手軽!ハゼ釣行! (釣果情報)2017-08-23 AM10:31
平成29年 8月23日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も生憎の曇り空ですが、涼しくていいですね![]()
昨日は、午前中に用事があったので、昼からハゼを狙いに行ってきました![]()
本当は、ハゼよりもエギをシャクりたいのですが、アオリイカのサイズがもうちょうっと大きくなるまで我慢![]()
断腸の思いで、エギングタックルを車から降ろしました![]()
まぁ今回は、ちょっとハゼで試したい事があったんで、昼過ぎから出発![]()
とりあえず、上市川河口に向かい、昼御飯に<うずや>さんにてハンバーガーを購入![]()
パートさんから以前に聞いていて、すごく気になっていたのでビックバーガーとチキンバーガーを注文![]()
ってか、ここのハンバーガーはボリュームがあるので、私でも腹いっぱいになり、味も美味しく大満足でしたよ![]()
ハンバーガー購入前にスコールのような雨が降りましたが、20分程で弱くなってきたので釣り開始![]()
まぁ上市川河口は荒れていたので、白岩川に移動![]()
とりあえず、ハゼを釣るならクランクが一番面白い![]()
ということで、<ラッキークラッフト> D7 BELL から開始![]()
まぁ雨の後ということで、毎回キャストごとに流れてきた葉っぱや枝が釣れてくる![]()
このままでは、ストレスが溜りまくるので、ルアーをエサっぽい<マルキュー>パワーミニイソメを使った三又キャロに変更![]()
まぁほぼエサということもあり、1投目から釣れちゃいました![]()
が、後ろの草でキャストし辛いのと雨がポツポツと降ってきたので、対岸に雨宿りを兼ねて移動![]()
雨はすぐに止んだので、キャストするとアタリがあるのに掛からない![]()
流れ込みにキャストすると、いつものヤツが予想通り邪魔してきましたよ![]()
次のポイントもアタリがあるのに掛からない![]()
ここで、パワーミニイソメのサイズや針の掛け方を色々試してみると・・・・・
ようやく、掛かりだしました![]()
調子よく掛けていましたが、雷がだんだん近づいてきたので、止むを得なく納竿しました![]()
雨宿りや移動時間を除くと、1時間半程の釣行でしたが、ハゼは20匹程釣れましたよ![]()
ハゼなら、ちょっとした合間に数が釣れ、食べても美味しいのでエギングのついででも楽しめますよ![]()



























