ナマ中一丁! 2015-08-09 AM09:49
平成27年 8月9日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
いや~、今日も猛暑ですね
こんな日は、海か川にダイブしたくなります
子供の頃にあった夏の琵琶湖の風物詩?を思い出します
それは、ボートからバスを釣っている人の中に、暑さのあまりに
琵琶湖に飛び込む人がちらほら
わたしは、飛び込みませんでしたが、けっこう居られましたね
まぁこの時期の琵琶湖の水温が大体30℃程ですから、見た目より
は気持ち良くなかった様な
さすがに、最近では見ないですけどね
昨日の夜は8時から受付を開始し、スタート
第2回 ナマ中一丁
受付を済ませた方から、各々のポイントに向かわれました
私はというと、今回ナマズを狙うのが初めての方達と一緒にポイント
に向かい、ベイトリールの使い方、投げ方、構造をレクチャーして
実釣して頂きました
途中で、私の対岸におられた方が私が居る側の草にルアーを引っか
けられたので、ルアーを外してポイッと投げたところ・・・・・
釣れていました
私の黄金のサウスポーから放たれたのが良かったようです(笑)
まぁ右利きなんですけどね
残念ながら、そのポイントでは1匹のみの釣果でしたが、ナマズの
楽しさの一部は分かっていただけたと思います
23時になり、表彰式が始まりました
参加者の半数は、釣果があったようで2本以上の釣果の方もおられ
ましたよ
状況的には、厳しいところが多かったようですが、第一回同様に
サイズが大きかったですね
ラッキークラフト製品詰め合わせ
さすが、ラッキークラフト 太っ腹ですね
たった500円の参加料で、総額1万円程入ってましたよ
しかも、今回もラッキークラフトからロッドの商品もあり、ジャンケン
大会の勝者の方がゲット
今回も無事、事故もなく参加者全員楽しい時間を過ごせました
おそらく、来年も開催されると思いますので、皆さまドシドシご参加
下さい
詳しい大会の詳細は【浜風】をご覧ください。