釣果速報ブログ

« 入荷情報! | TOPページ | 最短時間釣行! »

メタルジグの重さ  2014-11-04 AM09:00

平成26年 11月4日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

とうとう連休も終わり、昨日の食事会でたらふく食べてきましたhappy01

まぁその分、体重が・・・・

これは、明日の休みはショアジギで重たいタックルを使ってダイエット
ですねsweat01

ちなみに、私のショアジギタックルは少し前のモデルでロッドとリール
合わせて約1kgdown
寒い冬場でも2投すれば体が暖まりますcoldsweats01

ブリクラスまで狙えるようにMAX120gまで投げれますが、もう少し
ライトなタックルを買うか迷っていますsweat01

やはり、MAX80gまでが楽でいいんでしょうねcoldsweats01

今回も初心者の方から良く質問されるコーナーです(笑)

メタルジグの重さは、何gがいいのか?

私のオススメは、60gですsweat01

sign0160gを投げれるタックルになるとそれなりに専用タックルに
なってきますcoldsweats01

エギングタックルではMHやHでも30g、シーバスタックルでもMで
40gが許容範囲になります。

軽い20g~30gのジグの利点は、投げるのも巻くのもシャクルのも
sign01ということですhappy01

重いジグ60g~80gのジグの利点は、浮き上がりにくいという事
ですが、しんどいですcoldsweats01

まぁその中間が40gですねhappy01

ナブラ打ちのように表層を引いてくる場合ジグが軽いと、水面から
飛び出しやすくなり、飛び出ないように引くとスピードが遅く見切られ
やすくなります。
特にジャークして釣られるなら、なおさらですcoldsweats01

また、軽いジグで底を釣る場合も浮き上がりやすいので、おいしい
レンジをすぐに通過し、早く引けなくなります。

私は、エギングの合間に遊び程度でする場合は、シーバスタックルで
30g~40gを使い、メインターゲットが青物の場合は60g~80gを
使っていますhappy01

少ししんどいですが、釣果の為ならと思われるなら40g~60ghappy01

いや、楽な方が良いと思われるなら20g~30gで良いと思いますhappy01

また、長々とすみませんsweat01

 


« 入荷情報! | TOPページ | 最短時間釣行! »

店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード