釣果速報ブログ

« まだまだセール中! | TOPページ | 癒しの釣り! 豆アジング! »

アオリイカの釣期  2016-11-04 AM10:55

平成28年 11月4日(金)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

今日は、ホントにいい天気ですねsun

波も落ち着いていますので、今晩は場所によっては釣りがしやすそうですねhappy01

昨日は、晩御飯を食べた後に豆アジ狙いで岩瀬に向かっていたんですが、8号線を越えた所で、何か違和感を感じましたsweat01

・・・

・・・・

・・・・・

雨が降ってる・・・・

車を停めて、スマホで雨雲レーダーを見てると

・・・

・・・・

・・・・・

止まないdown 駄目だこりゃsign03

という事でUターンして、部屋に帰りましたcrying

今晩、出撃するかで迷っていますcoldsweats01

11月に入り、よくお客様から質問されるのが

「まだ、アオリイカって釣れるんですか?」
「いつまで、アオリイカって釣れるんですか?」

答えは、【まだまだ釣れます

数が釣れるシーズンは基本的に終わりましたが、サイズを狙うシーズンはこれからですねhappy01

秋の新子と言われるサイズが数釣れるのは、10月初旬位までで中頃から数が釣れにくくなりサイズが大きくなってきますpaper

アオリイカは、活発にエサを追う水温は15度以上で、水温13度以下になると活動自体かなり鈍くなります。

ただ、エサを獲らないと生きていけないので、15度以下になっても時合と言われる時間帯に捕食しますhappy01

水温が低水温期になると、夜行性がきつくなり日中の釣果が出にくくなってきます。

つまり、日中の釣果がある間は、まだまだ釣れるシーズンですねhappy01

人間には気温がキツくなってきましたが、水の中はまだまだ快適で今月末までは十分狙って釣れるレベルで、サイズ狙いならこれからが本番ですhappy01

富山では、大体11月末までがアオリイカシーズンで、一部のアオリイカマニアの型が年末辺りまでシャクられてますねhappy01

アオリイカは、12月にはかなり釣れなくなってますが、逆にヤリイカは釣れ出しますので防寒対策をすれば、まだまだエギングは楽しめますよhappy01


« まだまだセール中! | TOPページ | 癒しの釣り! 豆アジング! »

店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード