イカメタル好調!! (商品情報)|(釣果情報)2023-05-16 PM07:46
2023年5月16日(火)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
林釣漁具製作所から商品が入荷しました。
商品はこちら↓
2023年5月16日(火)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
林釣漁具製作所から商品が入荷しました。
商品はこちら↓
2023年5月13日(土)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
先日、徳永店長と一緒に、ウキ釣りに行って来ました。
釣り場は、前回クロダイが釣れた所です。
釣り場に着くと、海が濁っており、前回は無かった流れ込みが出来ていました。
釣りを開始し、撒き餌と仕掛けを投入しました。
しばらくして、仕掛けを回収すると、エサが取られており、ウキに全く反応が出ませんでした。
30分位してようやく竿が曲がりました
釣れたのは、メジナさんです
そして、徳永店長もメジナが掛かりました。
メジナは、引きが強く楽しいターゲットです
この後、メジナやフグがポツポツ釣れ、風向きが変わった頃、店長の竿が大きく曲がりました
こんにちわ
アングラーズ富山根塚店の水シマです。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
15日(土)小雨降る中、今期初のボートシーバスジギングに行って来ました
根魚はポツポツ掛かるのですが、シーバスの反応は今一つ、でも同行者がSLASHのスムースライナーアカキンで3本も釣っていたので、Hitジグを真似ねて使ってみたら
自分にも本日最後のシーバスが来ました
スムースライナー アカキンは根魚にもデス
この日、シーバス3本の竿頭の使用ロッドがオモリグ用ロッドで
SLASH
アーカードシェルフ692HFCO
アンダーキャストでの~80gのシーバスジギングにオススメなロッドです
シーバスはフォトコン対象魚種ですのでエントリーお待ちしております。
本日は 夜20時までの営業となっております。
ご来店お待ちしております
2023年4月8日(土)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
休みの日に徳永店長と一緒に、乗っ込みクロダイを狙ってウキフカセ(ウキ釣り)をしてきました。
今回は釣り場調査も兼ての釣行です。
釣り場に着き、早速、撒き餌を撒いて魚を寄せます。
仕掛けを投入し、ウキが沈むのを待ちます。
ウキが狙いたいポイントを通り過ぎたら、仕掛けを回収します。
また、仕掛けを投入し、撒き餌さを撒き、ウキが沈むのを待ちます。
ウキが狙いたいポイントを通り過ぎたら、仕掛けを回収します。
これを繰り返します。
しばらくして、ウキが沈みました
釣れたのは、メジナさんです
良い引きを味わいました。
すると、徳永店長もアワセました。
磯竿が大きく曲がっています。
釣れたのは、なんと
2023年3月24日(金)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
アングラーズチャンネルの最新動画がアップされました。
今回の内容は、東播エリアのバチ抜けシーバスを仕留める実釣編!!
なのですが初っ端から暗雲立ち込める不穏な雰囲気。
それでも最後は何とかしてくれる池田氏の雄姿をご覧いただきたい…!!
YouTube: 【バチ抜けシーバス】そんなに楽勝じゃないバチ攻略!!!
