天湖森&鬼カサゴ! (釣果情報)2016-03-31 AM11:04
平成28年 3月31日(木)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
鬼カサゴ狙いの鳥羽遠征は、想像以上にきつかったですね![]()
走行距離は、往復で800km![]()
今までで、一番遠い釣行となりました![]()
今晩は、釣りに行かずに休養することにします![]()
29日は、スタッフ吉﨑と天湖森にルアーで虹鱒を狙いにいきました![]()
向かう道中で、島田食堂により例の超特大オムライスに挑戦![]()
いや~、オムライス3合は無理でした![]()

胃もたれ&胸焼けした状態で天湖森に着くと、ターンオーバー状態![]()

まぁなんとかなるだろう
と思っていると、釣果1匹、バラシ3の撃沈![]()
周りを見てみると、足元にツクシが![]()
このままでは、納得いかないのでリベンジ確定です![]()
天湖森から帰った後、すぐ道具を積み替えて伊勢の賢島に向かいます![]()
今回、お世話になったのは【龍神丸】さん![]()
昨日は、1匹目から私の中では嬉しくない魚が釣れ、不安一杯になります。
釣れた魚は、ワニゴチ![]()
潮が動いていない時に、釣れる事が多いそうです![]()
一緒に乗船したお客様は、ポロポロと小さいながらも本命鬼カサゴを釣られています![]()
写真は、大カサゴ(ウッカリorユメと思います)とシュモクサメ![]()
途中で、スロージギングを試しましたが、ノーバイト![]()
その横で、アカムツ(ノドグロ)が釣れていたので、再びタックルを変えてエサ釣りに変更します![]()
タックルは、<プロトラスト>トルクリフター200MH + <シマノ>フォースマスター301DHにPE1号![]()
残り1時間で気分一新すると、ようやくアタリが出だしクロムツを2本釣ったところで、終了しました![]()

本命の鬼カサゴは、私だけ釣れなかったですが、久しぶりに行った鳥羽の海は楽しかったですね![]()
富山もそろそろ船釣りの釣果も良くなりそうなので、楽しみです![]()

























