアーはメバルが喰う!」と信頼して投げ続けられるということに繋がる。
最近、アンチリアル派のワタクシですら「もしかしたらメバルも見間違ってんじゃない?」って思ってしまうほど(笑)
◆やわらかい。
アクションを加えた時のブリンッブリンッ感がたまらない!これが本物の生き物の波動ってやつなのかは分からないが、魚には効くみたい。きっとただ巻き中でも横波や水流の変化でブリンッブリンッってしてるんでしょうね。
吸い込み型捕食であるメバルには、このソフトで折れ曲がるボディを持つブラボーペッパーが口に入りやすいみたい。
食い方を見てても、ボディから一気に吸い込み、折れ曲がって口の中に入っている場合が多い。
コイツ、お腹のトレブルフックが無かったら、一発で飲み込まれ注意ルアーになってしまうな・・・
まあ、こんなことを書きましたが実際思ってるのがお客様から良く言われる言葉です。
「いままであまり釣れなかった俺でも、人並み以上に釣れるようになったよ!」って言われること。
これ、本当に嬉しいんですよね、提案させていただいた者にとって、なによりも嬉しい一言・・・
MARSスタッフのネイチャー斉藤サンも「言われて一番嬉しい言葉」って思っています。
変に理屈っぽいよりも純粋なコトバの嬉しさです。
今週は天気もいいようですし、みなさんもいっぱい釣っちゃってくださいね!