二見周辺エリア情報

« 2022年4月 | TOPページ | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月 9日 (月)

磯ヒラをご堪能^^ (釣果情報)2022-05-09 AM09:30

おはようございます、スタッフ川田です^^

ロックなGWをご堪能された常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回は思うようなサラシがなかなか見当たらず苦戦したそうですが、磯を転々と撃っては歩いてを繰り返しながら

_20220509_033449

お初なエリアからきっちりヒラスズキを引き出された常連様(^^)/

マイクロ×薄サラシ見事攻略されてのナイスフィッシュおめでとうございます♪

お次は離島へ!?

またの釣果楽しみにしてますね^^

ご協力ありがとうございました。

Photo_8


メバルプラッキング炸裂!! (釣果情報)2022-05-09 AM03:27

こんばんは、スタッフ川田です^^

当店周辺はもちろん、好釣っぷりを見せている明石周辺にてプラッキングを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回も狙い澄ました潮でのエントリー。

1651913234879

ライズこそなかったものの、潮目周りにステイしていた群れを

ジャクソン:アスリート+45SVGを片手にショートバイトなんてお構いなしのアタリっぷりだったそうで20cm前後の型揃いを一投一匹でどんどん追加していき・・・

1651913232223

(キープ分)

リリース含めれば20安打以上!!と炸裂祭りをご堪能されておりますΣ(゚Д゚)

タイミングによっては数匹の日もございますが、こんな爆発があるからやめられませんね。とのコメントも。

当店周辺はもちろん、明石エリアのメバルも要チェック!!

ご協力ありがとうございました。

Photo_8_2

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ!

是非フォローお願いします!


2022年5月 8日 (日)

二見周辺釣果情報~(^^♪ 2022-05-08 PM06:38

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

GW中もメバルが好調で!やっぱり!今回も!

16043997206419

16043997267468

16043997337330

スタッフ高見の釣果を紹介。。いつもの激しい釣果でなく、、

今回はリリースしながらスッキリ画像で見やすーいhappy02

…綺麗に並べてらっしゃるww

以前からメバル釣りすぎて飽きてきたらしい。。でしょうね!

(紹介していない釣果は数知れず。。最近ではデイゲームロックもありましたよ)

Img_2469_small_2

高見オススメドロメシャッド入荷しております。こちらもお試しあれcatface

 

 

 


フカセ釣り&タンコブゲームもオススメ (釣果情報)2022-05-08 AM03:39

おはようございます、スタッフ川田です^^

連日フカセ釣りを楽しまれているチヌ師の常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

当店周辺の乗っ込みチヌも終盤・・・

そんなナーバスになっているチヌとは裏腹に↓↓

_20220506_041640

「コブダイ」との熾烈な戦いを余儀なくされますねとのコメントも^_^;

力強い流れの中でも高比重濁りの配合でご自身のポイントを形成されるとともにこの日もきっちりナイスフィッシュ!!を仕獲められている常連様ですが、

何発も消えるウキにチヌ竿を極限まで曲げ込むもそれをものともせず、ひとのしで逃げていく白だるまの姿もチラホラ。。。大型ウロチョロしていますのでコブダイ狙いの場合はタックルもそれなりのもののご準備を。

※コブダイが元気な現在、フカセ釣りはもちろん、

_20220508_033353

タンコブゲームでもぜひ♪←釣果UPには撒き餌が必須。

ご協力ありがとうございました。

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ!

是非フォローお願いします!


2022年5月 7日 (土)

大人気のタコエギ~(^^♪ 2022-05-07 PM06:49

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

以前の販売から大好評で売り切れておりました

タコマスターフラッシュブーストが5/7入荷してきました。

Img_2430_small

Img_2431_small

Img_2433_small

Img_2434_small

二見といえば、、船&波止タコが有名ですよね!

タコエギ各種ドッカ―ン揃えてお待ちしておりまーすcatface


チニングで40cmオーバー続出!! (釣果情報)2022-05-07 AM03:56

おはようございます、スタッフ川田です^^

当店周辺にてチニングを楽しまれている常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

最近は少々ご機嫌ナナメなキビレですが、

1651687013331

タイミングを見計らってのエントリーで待ち構えての回遊してきた40cmオーバーを狙い撃って確実に仕獲められている常連様(^^)/

一日一匹を目標にズルズル・・・からの跳ね上げで

1651770677970

ガガッ!!

何度もがっついてくるこの魚ですが、高感度のタングステンかつ底取りできるギリギリのウエイトで違和感を極力抑えてのナイスブリーム(^<^)!!

海藻が多い今は余計なものは極力付けずシンプルな仕掛けで狙っているとの事。

さらにさらに、次の日にも

_20220507_032857

3日連続で良型キビレが登場ですΣ(゚Д゚)

フッキングミスもありますが、アタリを捉えた後はいかにムキにさせて深いバイトを演出するか?がポイントですね。とのコメントも♪

キビレとの駆け引きが最高に楽しい当店周辺のチニング。

掛けた魚は確実に。

コストパフォーマンスが高い

_20220507_041703

スラッシュ:ランディングシャフトはお忘れなく。

皆様もぜひ釣行してみてはいかがでしょうか??

※アングラーズフォトコンテスト

81476bee789048ee4ecfae9c7f79a813724

チヌ部門へのご参加どしどしお待ちしております。

Photo_8


2022年5月 6日 (金)

アングラーズチャンネル更新♪ 2022-05-06 PM05:42

こんにちは(^^)/ 店長の岸本です。

アングラーズチャンネルが更新されました!

【アフタースポーン】アフターのバス釣り方3選!

アフターの魚が多くなる5・6月。気難しい魚の釣り方を

“モリタク”ことアングラーズ水口店スタッフ森川氏に 徹底解説してもらいます。

是非ご覧下さい!

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ!

是非フォローお願いします!


西海丸さんで船タコ釣り※背脂は今シーズンも健在!! (釣果情報)2022-05-06 AM11:52

こんにちは、スタッフ川田です^^

釣り船にしうみさんで船タコ釣りを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

初日からきっちり群れを捉えていたにしうみさん。

1651770605098_2

この日も安定の流しだったそうで、コンスタントに追加していきながら、中玉13安打!!とタコの天ぷら、タコ飯、タコぶつ等々、家族でタコ三昧が楽しめるホクホク釣果♪

Dsc_7635

背脂効果的でした。とのコメントも。今シーズンも脂身は必携ですね^^

エギにエサを固定しやすい

_20220506_102810

”ONBU”

当店にがっつり在庫ございます。

このコンビで楽しまれてみてはいかがでしょうか??

ご予約&お問い合わせは「釣り船にしうみ」さんまで。

ご協力ありがとうございました。

Photo_8_2


隠岐の島ヒラマサキャスティングを満喫 (釣果情報)2022-05-06 AM03:49

おはようございます、スタッフ川田です^^

磯から船から好釣っぷりを見せている隠岐の島ヒラマサシーン。

福友渡船さんでキャスティングを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

朝イチから

1651774825427

眠気眼も吹き飛ぶ連続であがる水柱♪

ダイビングペンシルでスイッチを入れるとミスバイトもお構いなく、何度もルアーに襲いかかるヒラマサに大興奮Σ(゚Д゚)!!

幸先良くステラSWへの入魂となるナイスフィッシュ!!マルチヒット(^^)/

いきなりの本命で体があったまるとそれからはメジロと戯れつつ、1651719917265 

最終的にはヒラマサ4打数4安打Σ(゚Д゚)!!

また、同乗された常連様方も炸裂&強烈な突っ込みを存分に楽しまれたようで↓↓

1651719912761

12キロのブリヒラマサ等々大型クーラーに余裕で入りきらない羨ましすぎる釣果で数釣りを満喫されたようですね♪

すこぶる魚影が濃い隠岐の島界隈でのキャスティングゲームが要チェック!!

ヒラマサのがいな突っ込み・・・一度でいいから味わってみたいものです。

お問い合わせ&ご予約は福友渡船さんまで。

ご協力ありがとうございました。

Photo_8


2022年5月 5日 (木)

♪ 二見沖 釣果情報 ♪ (釣果情報)2022-05-05 AM11:31

こんにちは、スタッフ梶谷です。

Photo_7

二見沖では、小型ながらも 青物の回遊があり、釣っていますよ!

1651716507005

結構 丸みを帯びた、ハマチクラスですhappy01

今回は、このジグで釣っちゃいました

1651716507562

これから、どんどん面白くなってきますので、是非 使って見て下さい!

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします


« 2022年4月 | TOPページ | 2022年6月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード