釣果速報ブログ

« あったら便利 | TOPページ | エギは引き続き、、、 »

アオリイカ釣行!  (釣果情報)2016-09-12 AM09:39

平成28年 9月12日(月)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日の晩から、今朝にかけてアオリイカ狙ってきましたhappy01

今朝にかけてというより、朝7時で強制終了down

使用3回目の0.5号のPEが、70m付近で高切れしラインが足りなくなりましたcrying

う~ん、巻いたばっかりのPEが瞬殺ですsweat01

これが、0.6号なら多分耐えれたと思うんで、次のラインは0.5号か0.6号かで悩みますねcoldsweats01

昨日の晩に県東部に行ってみると、なんとかポイントに入れそうなので、とりあえずは一番期待出来そうな所からスタートnote

扇状にキャストして、潮の流れを確かめているとヨレている箇所があり、ヨレの沖側にキャストすると、さっくり1杯目happy01

Img_0887_medium
次のキャストでも、2杯目happy01

Img_0889_medium
あ~、やっぱ溜まっとるなぁhappy01 とにやけていると・・・・

あれっsign02

んっsign02

ってか、2つだけsign02

少し間を開けてから3杯目happy01

Img_0890_medium
ポイントには私一人だけなので、ちょこっと小移動dash

ココもいい感じで潮が流れているんですが、1杯追加で終了coldsweats01

Img_0892_medium
朝に入るポイントを決める為にちょっと大移動して3カ所程見て回りますが、どこもイマイチなので始めに入った場所で夜明け前からスタートhappy01

する予定で仮眠をとったんですが、4時にアラームをセットして起きたのは5時半頃だったんですねぇcrying

まさかの寝坊ですよsweat01

慌ててポイントに向かうと先行者の方が2名sweat01

その内一人は、ビニール袋を持たれていたので釣れていたようですねhappy01

私は・・・・・ 寝坊しただけあってノーバイトdown

またまた、移動して遠投していると冒頭の高切れで終了しましたcrying

今回、釣果のあったエギは

<プロトラスト> オーシャンダート 3号

安くても釣れるので、根掛かりが激しい所にはもってこいですよhappy01

今回釣ったイカは、胴長で全て沖漬けにしましたhappy01

Img_0893_medium
サイズの小さいアオリイカやケンサキ・スルメ・ヤリイカにお薦めなのが
<北越産業> 冷凍袋 M・L

Img_0894_medium_2 ジップロックではなく、単なる細長いビニール袋ですが、イカを1杯づつ冷凍出来るので、食べたい時に食べたい量を解凍できますよhappy01

ちょっと不満の残る釣行だったので夕方からの出撃も考えましたが、天気が崩れそうなので大人しくしておきますcrying


« あったら便利 | TOPページ | エギは引き続き、、、 »

店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード