新島へ取材!【1】 2010-05-18 AM09:19
現在の時刻は午前6時半。昼頃から南の風が強くなる予報ですが、今の所は静かなもんです。
...ってな感じで、今日は先日(16日)取材に行った『新島』の情報を書かせていただきます。
« 2010年4月 | TOPページ | 2010年6月 »
現在の時刻は午前6時半。昼頃から南の風が強くなる予報ですが、今の所は静かなもんです。
...ってな感じで、今日は先日(16日)取材に行った『新島』の情報を書かせていただきます。
この話は昨日の14時頃の事です。
当店の電話がけたたましく...いや、まぁ、普通に鳴りました。
私はそのコールに素早く反応し、サッと受話器を取りました!「ありがとうございます!まるは釣具二見店の...私が!斉藤です」
電話の主は当店の常連のお客様です。明らかに声が明るい!これは...
一昨日の早朝の話になりますが、お客様が石ゴカイを500円分買われました。
キス狙いだと言う、そのお客様に「釣れたら是非持って来て下さいよ」と声を掛けさせてもらいました。するとお客様は...
皆様は覚えておられますか?あのスタッフ吉田が起こした奇跡を...
そう!あのスタッフ吉田が二見の人工島での投げ釣りでカレイを2枚も釣ってくるという快挙!...いやいや!ミラクルを!!
そら、こんだけ嬉しそうにも笑いますよ!
この立派なカレイがスカリごと海へポチャン!しました その後『チームまるは』の見事な連携プレーで救出しましたけど
ああ良かった!さあ、気を取り直して取材の続きです。
ダイナンギンポとは敷き石などの中に潜んでいる魚で、何でも食べる雑食の魚である。江戸前などでは珍重され、美味しい魚である!←穴人談
以前、穴人と敷石釣行した時にワザワザ狙った事もありました。
軽くではありますが、以上がギンポ情報です。
では本題に入りましょうか!
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止