二見周辺エリア情報

« 2018年9月 | TOPページ | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月14日 (日)

神戸周辺青物急上昇 (釣果情報)2018-10-14 AM10:09

おはようございます、スタッフ川田です^^

神戸周辺にて飲ませ釣りを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

朝の時合いで周りのウキも次々に入り、サゴシにハマチがあがり始めた中での強烈バイト!!

縦横無尽に走り回る良型を確信した暴れっぷりを堪能し、

_20181011_173305

"65cmのメジロ"を見事仕獲められておりました♪

_20181011_173234

ナイスフィッシュおめでとうございます(*^。^*)

ルアーでもこれから要チェックですね^^

ご協力ありがとうございました。

※もちろん、太刀魚も好釣です^^


2018年10月13日 (土)

サヨリパターンでBIGフィッシュ!! (釣果情報)2018-10-13 AM10:02

おはようございます。スタッフ川田です^^

当店周辺にてサヨリパターンを楽しまれた常連稲田様から釣果報告をいただきましたのでご紹介致します。

今年から私の元にも釣果報告が続々と届いているこのルアー

_20181009_204613

シマノ:クー190を駆使して・・・

_20181009_204557

これまた"素晴らしい体つきのハチマル超"を見事仕獲められておりました(/ロ゜)/

このサイズやコンディションからも想像できるロッドを絞りこむ強烈なファイトはさぞかし心地良かった事でしょうね♪この一匹で満足して釣り場を後にされたそうですが、まだまだ大型がサヨリを狙っていたとの事。

稲田様、貴重なBIGフィッシュおめでとうございます♪

今週末はぜひサヨリを飽食しているBIGフィッシュを狙ってみてはいかがでしょうか??


お客様釣果情報 (釣果情報)2018-10-13 AM09:15

おはようございます、スタッフ川田です^^

サヨリにイナッコ・カタクチイワシにマイワシと秋のシーバスゲームが盛り上がりを見せている中で加古川方面にてシーバスシーンを楽しまれた常連T様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

_20181009_063028

ナイトゲームでのグッドコンディションから

_20181009_063040

朝マズメにもナイスフィッシュ!!を仕獲めてられてのマルチヒット^^

いよいよグッドコンディションの良型が楽しませてくれる季節になりましたね。

T様、ご協力ありがとうございました。


お客様釣果情報※二見名物は相変わらず (釣果情報)2018-10-13 AM08:46

おはようございますsunスタッフ川田ですdelicious

小ぶりながらメバルも顔を見せ始めたりと二見の根魚達が気になる今日この頃。

そんな中、自作のカブラを駆使して楽しまれている常連様がまたまた・・・

Dsc01201

23cmを筆頭にホクホク釣果good

のんびりと日中の根魚ゲームを楽しまれた模様note

アジやイワシにサヨリ、カワハギやキスにべラ等々、様々な魚達が楽しませてくれる現在の二見の海ですが、穴釣りにて大型のバラしをよく耳にしたりと根魚狙いも面白そうですねflair

お疲れのところ、ご協力ありがとうございましたconfident


2018年10月12日 (金)

ながいルアーが入荷しました。 (商品情報)|(釣果情報)2018-10-12 PM03:24

こんにちは、スタッフ高見(ブ~)ですpig

Dsc_1412

お客様から二見のシーバス釣果情報を頂きました。

私といい勝負のぽってりとしたお腹のシーバスですpig

サヨリパターンのシーバスはまだまだ絶好調ですね。

そんなシーバスに大人気のルアーが入荷しました。

Dsc_1421

シマノ EXSNCE COO(クー)190F

入荷欠品入荷欠品を繰り返していましたが今回は大量入荷です。

大きくてナガ~イルアーでサヨリパタンを攻略してねブ~pig!!!


2018年10月 9日 (火)

淡路島太刀魚まだまだ終わりません!! (釣果情報)2018-10-09 PM06:00

こんばんは、スタッフ川田です^^

この連休に淡路島で太刀魚シーンを楽しまれた常連S様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

_20181009_075516

当店推奨テンヤ→オーナー針:太刀魚オモリを駆使して指3本半のナイスサーベルがいきなりお出迎えヽ(^。^)ノからの

_20181009_075505

肉厚良型のアタリ止まらず・・・

_20181009_075453

43安打と爆釣です(^O^)/

そして、さすがにアタリが止まった時間帯に底付近を丁寧に探っていると・・・

_20181009_075527

なんと、テンヤに"良型アコウ"までヒット(/ロ゜)/!!

