二見周辺エリア情報

« 2016年10月 | TOPページ | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月19日 (土)

お客様釣果情報 (釣果情報)2016-11-19 AM10:00

おはようございます。スタッフ川田です^^

常連YY様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します^^

播磨新島での朝マズメに太刀魚ラッシュの後は↓↓

_20161112_084105

ビックバッカーHWにて底付近を狙ってサゴシをマルチヒット!!現在は表層よりも底付近がキーとなりそうです。

サイズも60cm台と以前釣れていたサイズよりもひと回り大きくなっており、脂もよく乗って大変美味でした♪とYY様^^

さらにさらに、別の日にはテトラ際でいきなりの強烈バイト!!から

_20161112_083219

ナイスフィッシュを仕獲めておられます(^O^)/

少しでも糸を出してしまうと擦られて切れてしまうような厳しい状況下での冷静なやりとりはお見事でした♪

今年はイワシも多く、まだまだ楽しめるかと。ぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??


ミノー太刀魚が面白い!! (釣果情報)2016-11-19 AM05:31

おはようございます。スタッフ川田です^^

常連M様、O様コンビが播磨のミノー太刀魚を満喫され・・・

_20161118_050808

指4本サイズも3分の1混ざっての2ケタ安打(^O^)/!!

今晩は太刀魚三昧で決まりですね♪

投げてゆっくり巻くだけと手軽に狙えますのでこの週末にぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??

※私も好んで使用しているグローブライド:セットアッパー125S-DR入荷致しました。

 


2016年11月18日 (金)

シーバスデイゲーム (釣果情報)2016-11-18 PM05:00

こんばんは。スタッフ川田です^^

最近は播磨にて日中に鳥山目撃情報がチラホラと!!その下には・・・

_20161107_042027

ボッテリとしたシーバスがついております!!

Ranker:岡様がグローブライド:セットアッパー125S-DRでナイスフィッシュ(^O^)/

さらに、私も・・・

_20161112_083358

ヒラメ(ヒラメハンター)でトゥイッチからの巻きでドンッ!!とデップリとした75cmが食べてくれました^^このクラスのテトラ際での突っ込みはたまりませんね(>_<)!!

常連様も↓↓

Pb090046

ボテボテのナイスフィッシュを仕獲めておりました♪このクラスの重量感たっぷりのファイトはさぞかし楽しかった事でしょう♪

朝マズメを外してもチャンスあり!!12~14cmのミノーでドンッと気持ちいいアタリと強烈な走りが楽しめます♪皆様もぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??


ブ~とアジングIN二見 (釣果情報)2016-11-18 PM12:42

夜になると太刀魚狙いの方々が100ドルの夜景を目指し
ケミホタルが飛び交う、ロマンチックさ溢れるここ二見wine

まあ、やってる事はロマンチックの欠片もない太刀魚釣りですがsweat02
遠目から見てるとやっぱり綺麗に見えるもんでして。

ただ、遠目から見て綺麗に見えれば見える程そこは
ケミぶっ飛ばして太刀魚狙いの方が集まる激戦区・・・down

とてもじゃないですがそこに割って入って釣りしようとは思えず、
只今、二見は全エリアがそんな感じ。太刀魚絶好調て感じです。

本来ならそこに行きたかったんですが今回はそんな激戦は避け
スタッフ高見(ブー)と池田でのんびりしたもう一つの絶好調の魚、

Imag1118_large

アジを狙いに人の少ない漁港の中にアジングに行ってきましたnote

こちらも太刀魚同様絶好調、サイズもだいぶ大きくなってきましたよheart01


この続きを見る»

明石沖はまだまだ!? 2016-11-18 AM07:09

おはようございます。スタッフ川田です^^

明石沖にて飲ませを楽しまれた常連様から釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

息子様が↓↓

_20161118_044933

短時間釣行できっちり”良型の青物”を仕獲めておられました(^O^)/!!

ナイスブルーおめでとうございます^^

この週末は明石沖にてアジの飲ませ釣りもまだまだ楽しめそうですね♪


2016年11月17日 (木)

先週の淡路島第34章 (釣果情報)2016-11-17 AM06:18

 おはようございます。スタッフ川田です^^

めっきり寒くなりましたが淡路島は

_20161116_042928_3

イワシ多し♪

まだまだソルトシーンが楽しめます♪

そんな中、私も橋を渡り・・・

_20161116_042711

ミノー太刀魚に夢中(^O^)/

播磨&二見同様、淡路島は依然として絶好釣なんです!!投げてゆっくり巻くだけとお子様でも手軽に楽しめちゃいます♪

Ranker:瀬川様も↓↓

_20161116_042548

潮が動き始めるとグローブライド:セットアッパーでアタリ止まらず、食べる分のみキープ(^O^)/カレー塩でいただく、ふわっふわの天ぷらはたまりませんね(>_<)

また、太刀魚だけでなく、同じタックルでシーバスも!!

再び、Ranker:瀬川様が

_20161116_043012

常夜灯周りをランガンして太刀魚の猛攻にあいながらもメガバス:ゾンク120SWでナイスフィッシュ!!

シーバスの釣果が落ちてきている中で貴重なグッドコンディションはお見事です^^相変わらずこのルアーはナイトゲームも強し^^

さらに早朝は青物もまだまだ!!

常連Y様が↓↓

_20161116_042623

ヒラメ(グローブライド:ヒラメハンター)で数が減ってきた朝マズメの青物をきっちりとヽ(^。^)ノ私も大好きなヒラメの強フラッシングは今シーズンも健在です^^

日中には淡路野活会:N様が西浦での飲ませを楽しまれ・・・

_20161116_042943

マルチヒット(*^。^*)

やはり日中は飲ませ釣り強しですね♪

日中に飲ませを楽しんだ夕方からは余ったエサで・・・

_20161116_042612

アオリイカも狙っちゃいましょう(*^。^*)

常連K様がヤエンで猛打賞^^

ナイススクイッドおめでとうございます♪

さらにさらに、淡路野活会:Y様が

_20161116_043001 

エギングでこの釣果(^O^)/

まだまだシャクッても楽しめそうですね^^

太刀魚にシーバスに青物にアオリイカと様々なソルトシーンが楽しめる淡路島。アジやキスも気になるところ。ぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??


2016年11月16日 (水)

アジも相変わらず (釣果情報)2016-11-16 AM06:12

おはようございます。スタッフ川田です^^

絶好釣の二見アジ狙いで釣行された常連様が・・・

_20161116_043340

20cm弱のサイズをこの釣果ヽ(^。^)ノ夕マズメの短時間釣行で30cm弱のサバも混じって楽しめました♪と常連様^^

二見のアジ狙いにはウキの暴れっぷりが楽しめる

Photo

ザッピィ:わくわく投げサビキセットがオススメ^^

肌寒くなりましたが、まだまだサビキが楽しめそうですね♪


2016年11月15日 (火)

絶好釣!二見太刀魚!! 2016-11-15 PM04:15

今年は一体どうなってるんでしょうか?

11月も後半にさしかかろうと言うのに一切釣果下降が聞こえない太刀魚。

ここ一週間ほど他の釣り物を狙ってたんでどんな感じか見に行ってみましたが

行ってビックリ見てビックリeye

二見も播磨まだまだ大盛況太刀魚狙いの方が一杯
流石にこの時期になれば太刀魚より人のが多いんではと感じですsweat02

仕事終わりで時合いに出遅れた私は人の多い足場の良い堤防を避け
とりあえずテトラの上でヒッソリ細々と小一時間ほど投げてみましたが・・・

投げてビックリ釣ってビックリfish

安心して下さい

Imag1131_large

今年はまだまだ太刀魚のが圧倒的に人より多いみたいですgood

時間は仕事終わりの午後9時前後から。
何か時合いもクソもあんまり関係無く、とにかく絶好調の様でしたup

Pb150048_large_2

仕様した仕掛はこちら

〈オーナー〉 太刀魚おもり

大人気御礼で欠品しておりましたが入荷致しました。

当店スタッフは皆愛用、操作性・刺さり抜群のミラクルテンヤ。

本日ポイント2倍デー

この機会に是非お一ついかがですか?

                              池田


太刀魚大人気商品入荷!! 2016-11-15 PM12:57

11月に入っても絶好調の太刀魚狙いにup

売り切れ御免の大人気商品が本日入荷致しましたsign01

私も愛用、太刀魚狙いの時はコレしか使いません。

Pb150048_large

fishオーナー 太刀魚おもりfish

大量入荷致しましたが先週の入荷の際も一瞬で無くなってしまいました。

scissors本日ポイント2倍デーscissors

このチャンスに是非お買い求め下さいconfident

高見pig


2016年11月13日 (日)

密かに狙っているのが・・・ (釣果情報)2016-11-13 AM11:00

こんにちは、スタッフ川田です^^

アジが絶好釣の播磨新島ですが、常連K様がサビキの片手間に密かに狙っているのが・・・

_20161112_084257

二見ダコヽ(^。^)ノ

キロアップとサイズも良し^^

さらに、常連I様も↓↓

_20161102_062626

ナイスオクトパス(*^。^*)

今年のキャスティングで狙う二見ダコは不発でしたが、二見在住のマダコはコンスタントにあがっております♪

今夜のおかずに二見ダコを加えてみませんか??

ご来店お待ちしております。


« 2016年10月 | TOPページ | 2016年12月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード