和歌山遠征! (釣果情報)2016-12-22 PM12:38
平成28年 12月22日(木)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日の夜に富山に帰ってきたら、あまりの爆風にビックリしました![]()
今もかなり爆風になってますね![]()
しかも、かなり暖かく12月とは思えない気温です![]()
月曜から昨日まで実家に帰り、やっぱりラーメン屋を巡ってました![]()
20日に和歌山県田辺市にある【舛丸】さんに鬼カサゴメインで釣行してきました![]()
当初はノマセでブリ・大型根魚狙いのノマセ釣りの予定でしたが、前日の鬼カサゴが爆釣だったので急遽ターゲット変更しました![]()
干潮からの出船でポイントまで1時間ちょい![]()
ワクワクしながら釣り開始するも・・・・・・
船長の顔見ると、かなり焦った顔しています![]()
どうやら、潮が前日と全然違う様でポイントをウロウロしますが、エサ取りのレンコダイ(キダイ)ばかり![]()
私の竿が大きくしなり、何が掛かったんやろとドキドキしながらあげてくると、まさかの・・・・・
2時間経過して、釣れたのは同船したお客様に小鬼が2匹![]()
ここでビックリしたのは、船長が水深170mで釣った魚がフクラギ![]()
この深さでフクラギは聞いたことがなかったですね![]()
更に2時間経過して、私のようやく1匹目はメダイ![]()

そして、お客様にこれまたビックリの水深200mで45cmのマアジ![]()
更に、珍しい珍客![]()
やっぱり、なんか変な潮が入っていたんでしょうね![]()
午後1時になってから、鬼退治は諦めて落し込みで青物・根魚狙いにしてポイント移動![]()
すると、1投入目にお客様に45cmのアオハタ![]()
私は、ジグをシャクッていましたが、ノーバイト![]()
その後は、ベイト反応がありまくりなのに、全く針に掛かってくれず、終了しました![]()
来年こそは、きっちりと鬼退治したいですね![]()
今年の船予定も29日のジギングのみ![]()
気持ちを入れ替えて、出船出来ることを祈っておきます![]()





























