絶品!タチウオ釣行! (釣果情報)2017-11-17 AM10:53
平成29年 11月17日(金)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
週間天気予報にも雪マークが出だしたので、いよいよ冬到来ですね![]()
今度の休みに、スタッドレスに交換予定![]()
う~ん、毎年の事ですが、面倒臭いですね![]()
15日の朝便で、ドラゴンを狙って【幸導丸】にて出船してきました![]()
今回は、のんびり朝7時の出船だったので、釣果はどうなんだろうと心配でしたが・・・・・
当日、乗船準備をしていると、見覚えのある顔が・・・・・
7時に出船し、5分も経たずにポイント到着![]()
ってか、早過ぎでしょ
出船前にジグをセットしておいて良かった~![]()
ワクワクしながら、ジグを投入すると速攻で1本目![]()
ヒットしたジグは、<ダイワ>鏡牙 ベーシック CHバイトマーカー![]()
このカラーとCHクリアブラックは、ホントに良く釣れるようですね![]()
まぁこの後、すぐにリーダーをやられてロストしましたが・・・・
反応があまり良く無いので、短時間でポイントを見切ったようで神通沖に移動![]()
ここでは、ジグ・エサ共に反応が良く、3~4本クラスが船中どこでも釣れ出しました![]()
ジグで3~4本だったので、サイズアップを期待して太刀魚テンヤに変更![]()
すると、一発で![]()
この日は、エサの方に大型が掛かりやすかったようで、片テンビンで釣っていた方は、コンスタントに指4本以上釣られていましたよ![]()
ジグでも指5本近いサイズも出ていたので両方の用意をした方がいいですね![]()
釣ったタチウオは、今晩に刺身と漬けで生食はラスト![]()
15日の夜、16日朝、昼、晩と今日の朝で、刺身、漬け丼、塩焼き、味醂干しとタチウオ三昧![]()
今回、いつも捨てていた皮に塩を付けて焼いてみると、絶品でしたね![]()
料理が出来ないと、知らない間に損をしている事に気付きましたよ![]()
残りは、冷凍してあるので、もうしばらく太刀魚だけで生活出来そうです![]()
味醂干しを作るなら、コチラのアイテムで簡単に美味しい味醂干しが出来ますよ![]()
特にここ最近はサイズが良いのが良く釣れているので、行くなら今がチャンスですよ![]()


























