釣果速報ブログ

« 2012年7月 | TOPページ | 2012年9月 »

2012年8月

2012年8月 4日 (土)

富山ガールズアングラーズ 2012-08-04 PM09:15

ガールズアングラーチームも大奮闘!
 
やるねっ!笑

会場 2012-08-04 PM08:48

受付会場も盛り上がっております(笑)
 
あと一時間!
 
すでに凄い魚が上がったとの情報が!

オガケン講習会 2012-08-04 PM02:30

スタートしました!
 
早くから多くの参加者様が真剣に聞いておられます。
 
まだまだ参加受付中ですので、みなさん遊びにきてください!
 
ちなみに…
 
 
昨夜はオガケンさん…
 
 
キジハタ爆釣してましたよ( ̄▽ ̄)

アングラーズミーティング 2012-08-04 PM12:28

設営完了!
 
ホタルイカミュージアムでお待ちしています!

2012年8月 3日 (金)

いよいよ明日! 2012-08-03 AM10:03

8月4日(土)は!

『アングラーズミーティングVol.2』です!

O0480085412112941724
ホタルイカミュージアム裏に集合です!

集合場所◆ほたるいかミュージアム裏、階段状海岸

集合及び受付開◆13:30
※受付先着50名に豪華プレゼントあり!(マルキュー様提供)

小川健太郎SIN-ZO講習会◆14:00~

大会スタート◆16:00

ウェイイン受付終了◆22:00
※生死問わず

表彰式◆23:00

その後「お楽しみジャンケン大会」

終わり次第解散





以下、ルール及び注意事項(必読)
https://anglers.lekumo.biz/toyama/2012/08/vol2-6193.html


当初と変更点があります。


この続きを見る»

2012年8月 2日 (木)

最強の釣り(本日4回目の更新) 2012-08-02 PM03:25

最近ちょっと探しているものがあります。


それは”とあるDVD”でございます。


それはyoutubeでたまたま見ちゃったんです


とんでもない光景を・・・

衝撃映像の為、観覧注意w

YouTube: 細山長司が延べ竿の限界に挑む・・・「キングサーモンの逆襲」予告編


どうやら普通ではなかなか手に入らないようで、あらゆる人脈で探してもらっています。

とある釣具店に、この細山氏の親戚の方がおられるそうで・・・

お願いします!!!笑



さて、日本には「ノベ竿」といういい道具があります。


この続きを見る»

本日3回目の更新 2012-08-02 AM11:57

8月4日のアングラーズミーティングに!

Image

緊急参戦!

特設コーナーあり!
46829882
46829882_o3
46829882_o1


O0603060312097511045
O0480048012109996325

お待ちいたしております。

flom.ISSAY


いきなり 2012-08-02 AM09:50

さっきリアル従兄弟のダイスケからメールが来た!
「40に届かんかったけど8ENでゲト\(^o^)/」
1_010
てか、相変わらずディスマーツでやってんの?笑
25cmの壁をなかなか越えられなかったダイスケ、いきなり40近いクラスかいっ!笑
まぁ、おめでと!
どうせなら明後日釣れば良かったんにね( ̄▽ ̄)

アングラーズミーティングVol.2ルール 2012-08-02 AM09:24

 
早いもので、もう明後日ですね(^-^)
 
 
 
 
アングラーズミーティング大会要項 
 
 
対象魚
  
キジハタ 25㎝以上 
 
ヒラメ  30㎝以上 
 
マゴチ 40㎝以上 
 
生死は問わず。
 
 
大会エリア
 
富山県内のショア。
 
釣り方
 
 
ルアーフィッシングに限る。
 
注意事項 
 
 
ライジャケ着用をお願いします
 
各自ゴミは持ち帰ってください。
 
 
夕方~夜間の移動になりますので、駐車スペースの配慮、騒音等には十分留意し、トラブルのないようにしてください 
 
 
時間内に帰着がない場合には、安全面での確認のためお電話を差し上げることもあります。
時間内での帰着をお願いします。
 
その他、アングラーとしてのマナーとモラルを守り、釣り人同士楽しめる大会にしたいと思いますので、ご協力願います。
 

« 2012年7月 | TOPページ | 2012年9月 »

店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード