便利アイテム! (イベント情報)2015-03-21 AM10:11
平成27年 3月21日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日は、ほんと天気がいいですねぇ
今週に入ってから暖かい日が続いていますので、夜に防寒を着て
いると暑いぐらいです
昨日もなんやかんやで結構歩いたんで、少し汗をかきました
これから、釣行の際はレインウェアも用意しときます
昨日からスマホからもブログアップ出来るようになったんで、釣行
の際には色々とアップしていきます
先日、入荷した商品で私のオススメアイテムをご紹介します
<ザップ>フローティングボード
<ザップ>カチッとティンセル
<ザップ>わぁお!アイショット
<カルティバ>ツイストロックのばね
<デコイ>ライトゲームフック
フローティングボードは、私もよく愛用している商品でルアーに
浮力を持たせるアイテムです
使い方は簡単で、好みの量を切りルアーに貼るだけです
半分は、既にカットされており、もう半分は微調整しやすいように
カットされていません
ちなみに、昨日のカサゴ・ムラソイを釣ったワンダー65トーチにも
張り付けており、ノーマルよりも浅いレンジが引けます
カチッとティンセルは、フックを付けているアイに取り付けるだけ
まぁ一種のバイトマーカーですね
アピール度アップ以外にも効力は色々とあります
メバルでの使用なら、少しカットした方がいいですね
わぁお!アイショットは、取り外しの楽な直リグシンカー
スプリットリングで付けなくてもいいので、すぐの交換できます
ツイストロックのばねは、ワームキーパーです
真ん中のスプリングをワームに刺してから、ぐりぐり回すだけ
これで、アワセ時のすっぽ抜けでもワームがずれずにセカンド
バイトが待てます
ライトゲームフックは、タテアイで直リグで使うには持って来い
という訳で、アイショット・ツイストロックのばね・ライトゲームフックは
組み合わせて使います
ツイストロックは、バスで良く使っていますが、気に入っているのは
ワームがファイト中にワームが飛んで行きにくい
特にシャッド系の6インチやストレート系の8インチ以上のワームは
重量が重く、けっこう飛んで行くんですよ
これが、ツイストロックはかなり軽減してくれます
この組み合わせで、ファイヤーフライに使うとワームが飛んでいくの
をかなり防げるんじゃないかと
私自身は、まだ試していません
なんせ関西にファイヤーフライは置いてなかったんで
月曜から少し気温が下がる予定なんで、暖かい今日に出撃するか
思案中です