釣果情報!! (釣果情報)2015-03-17 PM12:42
平成27年 3月17日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日は天気も良くて「あぁ~春だな~」って思ういい天気でした!
春と言えばクロダイの乗っ込みシーズンですね!
クロダイと言えばウキ釣りって事で、ラッキークリーク富山店の徳永店長と一緒にクロダイのウキ釣りに行ってきました
« 2015年2月 | TOPページ | 2015年4月 »
平成27年 3月17日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日は天気も良くて「あぁ~春だな~」って思ういい天気でした!
春と言えばクロダイの乗っ込みシーズンですね!
クロダイと言えばウキ釣りって事で、ラッキークリーク富山店の徳永店長と一緒にクロダイのウキ釣りに行ってきました
平成27年 3月16日(月)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
いや~、春ですね
今日も快晴ではないですが、いい天気です
今年は特に春を待ち望んだ気がします
もうこれで、雪掻きをしなくていい
これだけで、気分が浮かれてきますよ
昨日の晩は、ゆっくり休むつもりでしたが晩御飯を食べて、一服
していると、妙にソワソワして落ち着か無かったので・・・・
という訳で二夜連続釣行
平成27年 3月15日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
先程、入荷した荷物の中に待望の商品が入っていました
<SLASH> サイレンスシーフ シリーズ
ST-812M
ST-892ML
の2モデル
平成27年 3月15日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も昨日に続き、朝は快晴ですね
昨日の夜は、風も弱く雨も上がったので釣行・ホタルイカ捕獲に
行かれた方も多かったんじゃないでしょうか?
昨日は、晩御飯を食べた後、魚津方面にメバル・クロダイの回遊
狙いで出撃してきました
海岸線や漁港では、捕獲されている方が多くおられたので、比較
的人の少ない場所をチョイス
まぁこういった場所は、人も少なければ魚も少ないんですけど・・・
しかし、回遊に当たればボコボコ
と、あまりにも勝手な妄想
平成27年 3月14日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうござます。
今日は、快晴ですね
昨日の休みは、海にウネリがまだ残っていたんで部屋でゴロゴロ
していました
とりあえず、今度の休みに実家に帰る予定なんで琵琶湖釣行に
備えて準備していましたよ
釣りって、釣っている時も楽しいですが、準備している時も超楽し
いですよね
今度の大潮でスポーニングエリアにバスが入ってくると信じて、
頑張ってきます
また、今度の大潮は天候を見ていると、ホタルイカ接岸の期待大
実家に帰ってる場合じゃないですね
平成27年 3月12日(木)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も雪掻きから一日がスタートしました
今、晴れ間が広がっていますが、このまま今日一日晴れて欲しい
ですね
昨日から、久しぶりに雪掻きしていると少し筋肉痛になりましたよ
やはり、普段から運動していないと駄目ですね
昨日のお客様からの情報によると・・・
平成27年 3月11日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
いや~、久しぶりに雪掻きをしました
思っていたよりも降りましたねぇ
油断していたので、朝起きてビックリしました
今回の雪で最後にしてほしいもんです
日曜の晩に、夜中から朝にかけて出撃してきました
平成27年 3月10日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
ヤリイカがまた釣れ出したという情報が入ってきたので、ヤリイカ釣りに行きたくてウズウズしている今日この頃・・・
本日入荷した商品を紹介します
平成27年 3月9日(月)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
ようやく良型のメバルが釣れ出しているようなので、クロダイとダブルで狙って行こうと考えている今日この頃・・・
本日は入荷した商品を紹介いたします。
平成27年 3月8日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日は、入荷した商品を見てテンションが上がったので、魚津方面
に行ってきました
部屋に帰って晩御飯を食べ、購入したスタンディングスクイッドの
フックを交換し、いざ出撃
魚津を選んだ理由は、他の方のブログにホタルイカの捕獲がアップ
されていたのと、釣り人が多くてもポイントに困らないから
始めに入る予定の場所は、車が停まっており次のポイントに
次のポイントは、ヤリイカ狙いの人やメバル・クロダイの人で混雑
していましたが、目当ての海岸線には誰もおられず、早速準備します
ここで、忘れ物に気づきました
いつも使っているメバルルアーと昨日に購入したラウズ40を
部屋に忘れました
手元にあるルア-は、スタンディングスクイッドとバンドリ
う~ん、ルアーが2種類しかないのは、不安になりますね
とりあえず、2タックル用意してポイントに入ります
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止