またまた氷見へ (釣果情報)2015-02-05 PM12:01
平成27年 2月5日(木)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧ただきありがとうございます。
今日も昨日に続き、いい天気ですね![]()
いよいよ今週末に迫ったフィッシングショーOSAKA
本日から、フィッシングショーOSAKAの搬入が始まります![]()
私は、明日の業者日に行く予定をしていますので、今晩仕事終わって
から大阪に向かいます![]()
心配していた雪も予報では、なんとか大丈夫そうです![]()
しかし、フィッシングショーの時は寒い日が多い様な・・・・
まぁ館内は、暖房と人の熱気で暑いぐらいですが![]()
今年の新製品はもちろん従来品も展示されますので、1日があっと
言う間に過ぎてしまいますよ![]()
行かれる方がおられましたら、是非とも前売り券を買ってから行かれる
ことをお薦めします![]()
昨日は、昼から氷見方面に出撃してきました![]()
とりあえず、まだ明るい時間なので富山新港でシーバスを狙いますが
ワームにクロダイっぽいバイトが1回のみ![]()
しかも、時間を見ると4時前くらい![]()
急いで、ポイントに向かうとなんとか間に合い海をみると、少しウネリ
があります![]()
準備をしてテトラに立ってみると、ちょっと危なそうですね![]()
万が一、落水するとテトラの隙間に押し込まれそうなので、波の影響
の無い手すりのある小さな波止に入って様子をみます。
日も沈み暗くなってきたところで、波止先端の潮の撚れを探ってみる
とすぐにバイトがありますが、残念ながらすっぽ抜け![]()
レンジを変えつつテトラ際とかも探りますが、反応がないので壁際に
移動すると、すぐにショートバイト![]()
せっかく氷見まで来たので、坊主は逃れたい![]()
という事で、買って以来使って坊主の無い、いつものヤツにチェンジ![]()
しようと思いましたが、次回の入荷が絶望的なのでロストを恐れ、
まだ店頭に在庫のあるストドラ45 KLハーフキビナゴ![]()
すると、かわいいサイズが釣れちゃいました![]()

川の河口のテトラ際に移動すると、ちょっとサイズアップ![]()

しかし、メバルの居る場所がかなり小さいスポット![]()
少しずれると、反応が無い![]()
しかし、スポットに入ると連チャンで釣れます![]()

が、ウネリの影響で底が荒れてきて濁りが入りだし、反応が無くなり
ました![]()
また、壁際に戻り<プロトラスト>イーグレット メバルにチェンジ![]()
小さ目のシルエットの割に、良く飛びます![]()

サイズが小さい為、中々掛からず掛けても口切れが多くて2匹追加
したところで、納竿しました![]()
この寒い時期に小さくても釣れれば、楽しいですね![]()
なんやかんやで、2時間程で12匹![]()
けっこう、ミスバイトも多く四苦八苦しました![]()





