この動画が良かったら、高評価とチャンネル登録お願いします。
☆お知らせ☆
『2023新製品キャンペーン』
3月26日(日)まで開催残り僅か、お早めに
期間中、当店指定の新製品ロッド・リールの
ご予約(ご購入)頂いたお客様に、
メンバーズポイントを10倍!進呈致します。
ご予約お待ちしております。
4月9日(日)まで開催中
本日は 夜21時までの営業となっております。
ご来店お待ちしております
2023年3月19日(日)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
先日、徳永店長と一緒にウキフカセ(ウキ釣り)に行ってきました。
釣り始め1時間位は、アタリも無く刺し餌(オキアミ)も残っていました。
暫くしてようやく魚影が見え始め、アタリも出始めました
すると徳永店長が大きくアワセました。
磯竿は大きく曲がっています。
水面に銀色の魚体が見えました。
釣れたのは、本命のクロダイさんです
綺麗な魚体です
それから数投して、僕のウキに変化が現れました
タイミングを見て、アワセると、重みが竿に乗り、磯竿が大きく曲がりました。
重厚な重みのある引きが楽しいです
水面に現れたのは、良いサイズのメジナさんです
肉厚で美味しそうです
この後もう2匹メジナさんが釣れました。
天気も良く、本命のクロダイとメジナが釣れて楽しい釣りができました
クロダイの乗っ込みシーズンはこれからです
皆さんも是非、クロダイのウキフカセ(ウキ釣り)を試してください
☆お知らせ☆
『2023新製品キャンペーン』
3月26日(日)まで開催
期間中、当店指定の新製品ロッド・リールの
ご予約(ご購入)頂いたお客様に、
メンバーズポイントを10倍!進呈致します。
ご予約お待ちしております。
4月9日(日)まで開催中
本日は 夜19時までの営業となっております。
ご来店お待ちしております
2023年2月9日(木)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
晴れた日に徳永店長と一緒にヤリイカを狙いに行って来ました
日中は暖かい日でしたが、夜は一気に冷え込み防寒ウエアは必須です。
SLASHのフルチタングローブプラスを着用しているので、暖かいです
今回は、エギングでヤリイカを狙います
エギは、墨族オンブ3.5号にささみの塩漬け(ササミン)を使用しました。
ロッドは、SLASHのアーカードイクシードAE-782GTRです。
軽くて、感度が良く、アタリがわかりやすいので、お気に入りのロッドです
リールは、プロトラストのラティアス2508Sを使用しています。
剛性が高く、見た目がカッコイイので愛用しています。
ラインは、PEラインの0.6号にフロロリーダー2号をFGノットで接続しています。
スナップは、SLASHのエギスナップSを愛用しています。
早速釣り開始です。
今回もGTR釣法でヤリイカを狙います
2023年1月14日(土)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
仕事が終わってからヤリイカ釣りに行って来ました。
今回は、エサ巻きエギ(墨族オンブ)を使っての、エギングで狙いました。
釣り場に着くと、既にヤリイカ狙いの釣り人が多くおられました。
空いている場所を探し、ようやく釣り開始です。
釣り方は、エサ巻きエギにヤリイカのエサを付けて、エギを投げる。
後はアオリイカを狙う感じで、エギングをします。
私の場合は、GTR釣法で狙いました。
GTR釣法はティップ(竿先)でアタリを取りますが、暗闇だとアタリが見えませんが、専用ロッドを使う事で感度が良く、アタリを取る事が出来ます。
乗りも良いので、とても分かり易いです。
アタリは、ヤリイカがエギに掛かりグッと重くなるか、コンッと来てそのまま重くなる感じです。
違和感があればとりあえずアワセてみましょう
実釣に戻り、釣り開始から数投して、グッと重くなるアタリがありました
アワセると、一瞬ドラグが滑りラインが出ました。
ゆっくり巻いてくると、水面で水を吐く音が聞こえました。
ゆっくり抜き上げると
本命のヤリイカさんが釣れました
サイズも大きいです
うれしくてついつい写真を撮ってしまい時合終了していました
暫くして、またチャンスがやってきました。
先程よりも重く、巻きながらドラグが滑ってラインが出ていきます。
抜き上げると、先程よりも大型のヤリイカが釣れました
このヤリイカを釣って釣行を終了しました。
ちなみに、2ハイ目の時は、こっそり『最終兵器いわし油スティックタイプ』を使用
そのお陰で大型のヤリイカが釣れました
ヤリイカはイカ刺しにして食べましたが、とても美味しいかったです
皆さんも是非、ヤリイカ釣りに挑戦してみてはいかがでしょうか
今回使用したロッドはこちら↓
SLASH アーカードイクシードAE-782GTR
GTR釣法専用モデルで、軽くて、感度も良く、扱いやすいので、お薦めのロッドです
是非使ってみて下さい。
☆お知らせ☆
本日も 夜21時までの営業となっております。
ご来店お待ちしております
2023年1月13日7(金)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
アングラーズチャンネルの最新動画がアップされました
今回の内容は、寒波到来の低水温期に“巻いて”釣れるのが「ソルトクランク」ゲーム。
年々注目度が高まっているロックフィッシュゲームの新たな一手です!!!
YouTube: 【ソルトクランク】冬でも巻いて釣るライトロックゲーム!!!
この動画が良かったら、高評価とチャンネル登録お願いします。
☆お知らせ☆
本日は 夜21時までの営業となっております。
ご来店お待ちしております
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止