釣り三昧の2日間! (釣果情報)2016-04-27 AM11:29
平成28年 4月27日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
もうすぐGWですね
私は、昨日・一昨日と一足早いGWを満喫しました
日曜の晩にスタッフ吉﨑とナマズを狙い、今年の初バイトは一瞬掛かり3秒ほどでフックアウト
その後も、3発出ましたがノーフィッシュ
今年もナマズゲーム始まりましたね
あの癒しの捕食音を聞きに今年も通います
月曜の朝一から、ロストしたルアーを回収すべく、野池にバス狙いで行ってきました
まぁ回収したかったルアーは、無かったんですが・・・・・
その代わりにデカいのが2発 53と54
尾びれの具合からオスのようだったんで、ネストを打ってしまったんか?と思いポイントを確認しましたが、ネストは無かったんで一安心
他に40弱を2本追加して、昼前に終了
コードゼロレプトンは、ベイトフィネスにはオススメです
野池では、かなり使い易いですよ
部屋に戻り、仮眠後メバル狙いで県中央部へ
狙いたいポイントは、風と潮が同調しかなりやり辛い
風弱くならんかな~と思っていると、願いが通じました
すると、思ったコースが通せるようになり、カサゴ、メバル、メバル、カサゴの順に連チャン メバルは28cmと25cm
この時期の28cmのメバルでもマスタービジョンなら、余裕があり浮かせるのに安心感があります
反応が無くなり、少しポイントを変えると強烈なバイト
マスタービジョンでも焦るくらい強烈な引き
手応えからしてメバルっぽいなぁと思っているとフックアウト
次のキャストでヒットするも22cm
ちょこっと出ていたんでしょうね
そして、少し早めに終了し、再び朝から多根ダムにデカバス狙い
が
釣れたのは、小バス2匹のみ
約二年ぶりに踏むフットエレキに苦戦しながら、かなりウロウロしましたが、デカいバスを見つける事が出来ず、パターンすらも分らないまま、午後3時にギブアップ
帰りにメバルを考えましたが、流石に体力の限界を感じ部屋に帰りました
いや~、2日間釣りばかりしていたので、右手首が腱鞘炎になりそうですよ
実際、少し痛いんですが
GW前半は、雨マークがついていないんで、釣りには好条件になりそうですね
メバル・クロダイ以外にマゴチ・キジハタもそろそろ狙えそうなんで、まだまだ釣場に通う日々は続きそうです