持ち込み続々と・・・ (釣果情報)2014-06-30 AM08:58
おはようございます![]()
昨日、白い線がピーっと入っていて絶句・・・スタッフ川田です![]()
本日出勤してふとカメラを見てみると![]()
”活き明石ダコ1.7kg”
船から
1.7kg頭に20パイ![]()
![]()
釣果安定してますねー
タコマイスターがいる二見店、タコを釣りたい
という方は二見店まで![]()
テンヤ用エサ各種も常備しております![]()
一方、ファミリーフィッシングでは・・・

« 2014年5月 | TOPページ | 2014年7月 »
おはようございます![]()
昨日、白い線がピーっと入っていて絶句・・・スタッフ川田です![]()
本日出勤してふとカメラを見てみると![]()
”活き明石ダコ1.7kg”
船から
1.7kg頭に20パイ![]()
![]()
釣果安定してますねー
タコマイスターがいる二見店、タコを釣りたい
という方は二見店まで![]()
テンヤ用エサ各種も常備しております![]()
一方、ファミリーフィッシングでは・・・
おはようございます![]()
昨日は珍しく家から一歩も出ずのスタッフ川田です![]()
更新遅れまして申し訳ございません![]()
前日のバラシが悔しすぎて車中泊してからの25日の早朝
多少うねりはあるものの、風なし
潮目もバッチリ
ベイトっ気はあまり・・・最近イワシはあまり滞在してないようですが、朝一必ず回遊があるので5時までが勝負
潮目付近を集中攻撃していた時・・・![]()
ドンッ![]()
やっぱりいました
前の日は締めすぎて身切れしてしまったので今回は慎重なやり取りで無事キャッチ![]()
ヒットルアーは・・・
グローブライド:ショアラインシャイナ‐Z125S-DR
12cmクラスのシーバスルアーの中でもこのルアーは飛距離で頭ひとつ抜けてます![]()
さらに
今度は足元で
ガツンッ
と![]()
手前できた時の走りっぷりと言ったら・・・それをフルロックで止める
たまりませんね
締めこんで一気に体力を奪う
これが鵜来島でもできたら・・・![]()
シーバスロッドでの
青物ゲーム
オススメです![]()
また、私が家でのんびりしていたここ数日でも常連様方は・・・
おはようございます![]()
昨日、31分の1が当たったスタッフ川田です![]()
火曜日にほんまは日帰りの予定だったんですが、朝マズメのバラシが悔しすぎて次の日もやる事に
リベンジフィッシュは果たして・・・(明日更新予定)
とその前に私が淡路島へ滞在していた間、常連様方の釣果を![]()
最近は早朝に一振りが日課の常連O様![]()
大型のバラシもあったよう
水温上昇、イワシのじゅうたんだらけの状況では早巻きが効果アリ
予測不能な動きで主に青物を狂わすこのルアーですが、夏のシーバスにもぜひ![]()
O様にかかればこのシーバスが・・・
イワシをたっぷりと食べた夏のシーバス→炙った身にポン酢をかけて・・・食べたい
今度は私もシーバス狙いかな![]()
おはようございます![]()
茨木の渋滞・・・残り5㌔で50分
スタッフ川田です![]()
淡路島のソルトシーンが絶好釣![]()
Rankar:瀬川様&岡様![]()
アジングで20cm前後のサイズばかりを二人で→
”約60匹”![]()
このサイズがこれだけ釣れたら楽しいですね
豆アジングで掛ける楽しみもアリですが、より大きいサイズを釣りたいというのが釣り人の性・・・ライバルも少なくオススメです![]()
続いても勢いが止まらない瀬川様![]()
あまりの威圧感にリト君もオドオド
見た目は怖いが食味は最高のツンデレ魚![]()
淡路島に
”良型のマゴチ”
が出現![]()
実はけっこうおったりして
声を掛けても反応がないスレた魚でもないでしょうし
青物・シーバス無視で専門に狙うのもアリ
二見店のマイスターにも狙っていただきたいですね![]()
また・・・常連K様は![]()
貴重な釣果情報、ご協力ありがとうございます![]()
常連M様は![]()
ベイト入ってますねー![]()
ぜひ狙ってみて下さい![]()
※セールが本日までとなっております。お買い忘れはございませんか
皆様のご来店をお待ちし ております![]()
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止