数々の太刀魚にアコウと思わぬ大物まで飛び出しながら、楽しんでいただけてなによりです^^

深いバイトを演出してくれるオーナー針:太刀魚オモリ最低でもキビナゴ3パックは必要ですね(^_^;)とS様。

※このヒット仕掛けの使い方はご来店時に当店スタッフまで。

S様、ご協力ありがとうございました。


神戸周辺太刀魚安定中 (釣果情報)2018-10-09 AM11:25

こんにちはcloudスタッフ川田ですdelicious

神戸太刀魚を狙って釣行された常連U様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致しますgood

のんびりとウキ釣りを楽しまれ・・・

_20181009_062538

指3本半も3本混じりで2ケタ安打note

エサはサンマの切り身を使用。

同時にアタッてくるサバもサイズが大きくなっているんだとかdelicious

自分で釣って調理した太刀魚のムニエルでの一杯・・・たまりませんねhappy02sign03

神戸周辺も依然として太刀魚安定中note神戸周辺も夜に太刀魚からの青物狙いが面白そうflair

U様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございましたshine


お客様釣果情報※厳しいながらも (釣果情報)2018-10-09 AM10:00

おはようございますsunスタッフ川田ですdelicious

昨日・今日の播磨新島はかなり厳しかったようです・・・

しかし、そんな中でも常連様がenter

Dsc01192

shineサゴシ青物を見事仕獲められておりましたshine

青物は伝家の宝刀:DR(セットアッパー125S-DR)

サゴシは各エリアで好釣果を叩き出しているロケットにてnoteナイスフィッシュsign03

Dsc01190

ロケット・DRともフックはオーナー針:STX-45ZN#5を使用。

バラシ減・錆にくさ・強度とシーバスタックルで狙う青物やシーバスにおきまして3拍子揃ったオススメのフックでございます。

さらにさらに、当店周辺でもロケットを駆使され、

Dsc01194

これまたナイスブルーhappy01

当店周辺でもロケットが活躍している模様ですgood

お疲れのところ、持ち込みありがとうございましたconfident


二見アジング絶好釣!! (釣果情報)2018-10-09 AM08:39

おはようございます。スタッフ川田です^^

二見のアジングを楽しまれた常連K様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

順調にスクスクと育っている二見アジ

_20181009_063205

0.5gのジグヘッドでの表層を中心とした攻めにて

_20181009_063152

マルキュー:アジ職人アジマストのカラーをローテーションしながら次々にヒット!!

_20181009_063138

30安打と快釣です♪

常夜灯周りも狙い目ですが、流れの周りにはより高活性のアジがたまっておりますね。とK様。

夕マズメにサクッとアジフライの材料を確保されたK様。

数々のナイスフィッシュおめでとうございます♪

※サビキでも日中はイワシ多ですが、朝・夕のアジは間違いないかと思います。

K様、ご協力ありがとうございました。


2018年10月 8日 (月)

明石沖がえらい事に!! (釣果情報)2018-10-08 AM10:23

おはようございます。スタッフ川田です^^

昨日、明石沖にて船釣りを楽しまれた常連N様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

飲ませ釣りにて↓↓

_20181008_045433

・・・

見た瞬間、言葉を失う13安打(*^。^*)!!

_20181008_060807

サイズもほぼ60cm超船頭の腕も光り良い群れを捉えて2時間での大爆釣(^O^)/

数々のナイスブルーに脱帽です(^_^;)

メジロの暴れっぷりを存分に堪能されたN様ですが、現在の飲ませ釣りにおきましてエサの確保が一番の難関ですね・・・とコメントも頂戴しました。

早々にクーラーに入りきらなくなり、早やあがりされたようで、釣りが終わった後のお連れ様との一杯はさぞかし格別だった事でしょう♪羨ましい限りでございます(>_<)

当日走り回らないといけない可能性もございますので、エサのアジは

Photo_5

できれば前日の早朝・夕方等に確保しておく事をオススメ致します。

N様、ご協力ありがとうございました^^


« 2018年9月 | TOPページ | 2018年11月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード