ライフジャケット! 2017-02-14 PM12:55
平成29年 2月14日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
ようやく海が落ち着きましたね![]()
昨日の夕方から、黒鯛狙いで出撃してきました![]()
まぁ結果は、バイト無しのパーフェクト坊主![]()
う~ん、全くバイトが無いと何をどうしたらいいのか・・・・
明日、明後日と休みなので、リベンジに2日間ウロウロしてきます![]()
先日、聞いた情報で残念な事があります![]()
私やスタッフ瀬島がアジングに行っていた能登にある漁港![]()
小木港、宇出津港、姫港、真脇港の堤防が立入禁止になった様です![]()
宇出津は昨年からですが、新たに他の漁港が加わったそうです。
マナー等の話もありますが、事故が一番の要因だそうですね。
昨年も転落事故が複数件あったようで、今回の処置を取られたようです。
確かに小木・姫・宇出津の堤防は、落水するとかなり危険です![]()
なんせ、潮の流れがかなり速く複雑なので・・・・
ライフジャケットが無いと、生存確率はかなり低くなると思います。
ライフジャケットを着用していると必ず助かるとは言えませんが、着用していないよりは飛躍的に生存確率は高くなります![]()
バイクのヘルメットと同じですね![]()
富山でもライフジャケットを着用される方が増えていると思います![]()
落水した場合、ライフジャケットがあると、とりあえずは浮いていられ、パニックにならずに済みます![]()
浮く事が出来なければ、パニックになりやすく浮くために体力を余計に使い生存確率は下がりますね![]()
釣り場うんぬんよりも自己の身を守るためにも、ライフジャケットは着用してください![]()




















