富山は、お・ま・か・せ!のトップへ

釣果情報

2019年12月22日 (日)

中深海釣りIN富山湾(後編) (イベント情報)|(オリジナル商品)|(釣果情報)2019-12-22 AM10:00

2019年12月22日(日)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日の続きです。

ヤリイカ釣りを満喫して、タラ釣りへdashhappy01

タラの釣り場に着き、早速タラの仕掛けをを投入note

仕掛けは、ハヤブサの下記の仕掛けを使いました。

Imgp6066

エサは、サンマの切り身やコノシロの切り身を針にチョン掛けしました。

仕掛けが海底まで落ちたら、底取りをして、ロッドを持ち、ロッドを大きくシャクリ、その後、ゆっくりロッドを下げ、海底にオモリを付けます。

この誘い方を繰り返します。

アタリは、ロッドにダイレクトに出ます。

アタリがあったら、タイミングを見て合わせます。

後は、バレないようにゆっくり巻き上げてきます。

すると、水嶋さんのロッドにアタリがあり、ロッドが大きく曲がっていますuphappy01


この続きを見る»

2019年12月21日 (土)

中深海釣りIN富山湾(前編) (イベント情報)|(オリジナル商品)|(釣果情報)2019-12-21 AM11:42

2019年12月21日(土)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

一昨日、当店スタッフの水嶋と吉崎と一緒に、泰誠丸(たいせいまる)さんで、ヤリイカ・タラ・アマダイのリレー便に行って来ました。

Imgp6072

深夜強風typhoonで海が底荒れwaveしており、アマダイは残念ながら中止になり、ヤリイカとタラを狙っての釣行になりました。

出船して、まずはヤリイカの釣り場へ向かいました。

今回使用する仕掛けは、ヤマシタのイカ釣りプロサビキシリーズですsign01happy01

Imgp6070

はじめてイカ釣りをされるなら、プラツノ5本仕掛けを3本と2本にカットして使うと、トラブルが少なく、使いやすいです。

釣り場に着き、早速イカ釣り開始です。


この続きを見る»

2019年12月18日 (水)

ヤリイカにおすすめ商品!! (イベント情報)|(商品情報)|(釣果情報)2019-12-18 PM12:00

2019年12月18日(水)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

今週もヤリイカの釣果が出ているので、岸のヤリイカ釣りにおすすめの商品を紹介したします。

Photo_3

商品はこちら↓


この続きを見る»

2019年12月17日 (火)

ヤリイカにおすすめのエサ!! (イベント情報)|(オリジナル商品)|(釣果情報)2019-12-17 AM11:28

2019年12月17日(火)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

岸からのヤリイカも釣れ出し、いよいよヤリイカシーズ突入です。

エサ釣りやエギングで、釣れておりますsign01happy01

良い人で、5~6パイ釣れていました。

そこで今日は、ヤリイカにおすすめのエサを紹介します。

Photo_3

商品はこちら↓


この続きを見る»

2019年11月29日 (金)

'19ティップラン釣行 其の12 (イベント情報)|(釣果情報)2019-11-29 AM12:01

こんにちわ
アングラーズ富山根塚店の水シマです

只今、

43f1888655578a782f9b392ffb203d841_3

セール価格品も盛りだくさんで、お正月恒例のスピードくじ引き引換券をお買い上げ金の額税抜き5000円ごとに1枚配布中ですnote

27日にキロUP求めてティップラン出船して来ました。この日も昼からべた凪そよ風ティップランにはイマイチですが意外と高活性でエギにアタリが出てHITsign03しますが、犯人はキジハタですbleahアオリも幸先良くGET出来て

Img_20191127_151528

フラッシュフィンTRnoteコレめっちゃ釣れるのにネェ~生産終了・・・down

Img_20191127_143815

コウイカもHITsign03

Img_20191127_160725

キジハタは5匹釣りあげましたが、抜き上げ失敗や途中でバレたりが倍近く有りリリース不可の2匹をキープしアオリは6パイの釣果でキロ超えは持ち越しとなりました。

Img_20191127_165551

エギは2本のグローでアオリもキジハタも着底ドンimpactのフォールHITsign03が多かったです。

dangersnow12月より冬季営業時間に変更となりますsnowdanger

Photo_43

ご来店の際はご注意下さいませthink


毎年恒例の

Pop12320191106_13430219_0006 ご予約承り中です
商品のご注文・お取り置きさせて頂きますのでスタッフにお申し付けくださいませ~


当店は『キャッシュレス・消費者還元事業』対象店舗です

Pop12320191025_13465599_0005 この機会に是非、ご利用くださいませ
 
アングラーズ富山根塚店は
平日・土の夜は22時まで
日・祝の夜は20時まで
営業しておりますのでご来店お待ちしておりま


2019年11月28日 (木)

ティップラン釣行 其の九 (釣果情報)2019-11-28 PM10:31

こんにちわ

ティップランで釣れなく逃げに走った
アングラーズ富山根塚店の水シマです

配信ミスで前回の釣果となりますがUPしま~すnote


21日新湊沖でティップラン出船して来ましたsign03この日は朝は寒いしシーズン一の食いの悪さ

超~激シブですdown

スタートから2時間程1つも掛けられず、エギもアレコレと取っ替え引っ替えしオキニのグローカラーに行き付き信じて使い続けた結果

ジィィ~~~sign03引きとリールの巻きごたえは十分note

Img_20191121_0911025_2

 ナイスサイズGETsign03

時折、船の周りでジャバジョバとナブラが立ちヒラマサかも?とロッドを持ち換えレッドペッパーをナブラに直撃thunderHITsign03ツバイソでした。ティップランが激シブとあって、タックルはそのままでエギをジグに変えSLJ(スーパーライトジギング)noteすると1投目からゴツゴツゴンゴンゴンimpactHit~sign03

Img_20191121_104407

キジハタGETnotes続いて

アレsign02何か重いぞグイングインsign03イカの引きですnote慎重に巻いて上がって来たら

Img_20191121_105935

ハイsign01良型のアオリイカですnotes

昼過ぎまで釣り続けましたが釣果が望めそうになく納竿いたしましたdespair

Maxサイズを陸に上がってチェックしてみるとeye

Mvimg_20191121_162630

意外と重たく930g有りましたsign03

釣果はアオリ3バイにコウイカ1パイ、キジハタ2匹にツバイソ1匹(トップでナブラ打ち)で何かと楽しめた釣行でしたheart01

 

毎年恒例の

Pop12320191106_13430219_0006_2 ご予約承り中です
商品のご注文・お取り置きさせて頂きますのでスタッフにお申し付けくださいませ


当店は『キャッシュレス・消費者還元事業』対象店舗です

Pop12320191025_13465599_0005_2
この機会に是非、ご利用くださいませ
 
アングラーズ富山根塚店は
平日・土の夜は22時まで
日・祝の夜は20時まで

Photo_38

営業しておりますのでご来店お待ちしております


2019年11月26日 (火)

ティップラン釣行 其の11 (商品情報)|(釣果情報)2019-11-26 AM12:01

こんにちわ

思いっ切り2度寝した
アングラーズ富山根塚店の水シマです

2日続け24日にも伏木沖でティップラン出船して来ました。この日も昼からでポカポカ釣り日和ですが、べた凪そよ風ティップランにはイマイチで超~激シブですqTR以外に青物TOPにSLJを用意していて海面でベイトが”ピチャピチャ”下から突き上げはありませんがトップをキャストしたら

Img_20191124_132033

カタクチGETnoteていうか引っ掛かりましたhappy01イイ感じでベイトは居ましたがお目当ての魚は出てくれませんでしたdown

15時ごろから西よりの風が強まり水深18mで50gのエギにチェンジするとファーストHitimpact

Mvimg_20191124_142129

超キビシイ中なんとか1パイgoodボーズは逃れましたnote風が更に強まり続けるのも危険と思い本日これにて終了で切り上げ、帰港の途中に風が弱まったのか?白波があまり立っておらずチョイと寄り道し、釣り出来そうなのでもう少しやってみようと悪あがきしてみる事に

 そしたら見事にHITimpact

Img_20191124_160758_2

その後、夕刻前まで続けていたらスゥ~ッと風も収まり船の流れも無くなりそれでも粘り続け、そろそろ限界かな?と思っていたら同船者に

遂に来ましたsign03

Img_20191124_160537

Img_20191124_160533_3

キロUP釣られてしまいましたsign03

こんなん見てしまったら帰るに帰れなくなり日没まで頑張りましたが、これ以上のサイズは出ませんでしたweep

Img_20191124_165924

でも何だかんだ言っても5ハイ釣れましたsmile

オススメheart01HITエギはコチラeye

Img_20191125_133557

キロUPの墨族BBデカ針 鬼アジレ

そして強風対策として50g

Img_20191125_133402

そしてこのカラー夜光裏切りませんよ~

※共に在庫ございます scissors


毎年恒例の

Pop12320191106_13430219_0006_3 ご予約承り中です
商品のご注文・お取り置きさせて頂きますのでスタッフにお申し付けくださいませ

当店は『キャッシュレス・消費者還元事業』対象店舗です

Pop12320191025_13465599_0005_3 この機会に是非、ご利用くださいませ
 
アングラーズ富山根塚店は
平日・土の夜は22時まで
日・祝の夜は20時まで

営業しておりますのでご来店お待ちしておりま


2019年11月25日 (月)

ティップラン釣行 其の十 (オリジナル商品)|(釣果情報)2019-11-25 PM03:24

こんにちわ

のんびり昼からアングラーの

アングラーズ富山根塚店の水シマです
23日天気は良くTシャツ&ロンTで上着を着ると暑いぐらいで、ひょっとしたら”爆釣かも?”と期待をしつつティップラン出船して来ました。ですが・・・前回同様にアタリがありませんsweat01船の流れも弱くティップランは厳しく、今回も釣果を求めてSLJで根魚狙いにsign01

フルソリッドのベイトタックルSLASHスパライダーMLにタイラー40gで

Img_20191123_134640

キジハタGETsign03結構ジグに反応してくれますheart01でも釣れるのはリリースサイズばかりですcatface

そして、ズシコ~ンsign01と来て

グィングィ~ンsign03

前回釣行時と同様にジグにアオリがHITimpactメッチャ引きますnoteメッチャ重いですnote

遂にキロUPかsign02ところが・・・

”プンsign02

バレてしまいました~crying

イカは居るsign03再びエギを投入noteMy1軍メジャー級なお気に入りshineimpactHIT~heart01大きくありません

船余り流れなく、ちょうちん釣りでも意外と掛かってくれて

Img_20191123_170223

釣果はアオリ3バイにキジハタ5匹

”逃げた魚(イカ)はデカイです” でしたhappy02

ブログ予告ですsign01遂に出たsign03の巻き

毎年恒例の

Pop12320191106_13430219_0006_2
ご予約承り中です
商品のご注文・お取り置きさせて頂きますのでスタッフにお申し付けくださいませ


当店は『キャッシュレス・消費者還元事業』対象店舗です

Pop12320191025_13465599_0005_2


この機会に是非、ご利用くださいませ
 
アングラーズ富山根塚店は
平日・土の夜は22時まで
日・祝の夜は20時まで

営業しておりますのでご来店お待ちしております


2019年11月22日 (金)

太刀魚ナイト便に行ってきました! (イベント情報)|(商品情報)|(釣果情報)2019-11-22 PM02:32

2019年11月22日(金)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日、新湊の幸導丸さんで太刀魚のナイト便に行って来ました。

Imgp6001

出船してポイントに着き、まずは天秤を使ったエサ釣りをしました。

一投目からアタリがあり、うまくフッキングしました。


この続きを見る»

2019年11月21日 (木)

落ちギス釣行 (釣果情報)2019-11-21 PM02:08

最近寒さが非常にこたえるようになりました、徳永です

昨年のちょうど今頃に、20センチオーバーの落ちぎスを釣ったの思い出し、先日行って来ました

朝起きると、またもや爆風、しばらく悩みましたが、天気は良く、フェーン現象で暖かかったので、

ちょっとだけ様子を見に行くことにしました

海に着くと予想通り、釣り人はまったくいません、折れそうなこころを奮い立たせ、

1投目…2投目…3投目

Dsc01418

Dsc01420

きました、24センチの良型ですup

しかし、後が続かず、ポイント移動

Dsc01421

ダブルです

その後、空が急に怪しくなってきたので、早々に撤収してきました

来週の休日はショアジギで青物を狙う予定です

Pop12320191025_13465599_0005

Pop12320191106_13430219_0006

恒例の正月キャンペーンも絶賛開催中です

ご来店お待ちいたしております


店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード