
« 2018年10月 | TOPページ | 2018年12月 »
平成30年11月19日(月)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
明日は休みなので、太刀魚を狙って釣行してきます。
ジグ・テンヤ・天秤釣りと3種類の釣法で狙いたいと思います。
釣果は、明後日のブログにて![]()
お楽しみに~![]()
![]()
今日は、おすすめのテンヤをご紹介します。

商品はこちら↓
平成30年11月18日(日)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日は、これから本格シーズンに入る、ライトゲームにオススメの商品をご紹介いたします。

商品はこちら↓
平成30年11月17日(土)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日は、タチウオにオススメのメタルジグをご紹介いたします。

商品はこちら↓
こんにちわ![]()
忘れ物番長の
アングラーズ富山根塚店の水シマです![]()

爆釣3兄弟![]()

ド定番の06、07、08


3号40gに3.5号30gと40gの計9アイテムをグループ店の協力により用意出来ました
僅かな数量ですので売り切れの際はご容赦下さいませ![]()
そして釣行報告です![]()
12日にティップラン出船 〇〇証 ヨシ
携帯 ヨシ
雨具 ヨシ
忘れ物無く出ましたが、出船前に新しいはずのバッテリーの比重計(緑が良好)が黒いのに気付きエンジン掛けて電圧測ったら、どうもチャージしていない様子
取り敢えずポイントに到着しても気になって気になって仕方なく風は強いわで竿先に集中出来ず
そして新品の3号40gエギをスナップに掛けずにポイッっと投入
リーダーは風にソヨソヨ~ 『あっっ
・・・』釣りなんてせずに早くマリーナへ修理に持って行け
というお告げかもと、1流しのみでしたがノーバイトで終了し
無事に帰港してボートは上架となりました
アングラーズ富山根塚店は
平日の夜
は22時
日祝の夜
は20時まで
営業しておりますのでご来店お待ちしております![]()
平成30年11月14日(水)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をいご覧いただきありがとうございます。
昨日に続き、この冬、おすすめの商品をご紹介したします。

商品はこちら↓
平成30年11月13日(火)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
朝晩、冷えて来ましたね![]()
![]()
防寒ウエアの準備は万全でしょうか?
今日は、スラッシュから新しく発売された暖かいキャップをご紹介いたします。

商品はこちら↓
平成30年11月12日(月)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
先日、アオリイカ&アジを狙って能登へ遠征して来ました。
アオリイカもキロクラスが釣れており、その情報に今回乗っかっての釣行です。
朝一、能登島でアオリイカを狙いました。
当日は、
斜め横からの爆風で、なかなか釣りにくい状況でしたが、しばらくしてエギの後ろに黒い影が見えました。
こんにちわ![]()
忘れ物番長の
アングラーズ富山根塚店の水シマです![]()
またまた休日の9日も天気は雨模様となってしまい、昼から3時まではちょこっとだけ出れそうだったので新湊沖でキロUp狙いにティップラン出船して来ました
南寄りの程々の風でティップランには
ファースト投入から
Hit
続いて
そしてDON![]()
3連発![]()
もう一丁![]()
4連発![]()
更に~![]()
5連発![]()
入れ食いデス
写真
撮ってる場合じゃないって感じで釣りに専念し連続Hitの記録は7STOP
フォールで乗って来る絶好調でシーズン当初の様な連続Hit
で2流し目は連続Hitは無いもののアタリ続けてたのですがポツポツ、パラパラパラ~![]()
![]()
予定より早くにやって来て
あっ![]()
レインの上着忘れた![]()
暖かったのでつい・・・雨雲到来と同時に風も強まり速攻退散![]()
ティップティップ
チャップチャップ
ランランラン![]()
そしてビチャビチャになって戻って来たら雨は上がり![]()
![]()

実質3、40分程の2流しで11パイで上々釣果でしたが、お目当てのキロUPはHit成らず・・・

使用したエギはこちら1つのみ

まだまだイケますティップランランラ~ン![]()
くれぐれもお忘れ物無い様にお気を付け下さいませ~![]()
アングラーズ富山根塚店は
平日の夜
は22時
日祝の夜
は20時まで
営業しておりますのでご来店お待ちしております![]()
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止





