« 2015年12月 | TOPページ | 2016年2月 »
平成28年1月4日(月)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日、初釣りに行ってきました
まずは、毎年恒例のお神酒を海に撒き、それから釣りを始めました。
初釣りという事もあり、スラッシュのセンサービジョンで初物が釣りたかったので、センサービジョンを使用しました。
釣り始めて30分は全く反応が無いまま時間が過ぎていきました
そこで釣り場を移動して、次の釣り場へ
移動してきて、水面を見ると魚の反応があり、その辺りにワームをキャストして反応をみました。
すると、4投目に反応があり、釣れたのは・・・!
(写真が見難くてすみません)
小さいけどセンサービジョンで初物が釣れたので良かったです
この後、メバルかアジが釣れないかと色々釣り場を移動しましたが、結局クロソイ以外は釣れませんでした
とりあえず初釣りでボウズにならなくて本当良かったです
今年もいろんな釣りに行って釣果情報や面白い釣りを発信していきますので、宜しくお願い致します
平成28年 1月 3日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も薄曇りですが、暖かな天気ですね
出勤時に車の温度計を見ると、なんと11度
ホントに冬の気温とは思えません
しかし、店から見えるキレイな雪化粧の山の雪が融けてしますのは、少し残念ですね
明けましておめでとうございます
ラッキークリーク富山店 水嶋です
新年からアングラーズグループをご利用頂きありがとうございます
本年も宜しくお願いします
元日は釣り日和でしたが初釣りは如何でしたか?
30日 釣り納めでタラの白子&キロUPのアオリを求め出船
絶好の流し釣り日和でタラからスタート
新規ポイントの200~220mライン辺りを手巻きでスローの300gを
流しては戻し、流して戻して繰り返し探るも・・・
ハァハァ ハァハァ
アタリも無く、失敗・・・
電動で探れば良かった
開拓諦め氷見方面へ向かうと
船団が出来ていて、そこへ仲間入りし
なんとか赤ちゃんタラちゃん
あぁ白子は・・・
そしてティップランでアオリ狙いに切り替え30mラインで掛かって来たのが
良型ヤリィ~GET
アタリは有るけどノリ悪くもう1つ釣って
アオリは来ませんでしたが、まだキロUP狙っていく所存で御座います
皆さまにとって今年も良い年でありますように
平成28年 1月2日(金)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日は、ホントに良い天気でしたね
元旦に快晴なんて、何年ぶりだったんでしょう
今日は、南風が強いですが、気温は高めですね
昨日は、元旦という事で部屋でのんびりしていましたが、そろそろ初釣りと思ています
が、天候次第ですね
平成28年 1月 1日
アングラーズ富山店 スタッフ村田
明けましておめでとうございます
昨年は、皆様にご愛顧いただきありがとうございました。
本年も、昨年同様ご愛顧いただきますよう宜しくお願い致します。
早速ですが、アングラーズ富山店&ラッキークリーク富山店は、
本日も営業しております
お時間がございましたら、ご来店下さいませ
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止