アジング釣行IN能登 (オリジナル商品)|(釣果情報)2016-11-06 AM09:25
平成28年11月6日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
先日の休みに久し振りに能登へアジングに行って来ました。
夕まづめにめがけてののんびり出発で昼過ぎに家を出て釣り場に着いたのは16時頃、釣り場にはアオリイカ狙いの釣り人やサビキでアジを狙う釣り人などたくさんの釣り人が居られました。
車から降りると思っていたより風が強く
1gのジグヘッドなんて投げれません。
とりあえず、重めのジグヘッドを使用してアジを狙いましたが、風に邪魔をされ釣りになりません![]()
そこで、場所を移動して風裏になる所を探しました。
10分程で釣場が見つかり釣りを再開しました。
風が無いので、0.9gのジグヘッドに【プロトラスト】ライトゲーマーリブスティックを付け、更に【カルティバ】SWマイクロアシスト段差ロングを装着してキャスト![]()
すると、一投目から反応があり釣れたのは![]()
ナイスサイズのアジさんです![]()
![]()
今回使用しているロッドは【スラッシュ】センサーヴィジョンSEV-622STです。
ショートロッドで扱い易いモデルです![]()
![]()
今度は投げる位置を替えキャスト![]()
コン
反応があります![]()
アジは居るみたいです。
次のアタリで掛け連チャン![]()
![]()
![]()
少しづつ移動しながら釣り歩きました。
途中、アタリが無くなる時もありましたが、そんな時は【エコギア】活アジシリーズを使うと釣れる事があります![]()
20時頃に釣り場を大きく移動しましたが、爆風
で釣りにならずまた戻って21時まで釣りをして終了しました。
リリースも多くありましたが、14匹キープ(食べる分)しました。
今日の夕食はアジフライと言う事なので今から楽しみです![]()
![]()
また、能登にアジングに行きたいと思います。
それまでは、近場の釣り場でアジングを楽しみます![]()
![]()
皆さんも是非アジングを楽しんでみて下さい![]()
ハマりますよ![]()
![]()






















