釣果速報ブログ

« 豆アジ釣行! | TOPページ | 入荷情報! »

まさかの大物GET!  (オリジナル商品)|(釣果情報)2016-11-12 AM11:57

平成28年11月12日(日)

アングラーズ富山店 スタッフ瀬島

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日、能登へアジングに行って来ました。

最初に入った釣り場は最近マダイが釣れているという情報が入ったので早速アジングタックルで釣り開始happy01

沖からの爆風で釣り難い状況でしたがジグヘッドを重くしてキャストup

底まで落としてリフト&フォール足元まで探って来るとゴンsign02

良型のアジかと思ったらなんとsign03

Imgp2365

本命のマダイちゃんnotehappy01

1投目で釣れましたheart04

しかしその後が続かず遠投するためにメタルジグに替えてキャストup

底まで落としリフト&フォールhappy01

すると底でゴンsign02

釣れたのはsign03

Imgp2368_2

またまた本命のマダイちゃんheart04

風がどんどん強く釣りにならなくなってきたので場所移動rvcar

今度はアジ狙いheart01happy01

前回と違ってアジの活性が高く1投目からアジさんが釣れました。

Imgp2370 前回よりサイズアップupup

この後2時間程釣り場をウロウロしてアジを釣りキープしたアジは19匹shine

PM8時30分アジの反応が悪くなったので釣りを終了。

糸癖をとるためにメタルジグを付けてキャストラインを指で挟みただ巻きするとラインが綺麗に巻き直ります。

すると、目の前に悠然と大型の魚の魚影が見えたのでついついメタルジグを投げてみるとflair

急にラインが出ていきましたsweat01

まさかの大型の魚が掛かり水面まで上げて来るとシーバスですsign03

それもかなりの良型ですsweat01

スラッシュナイトフレームしか持って来ていなかったので、なんとか頭がタモに入ったので急いで引き上げましたsweat01

Imgp2371 頭デカcoldsweats01

Imgp2375 60cmオーバーシーバスさんですshine

大きすぎてクーラーに入らないので即リリースdash

悠然と泳いで行きました。

シーバスを見送って、気分もルンルンnoteで自宅に帰りましたrvcarhappy01

手軽に出来て食べて美味しいアジは最高の魚ですsign03

皆さんも是非アジングを楽しんでくださいheart01

ハマりますよnotehappy01


« 豆アジ釣行! | TOPページ | 入荷情報! »

店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード