入荷情報 (釣果情報)2019-03-16 PM12:57
こんにちは、
スタッフ藤田です
個人的今期一押し商品が入荷しましたよ
19セルテート
アルミモノコックボディによる剛性と軽さを兼ね備えた今期注目商品
デザインはもちろん、しっとりとした回転フィーリングも私の好み
皆様のご来店をお待ちしております
« 2019年2月 | TOPページ | 2019年4月 »
こんにちは、
スタッフ藤田です
個人的今期一押し商品が入荷しましたよ
19セルテート
アルミモノコックボディによる剛性と軽さを兼ね備えた今期注目商品
デザインはもちろん、しっとりとした回転フィーリングも私の好み
皆様のご来店をお待ちしております
おはようございます
スタッフ川田です
明石周辺にてフカセ釣りを楽しまれた常連様に釣果を見せていただきましたのでご紹介致します。
満潮から下げ潮からのエントリー
ウキに違和感を覚えるコースを何度か通していると・・・
スパッ!!とウキを消し込む
"45cmの良型チヌ"
激流に揉まれたナイスフィッシュを見事仕獲められておりました
配合エサは
マルキュー:激重がお気に入りとの事激流エリア攻略には欠かせませんね
明石の乗っ込みシーズンもこれからが本番
皆様もぜひ狙ってみてはいかがでしょうか
※フォトコンテストも好評開催中
参加費¥300で豪華賞品GETのチャンス
ご参加をお待ちしております。
おはようございます。スタッフ川田です^^
今年は2月の初めからずっと釣れているサバ(朝夕マズメはもちろんですが日中でも)ですが、ここにきてアベレージサイズもグンとあがっているようで↓↓
常連様が夕マズメにワームを駆使してナイスフィッシュを
マルチヒット!!
2匹目は上記写真よりさらに大きかったとの事\(゜ロ\)!!
この時期に"30cmを超えるサバ”が狙えるとは私も驚きを隠せません(^_^;)
自分で釣ったサバで作った締めサバや味噌煮での一杯はさぞかし格別だった事でしょうね。羨ましい限りでございます(>_<)
ご協力ありがとうございました。
また、ワームやジグはもちろん、遠投サビキでも釣れておりますので
セットも楽々
ザッピィ:わくわく投げサビキセットでぜひサバゲームを楽しまれてみてはいかがでしょうか??
こんにちは。スタッフ川田です^^
当店周辺にて常連様とともにメバル調査に行って来ました。
前回の釣行でアタリ方が変わってきつつありましたので
今回の先発はジャッカル:タイドビート♪
2投目にまぁまぁサイズがバックリ喰ってくれたんですが・・・
後が続かず(-"-)
お客様とともに1匹ずつで納竿としました。
今回は一匹のみでしたが、ワームはシャッドテール等の波動の強いものへの反応が良くなっているとの事。同時にプラグゲームも面白そうですね。
皆様もぜひ当店周辺の春メバルを狙ってみてはいかがでしょうか??
※本日は
皆様のご来店をお待ちしております。
おはようございます。スタッフ川田です^^
連日、淡路島メバルを楽しまれているRanker様よりより釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。
マズメ時や常夜灯周りでもライズを見掛ける事が多くなっている中で↓↓
國分様が見事なナイスフィッシュを仕獲められておりました(^O^)/
ライズしてるとはいえ、その日の状況に合わせれなければウンともスンとも・・・なんて事が多々あるもどかしさがメバリングの魅力のひとつ。何個かローテーションしていく中で面白いようにアタるものがあったとか^^しっかりとワームをアジャストされての2ケタ安打はさすがでございます♪
そして、別場所でやられていた瀬川様は
これまた先日同様、ペケペケが大当りヽ(^。^)ノ!!
