スタッフ瀬島の釣り三昧な休日!! (釣果情報)2016-01-17 PM01:01
平成28年1月17日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日まで2連休だったので、雨・雪の中、1日目は県西部でメバル釣りに行き、2日目はオーシャンンルーラーのテスターの上口さんと一緒に能登でアジングに行ってきました![]()
1日目のメバル釣りでは、エコギアのアジチョンヘッドとメバダートの組み合わせがとても反応が良く、たくさんのメバル達と遊ぶことがっ出来ました!
メバダート以外にも色々ワームを使いましたが、この日はメバダート以外は釣れませんでした。
ちなみに、画像に写っている蛍光緑色の線は、プロトラストのデイゲームロットプラス130です!
このタックルでメバルゲームを楽しみました![]()
![]()
そして、2日目のアジングでは、雨
と雪
が降る中、アジの活性はとても悪く、オーシャンルーラーの上口さんも苦戦していました![]()
僕も色々なワームを使いながら、狙う深さやアクションのテンポなど試しました。
夕マヅメ前にシンゾウベイトソフトチューンで、アナハゼが釣れ、そこからアナハゼ祭りが始まりました。
プロトラストのライトゲーマーリブスティックで大型アナハゼをGET!
ちなみに、明るい内はプロトラストのデイゲームロットプラス130で遊びながら、夕マヅメに備えました。
夕マヅメになり、アジが回遊してきたのか、上口さんがアジを釣られました![]()
しかし、活性が低いようで小さな反応を獲る事が出来なかったので、メインのロッドのスラッシュのセンサービジョンに持ち替えて釣りを再開しました。
すると、1投目からアジの小さな反応が分かるようになり、いきなりヒット![]()
その後も活性が低い中、センサービジョンでアジを釣る事が出来ました![]()
安くて良く釣れます![]()
アジチョンヘッド+パワーイソメで釣れました![]()
この組み合わせは良く釣れます![]()
22センチでした。
上口さんもアジの活性が低い中、次々とアジを釣られていました。
流石です![]()
そして、今日の釣果です![]()
上口さんと釣行に行くと、新たな発見があるので、とても楽しいです![]()
また、一緒に釣りに行けたらいいな~![]()
こんな感じで、2連休を釣り三昧で過ごしました![]()
長々とブログを書きましたが、読んでいただき、ありがとうございました![]()
![]()






























