春アオリ行ってきました! (釣果情報)2016-05-07 AM10:53
平成28年 5月7日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日は、能登に春のデカアオリを狙いに行ってきました![]()
春イカをするのは、約2年ぶり![]()
昨年は、メバル・フラット・キジハタばっかりだったので行けず仕舞![]()
予報で、朝一だけ風が微風だったので、とりあえずはポイントの下見する為、行ってきました![]()
前日にスタッフ3人でナマズ釣行しましたが、私は2発出て2発ともすっぽ抜け![]()
まぁ出るだけで楽しい鯰なんで、楽しかったです![]()
部屋に戻り、エギケースの中身を全て3.5号に入れ替えをして、ギャフを積み込み、出発![]()
明け方に合わせてポイントに到着し、早速お目当ての場所から釣り開始![]()
やっぱり、初めてのポイントで下見無しは、戸惑いますね![]()
目を付けていたポイントは、ホンダワラだらけ![]()
ほとんどエギを落とせず、ちょこちょこと移動しますが、横風も手伝い釣り難さMAX![]()
隣に入られた方は、ぼってぼてのシーバスを釣られてましたよ![]()
1時間半ほどシャクリましたが、釣り難いんで堤防の先端に移動![]()
潮が撚れて良い感じ動いていますが、潮がけっこう濁っており期待と裏腹に無反応![]()

時間も開始から3時間程で心が折れそうになっていると、予報通りに風が出てきたので釣り終了![]()
ここから、当初の予定通りに漁港中心に下見をして帰ってきました![]()

始めに入ったポイントでは、ヤリイカが最近釣れているようで、比較的新しい墨跡がありました![]()
地元の釣り人にお話しを聞くと、今年はまだアオリはほとんど釣れて無い様ですが、そろそろ釣れるんじゃないかと言われてましたよ![]()
今月の満月大潮で一回目の産卵があると思われますので、いつ釣れ出してもおかしくないですね![]()
次の休みも時間が取れれば、モンスターアオリを狙いに行ってきます![]()























