靴下は大事ですね・・・・ (釣果情報)2016-07-16 AM10:44
平成28年 7月16日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
13日は、タイラバ釣行
だったんですが、船長のやむをえない事情で中止
う~ん、今年の私は呪われてるんでしょうか
朝一、フラットに行こうと起きたら、ガッツリ雨が降っており断念
夕方からキジハタに行くかと思っていたら、昼から強風
海は諦めて夕方から夜ナマに決定
しかし、部屋でゴロゴロしていると暇なので、ナマズの前に2時間程射水市の野池にバスを狙いに行きました
まぁ時間も限られてるので、この時期一番好きなルアーで釣ろうとセットしたのは、フロッグ
水面を割る瞬間がたまりません
という訳で、フロッグを1つだけ持って野池を1周してきました
1カ所目と2カ所目は、ギルがつつかれたのみ
3カ所目に入ったところで電話が鳴り、5分程話をしてから再開。
オーバーハングした木の下のスペースにキャスト
が、垂れている枝に当たりミスキャスト
次のキャストは狙っていた所にきまりましたが、先ほどの枝にラインが引っかかり、またもやミスキャスト
2回ミスキャストをしたので、10分程他のところにキャストしてから、再び狙うと今度は狙ったところにキャストが決まりました
フロッグを短い距離で首を振らせていると、小さな波紋と共に消えラインが走ります
すっぽ抜けないことを祈って、思いっきり合わせるとズッシリとした手応えと共に浮いてきたのは、雷魚
ではなくて、本命の45cmのバス
時間的に暗くなってきたので、ナマズに向かうと1カ所目はノーバイト
2カ所目に行った所は先行者、3カ所目・4カ所目も先行者・・・
5カ所目は空いていたので早速キャストすると、着水ミスバイト
もう一度出ましたが、乗らず・・・・
ちょこっと移動してもノーバイトで、大きく移動するかと思っていると、踵が痛い
今回、裸足でブーツを履いていた為、どうやら靴擦れしたようで、皮がめくれていました
これで、ブーツがしばらく履けませんが、次の釣行はイカメタル
今の所、天候は大丈夫そうなので、三桁を目指して頑張ってきます
もちろん、レインウェアを持参で