イカメタル!今季初釣行! (釣果情報)2016-07-06 AM11:26
平成28年 7月6日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日は、無事【なぶら丸】でイカメタルで出船出来ました![]()
まぁ無事出船はしたんですが、またまた忘れ物をやらかしてしまい、破天荒な天気でかなり疲れました![]()
やっぱり、備えあれば憂いなしで、レインウェアは必須ですね![]()
前日の加賀の予報では、少し雨が降る予報だったんですが、当日の予報は曇りのみ![]()
現地に着いても晴れており、レインウェアは車の中に置いて行きましたが、釣りをしている間に大雨に2回遭遇しずぶ濡れになりましたよ![]()
今回、お世話になった【なぶら丸】は加賀では人気NO.1![]()
石川県内でもトップクラスの人気度を誇る超人気船だけあって、船長の人柄、船の装備もすごく良かったですね![]()
最近、使用者が増えつつある探見丸のスマートアプリも使えます![]()
探見丸をご購入をお考えの方は、試しに使ってみて下さい![]()
当日は、水深50mちょいで3枚潮という非常にやっかいな潮廻り![]()
しかも、一番上の潮がぶっ飛び潮で、パラシュートアンカーを入れているのにラインが流される始末![]()
明るい間は、ちょこっと触るだけで船中3杯のみと厳しいスタート![]()
ちょこっとポイント移動して、私は20分程トイレの番人に![]()
ようやく回復した頃には既に電気が点いていました![]()
私は電気が点く瞬間がたまらなくテンションが上がるので、
ちょっとガッカリ![]()
程なくして、ようやくケンサキが釣れ出し、今年初のケンサキは胴長15cm程の可愛いサイズ![]()

ポロポロと釣れ出して、4杯目は掛かって欲しくなかったスルメイカ![]()
スルメイカが大量に入って来ると、せっかくかけたケンサキに抱き着きゲソだけになったりと、ケンサキ狙いの時には嬉しくない外道![]()
ここで、ベイトタックルからスピニングにチェンジ![]()
タナが底だったので、少しでも早く落とすためにベイトからスピニングにチェンジ![]()
ポロポロとスルメ混じりで掛かりますが、かなり渋い状況を打破したのが冒頭の大雨![]()
降り出した時にあまりの強さに一度船室に入りましたが、ミヨシの同船者の方が急にノリノリ状態に![]()
急いでずぶ濡れ覚悟で釣り再開するも、なかなかパターンを見つける事が出来ず、入れ掛かりにはなりません![]()
1時間程雨の中していましたが、ようやく雨も止んだところでパターンが見えてきて少しペースアップ![]()
しかし、1時間後再び大雨&強風![]()
再び、ノリノリ状態になりましたが、ここでパターンが変わり大型サイズがダブルで釣れちゃいました![]()
(写真は、雨が止んでから撮りました)
終了30分前に雨はやみましたが、この時点で集中力は切れミス連発で結果は
ケンサキイカ 38杯 スルメイカ 10杯(キープ3杯)
約一年ぶりのイカメタルで大荒れのコンディション![]()
まずまずの釣果で終われてホッとしました![]()
今晩は、ケンサキの刺身
今から楽しみですよ![]()
今月に最低でも1回は行きたいです![]()
今回、使用したタックルは
<SLASH> アーカード オーシャン S672ST
<シマノ> ツインパワー2500S

<SLASH> アーカード オーシャン B712MGST
<SLASH> コードゼロ レプトン LH
どちらのタックルも初心者の方から上級者の方までオススメ![]()
良かったら、店頭で触ってみて下さい![]()
イカメタルにチャレンジされたい方は、是非当店にお越しくださいませ![]()






















