多根ダム・夏 (釣果情報)2018-08-21 PM07:06
平成30年8月21日(火)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の吉崎です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
お盆も終わりましたが、まだまだ暑いですねぇ![]()
熱中症対策はまだ必要ですが、日が落ちるのも早くなって
来ましたし、これからは快適な夜釣りが出来そうですね。
早くアオリイカを釣りたい(食べたい)吉崎です。![]()
さて、昨日当店スタッフの瀬島・明地の両名と七尾市の
多根ダムへブラックバスを釣りに行ってまいりました。
かなり、渇水しているとの前情報を聞いてはいましたが
想像以上に水が無くビックリしつつ準備を開始!!

上の写真の草むらは本来水の中です。(笑)
そんなこんなで、実釣開始です。
とは言え、この時期はオーバーハング下へ虫ルアーが
一番楽しいのですが、ここまで渇水していると木陰が無い![]()
仕方がないので、岸際をネコリグでネチネチしていると
ガリガリ君ですが
取り敢えず一匹
SLASH
テイルカットサタン 4インチ SLASHレッド
を使用しました。
一緒にボートに乗っていたセッシーは今流行の巻きキャロを
使いマキマキしつつ
フィッシュでございます。![]()
そんな中、当店のエース明地君は順調に釣果を上げており
端で見ていてもかなりのハイペースで釣っておりました。
僕「明地君、何匹釣ったん?」
明地君「さあ?25,6匹までは数えてましたが、分からないです。」
流石です。バス釣りでは彼には勝てないです。![]()
結局18時頃まで、粘りましたが僕もセッシーも7匹前後と
トリプルスコア以上つけられ納竿となりました。
夏は水の増減が激しく水質も悪くなりがちですが、朝夕や
雨や夕立の後等活性が一気に上がる事が有ります。
そんな時をピンポイントで狙ってみるのも面白いですね。![]()




