アベレージこそ小ぶりながらも再びアタリが止まらなくなった中で
時折、シーバスも遊びに来てくれるとともに
きっちりと良型も仕獲められておりました(^O^)/
ナイスフィッシュおめでとうございます♪
一方、私は一周は無理でしたが、半周して各地の状況を見てきましたので橋を渡られる際はぜひ当店にお立ち寄りくださいませ。
Ranker様、ご協力ありがとうございました。
※皆様の大切な釣り場を守っていく為にも各自でゴミは持ち帰る等、マナーを守って釣りを楽しみましょう。
おはようございます。スタッフ川田です^^
(昨年の釣果)
昨年発売されてからというものサーフに波止にボートからナブラ発生時に青物が炸裂しまろんだ商品が入荷致しました。
プロトラスト:ジェットサーディン
私は専ら水面を跳ばして青物を炸裂させるスキップに夢中ですが、常連様方はゆっくり巻いてフラフラと漂わせたり、フォール性能も秀逸なのでついついよそ見してしゃべっていると突然ロッドがひったくられ・・・なんて事も!!
昨年は品切れが続き、ご迷惑をお掛けしてしまった圧倒的コストパフォーマンスのこのルアー。ベイト次第で春も炸裂してくれると思いますのでこの機会にぜひおひとついかがでしょうか??
こんにちはー
スタッフ藤田です
好釣な船メバルサビキが面白そうですが、波止からも面白そうな商品が入荷しましたよ
ハヤブサ:メバリングアジングサビキ
ジグヘッドの上に付けてよりアピール力を高めるこの商品。
また、ジグヘッドだけでなく、メタルジグや胴突での使用も良さそうです
当店周辺のメバルシーンに是非
こんにちは、
店長岸本でございます。
チヌ師にとって楽しみな商品が入荷致しましたのでご紹介致します。
釣りエサのマルキューから
チヌパワーVSPが入荷。
昨秋に登場したグレパワーVSPのチヌバージョン。大粒のコーンやムギをたっぷりと配合して集魚効果を高め、ウルトラバイトα+新MP耕母で喰い良く、より留まらせる配合エサ。比重もあるので潮の早い当店から明石周辺でも使い易いかと思います。
もちろん単体でも使えるのですが、個人的には激流の中でより底付近にしっかりとポイントを形成させたい為、チヌパワーVSP+激重がお勧め。
激流に潜む大型攻略にぜひお試しください。
続きましては
練りエサの荒食いブラウン。
この荒食いブラウンにはアミエビの他に摂餌効果抜群のさなぎをプラス。さなぎの匂いと味を付けながらエサ持ちも良し。エサ取りの多くなる季節には特に活躍してくれるでしょう。また、茶系の多いチヌのコマセエサと同化させやすいのも嬉しいところです。
乗っ込みシーズン開幕目前の現在。今年の両新製品とも頼れるエサとなってくれそうですね。
最後になりましたが、アングラーズグループ2019春フォトコンテストも好評開催中。
大型が狙える春の乗っ込みシーズン。チヌ部門で豪華賞品をGETするチャンスです。
皆様のご参加をお待ちしております。
おはようございます。スタッフ川田です^^
各地を巡回していく中で波止周りはもちろん、テトラ際でもマイクロベイトを確認できるようになってきた淡路島。
そろそろ巻こうかなと思っていたところ、
淡路野活会:NK様が数日前にシーバスロッドに持ち替えて・・・
メガバス:ゾンク120SWにてテトラ際から
ガツンッ!!
とナイスフィッシュ(^O^)/
貴重なおヒラの登場です♪
小魚を飽食し始めたメバルも気になるところですが、シーバスシーンも要チェックですね。これからのソルトシーンには2タックルのご用意を。
NK様、ご協力ありがとうございました。
※皆様の大切な釣り場を守る為にも各自でゴミを持ち帰る等、マナーを守って釣りを楽しみましょう。
こんにちは
スタッフ藤田です
船メバルを楽しまれた常連様に釣果を見せていただきました
エサを飽食してでっぷりとした惚れ惚れする魚体の28cm・27cmを筆頭に数もかなりのものでした
尺サイズもよくでておりますし、良型を手軽に狙えるのが船メバルの魅力ですね
これは次の休みは私も船の上かな
お疲れのところ、持ち込みありがとうございました
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止