富山!アオリイカ釣行! (釣果情報)2017-09-06 AM11:31
成29年 9月6日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日は、昼から県東部にエギングで出撃![]()
今回からメッシュキャップのワッペンは、メバルからアオリイカへチェンジ![]()

風が強くなる予報でしたが、お目当てのポイントに着くと、先行者無しで微風![]()
ラッキ~と準備をして、ポイントでリーダーを結束していると・・・・・
エギをつける頃には、風速4m程に![]()
う~ん、風が横方向からでかなりやり辛いですが、1投目から3杯付いてきました![]()
良く見ると、胴長10cmないくらいのおチビちゃんなので、そっとしておきました![]()
キャスト毎についてきますが、サイズが小さい![]()
ちょっと、狙い所を変えてみると、1杯目![]()
風と流れで2.5号では中々ボトムにエギが送り込めず、四苦八苦しながら2杯目
その後も流れと風・イカパンチに苦しみながら、2杯追加でポイント移動![]()
やっぱり、9月初旬でも追加シンカーは持っておかないと駄目ですね![]()
夕方の本命ポイントに向かう最中に、ちょっと寄り道でちょこっとだけシャクるつもりでしたが、結局ポツポツと釣れ続けて、最後までシャクッていました![]()
IMG_2433.MOVをダウンロード(注:51.1 MB)
いや~、動画は20秒程ですが2分位ひたすらボコボコ![]()
しかも、カマスのボイルもあり、20cm位のアジもボイルしまくり![]()
あ~、なんでエギングタックルしか持って行かなかったのか、後悔しまくりでしたよ![]()
暗くなる前は水面から4m程の所に浮いていましたが、潮が止まるとべったりボトムにいましたね![]()
浅い所は小型が多く、少し深い所にいるのはサイズが良いのが多かったです![]()
結果は、キープ12杯、リリース8杯![]()
今回釣ったエギは全て
安くても、しっかり釣果が出せるお薦めエギですよ![]()
コレならロストを恐れずに、きっちりとボトムをネチネチ出来るので、釣果倍増![]()
今年は、イカの数も多いですが、釣人の数も多いですね![]()
既に墨跡だらけの場所もあり、今年の秋アオリはアツいですよ~![]()
また、当店では【秋のフォトコンテスト】も開催時ております。
アングラーズ富山店は、夜8時まで営業しております。
ご来店お待ちしております。


























