ドリームレイクからの・・・・ (釣果情報)2017-10-27 AM09:44
平成29年 10月27日(金)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も昨日に続き、快晴で気持ちが良いですね![]()
このまま週明けの休みまで、快晴が続いてほしいもんです![]()
台風、どっかいってくれへんかなぁ![]()
一昨日は、ドリームレイクでバスを遊んだ後、そのまま南下して琵琶湖に行ってきました![]()
いつもは琵琶湖の南湖で釣りをしていますが、今回は南湖まで行くと疲れるので、北湖の長浜周辺へ![]()
実は、若い頃から琵琶湖に通っていましたが、いつも長浜はスルーしていたので、まともに釣りをするのは今回が初めてです![]()
彦根や尾上辺りは、よく釣りしてたんですけど![]()
休み前の予報では、24・25日と滋賀県北部は晴れ予報![]()
休み当日は、予報が大きく変わり、敦賀付近からガッツリ雨降り![]()
長浜の天下一品でラーメンを食べながら、天気予報を見ると釣りする予定の時間は雨マークばかり![]()
この時期の雨は、冷たくて体が冷えるので、嫌いなんですよね~![]()
とりあえず、一カ所目で釣りをしていると、体が冷えたのか腹がゴロゴロ![]()
トイレの後は、夜の本命ポイントで坊主逃れの一本![]()
サイズは、45cmくらいとちょっと物足りないですが、よく引いてくれました![]()
本命ポイントでは、1本しか獲れなかったので彦根に移動するも、風と雨のダブル嫌がらせで耐え切れず、再び本命ポイントへ![]()
ここで、ビックベイトをロストする悲劇が・・・・
一旦これで心が折れたので、仮眠後は夜明けに入る予定だったポイントへ![]()

う~ん、景色は相変わらずいいんですが、台風の影響でドチャ濁り&浮遊ゴミ多数で、長浜へ移動![]()

川の流れ込周辺で、ダウズスイマーを投げていると、小バスがワラワラ付いて来るだけ![]()
ちょこっと移動して色々と試してみますが、ノーバイトで9時過ぎに心が折れて小バスイジメに![]()
スピニングに<SLASH>テイルカットサタン4"の数釣りセッティングで
小バスをボコボコ釣っていると、ふと気づいたのがウェードにデカいのが居ましたよ![]()
そして、琵琶湖の港名物のおねだりネコちゃんが![]()
この日は、少なくて2匹だけでした
(多い時は5~7匹程寄ってきますよ)
しかし、見つけたデカいのはワームには無反応で、しばらく観察しているとひたすらボーとしていましたが、ふと思ったのが、もしかして小バス狙ってるんじゃ・・・・
予想は的中で、デカい奴の真横で小バスを釣ると、猛然とアタックしてきましたよ![]()
しかし、小バスをエサにノマセ釣りをしようと用意している間にデカいのはどっかに行っちゃいました![]()
まぁもう一度戻って来るやろとおねだりネコに小バスをあげながら、心が折れそうになった2時間後に再びデカいのが入ってきました![]()
そして、小バスを釣り背掛けにして、デカい奴がいた辺りに泳がせると・・・・
ウィード中から大きな口を開けて、小バスを丸飲み![]()
運が悪く、フックの先端が小バスに刺さっており、すっぽ抜け![]()
再び小バスを釣り、泳がせるもデカい奴はどっかに行ったのか姿が見えず、諦めて小バスを回収しようとすると、足元で黒い影が見え誘ってみると・・・・
喰う瞬間は見れませんでしたが、ライブベイトで初めてバスを釣りました![]()
サイズは、測っていませんが、52・53位ですね![]()
これで満足したので、のんびり仮眠を取りながら富山に帰ってきました![]()
先週と昨日で琵琶湖に行ってきましたが、今度の休みも琵琶湖に行きたくなりましたよ![]()
しかし、今度の休みはティップランの予定![]()
だったんですが、今の海や今度の台風を考えると、予定変更になりそうです![]()


























