ボートフィッシング釣行! (釣果情報)2016-10-27 AM10:35
平成28年10月27日(木)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
一昨日、ボートフィッシングに行って来ました。
狙いは、アオリイカ・青物・マダイ・根魚![]()
![]()
最近明るくなるのが遅いので、出船は6時30分と遅めの出船です。
海はウネリ
が残っており、酔い止めを飲んでいて正解でした。
早速、釣り場に着きまずはアオリイカを狙いました。
早々に何かが当たっています![]()
![]()
エギを回収すると、エギがボロボロになっていました![]()
犯人は大型のフグさんです![]()
そこで、釣り場移動。
すると、目の前でナブラが出ました![]()
![]()
メタルジグに交換している間にナブラは消えていました![]()
![]()
次の釣り場に着き、エギを投入![]()
すると、アタリがあり見事ヒット![]()
![]()
サイズも良さそうです![]()
![]()
リーダーがガイドに入ったところでなんと痛恨のバラシ![]()
数投して、また釣り場を移動。
今度はひとつテンヤでマダイと根魚を狙いました。
早々のアタリがあり釣れたのは![]()
またまた大型のフグさんです![]()
見事にテンヤのアシストフックを食いちぎられました。
隣でもヒットしたようで、慎重に寄せて来ると![]()
独特の鳴き声をだしていました。
しばらくしてまたヒット![]()
今度は![]()
ひとつテンヤはいろんな魚が釣れるのでとても面白いです![]()
![]()
そして連チャン![]()
また、アタリが無くなったので、釣り場を移動。
移動してきて、またエギを投入。
エギが着底するまで辺りを見渡していると水面の様子がおかしい事に気付きました![]()
すると、数秒後
突風が吹き風がどんどん強くなってきました![]()
身の危険を感じる程の風で安全第一で撤収しました![]()
今回は、急な天候変化で釣行時間が少なかったのですが、次は釣果を載せれる様に頑張ります![]()
![]()
今回使用したアイテムはこちら↓↓
<NPKナカジマ> スタンドテンヤ シリーズ
























