
« 2018年6月 | TOPページ | 2018年8月 »
平成30年7月30日(月)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日は、フラットゲームやショアジギングで、サーフからの釣りにオススメの商品をご紹介いたします。
商品はこちら↓
こんにちわ
マダイよりアマダイが好きな![]()
アングラーズ富山根塚店の水シマです
先日のエコギア新製品ご紹介させて頂きましたがシリーズ関連でオススメのご紹介です![]()
発売当初、激売れ商品で再ブレイクの予感がするオススメ商品がこちら
ワームセットするフックが大き目なので吸い込み捕食するハタ系の魚にはフッキング良いですよ![]()
嫌~なフグの猛攻に遭ってネクタイやラバーがズタズタになる事ありますよね![]()

元からネクタイは無いですがラバーがチョ切れチョ切れでもワームで確りアピール出来るのでチョチョイのチョイでワームをセットし、再投入出来てオススメですよ![]()
以前にテンヤ風というかもうタイラバじゃなくなってしまっていますが・・・
こんな感じでもバッチリ釣れちゃいます![]()
アングラーズ富山根塚店は
平日の夜
は22時
日祝の夜
は20時まで
営業しておりますのでご来店お待ちしております![]()
こんにちわ
タイラバの1投目は赤玉と決め打ちしている
アングラーズ富山根塚店の水シマです
90gまででしたが1サイズ
の125gがラインナップに追加し本日入荷致しました![]()
#1 シュリンプレッド
#2 オレンジゴールド
#4 ケイムラゴールド
#5 アピールオレンジ
#6 トリプルチャート
#7シュリンプオレンジ
#9 サンセットオレンジ
#10 ゴールデンオレンジ
以上、全8色です![]()
125gときたら次は150gが欲しくなりますね![]()
初回少量入荷の為、欠品の際はご了承お願い致します![]()
アングラーズ富山根塚店は
平日の夜
は22時
日祝の夜
は20時まで
営業しておりますのでご来店お待ちしております![]()
平成30年7月27日(金)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
今日も暑いですね![]()
![]()
一昨日より神通川の鮎の釣果情報を聞くようになり、徳永店長も鮎釣りに行って釣果を上げていますよ![]()
![]()
徳永店長釣果の一部です![]()
![]()
イイですね![]()
![]()
僕も早く鮎釣りに行きたいです![]()
![]()
今日は、鮎の友釣りで必須アイテムの引舟にオススメのカスタムパーツをご紹介いたします。
それはこちら↓
こんにちわ
ネクタイ代わりにワーム派の
アングラーズ富山根塚店の水シマです![]()
エコギア TG アクラバ ヘッド クワセ &熟成タイラバ アクア 新色![]()
80g&100g 共に全8色入荷![]()
続きまして
熟成タイラバアクア
J06 ピンクアミエビ(夜光)
J08 赤エビ
J01 オキアミ
J03 青イソメ
最近は匂い味成分の含んだワームをトレーラーとして装着する方が増えて来て定番となっていますね![]()
アングラーズ富山根塚店は
平日の夜
は22時
日祝の夜
は20時まで
営業しておりますのでご来店お待ちしております![]()
平成30年7月24日(火)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
昨日、友達と一緒にボートフィッシングに行って来ました。
マダイや青物が釣れるという今激熱の情報をもとにいざ出発![]()
5時頃出船し、お目当てのポイントへ![]()
![]()
ポイントに着き、魚探に反応が出ました。
早速、タイラバを落とし釣りスタートです![]()
![]()
すると、一投目から友達のロッドが曲がりました。
釣れたのは・・・![]()
こんにちわ
どうも西瓜が苦手な
アングラーズ富山根塚店の水シマです![]()
黒鯛以外にもシーバス・青物にも効果的な
ジップベイツ フェイキードッグDS
タングステンウェイト搭載で飛距離はバツグン
オカッパリの強い味方![]()
左から
カタクチ・アカキンシュリンプ・グリーンパロット、オーシャングレア
紫銀イワシ・闇グワシ・ホロイワシ・マズメチャート
スイカ・レモンバックスイカ・クリアラメキャンディー・Pinkヘッドゴースト
オススメは
能登半島の黒鯛
の好物のスイカに
自他共にHitカラーだった今は無き![]()
キビナゴの代わりで
カタクチ
が水シマ的
イチオシカラーです![]()
12色が当店の黒鯛トップコーナーにラインナップ致しました![]()
アングラーズ富山根塚店は
平日の夜
は22時
日祝の夜
は20時まで
営業しておりますのでご来店お待ちしております![]()
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止





