鮎釣り釣行記No、7(神通川)友釣り① (釣果情報)2017-08-05 AM10:52
神通川には、県外から来られた鮎釣り師や県内の鮎釣り師の方が多くおられました。
とりあえず釣り人が居ない所を探してそこに入りました。
早速釣りを始めましたが久しぶりとあっていきなりの指に錨針が刺さりました
幸いなことに錨針には針のかえしが付いていないのですぐ針が抜けました。
気を取り直して、オトリ鮎に鼻カンを通し、サカサ針を付けて流しました。
今回のオトリ鮎(養殖鮎)はとても元気が良く流れの強い所でもぐんぐん泳いで行きます![]()
1分ぐらいしてようやく掛かりました![]()
![]()
サイズも良いです![]()
養殖鮎から天然に替え、流すと一発です![]()
鮎が掛かりました![]()
![]()
2~3連掛かると反応がなくなり、しばらくするとまた2~3連鮎が掛かりました。
夕方になり、鮎をタモに出すとこんな感じ![]()
![]()
やっぱり友釣りは面白いですね![]()
![]()
次の休みも鮎釣りに行きたいと思います![]()
![]()
本日も夜8時まで営業しております。
ご来店お待ちしております。























