二見周辺エリア情報

冬のタイラバ攻略はイザナミで決まり (釣果情報)2023-01-20 AM11:05

こんにちは、スタッフ川田です^^

「こちらのタイラバは良い感じですよ。」

船瀬漁港より出船→遊漁船「イザナミ」船長より釣果情報が届きましたのでご紹介致します。

最近はさすがにご機嫌ナナメなタイラバシーンですが、

お客様に「釣ってもらいたい。」欲が強すぎる研究熱心な船長。

この時期の食い渋る真鯛を狙っての調査便では

1673652033839

タックルからネクタイ、巻きスピードを試行錯誤しつつ、

1673652030669

パターンを掴まれて気難しい真鯛達にきっちり口を使せた模様。

船長自身も釣りが大好物♪タイラバでも釣りっぷりは健在ですね(^^)/

そして、近況を把握されたその後には、

きっちりお客様にフィードバックされての↓↓

1673715657245

リリースもありつつ、短時間&少人数でも数々のナイスフィッシュを素晴らしいこの釣果(^o^)/←アングラ―様の右腕とともに船長の的確なアドバイスもよいよ光ってますね。

厳しいこの時期でもアタリがたくさんあるって素敵すぎます(^<^)

少人数から出船可←船長までご相談ください。実釣に基づいた的確なアドバイスは釣果に繋がる事間違いなし!!←また、タイラバはもちろん、ジギング&キャスティングもお任せ。ですのでこちらも楽しみたい。というお客様はイザナミさんでぜひ。

ご協力ありがとうございました。

2022_medium_2

ガシラ祭り開催中!! (釣果情報)2023-01-20 AM06:40

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が↓↓

Pxl_20230118_092048562

「二見の味付もみ海苔」をハイペースで消費していた頃・・・

当店周辺にて根魚狙いで楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

日中にのんびり釣れるのもこの魚の魅力♪

最終的な釣果がこちら↓↓

Pxl_20230107_2215285142

【ガシラ】を1・2・3・・・パッと数えても余裕の20匹オーバーと爆裂釣果Σ(゚Д゚)!!

どうやら優良物件を見つけれられたそうで同じ穴から怒涛のラッシュ!!がありつつ、素晴らしい釣果^^

下にもまだまだ良型がおりそうですねー♪

サバ&サンマの切り身恐るべし^_^;

※当店では

Pxl_20230119_212242975

穴釣りコーナー展開中。

また、そんな根魚が良い感じの波止周りですが、

船からでも↓↓

230117321

メバル混じりで↑↓

23011751

クーラーの中には”デカガシラ”ズラリ(^^)/※釣り船「にしうみ」さん釣果♪

※せわしなく動かないといけない波止に比べ、昔当店で飼っていたラ〇ウ級を座ってゆったり狙うなら船釣りがオススメです。

Pxl_20230119_212626707

各種仕掛けも揃っていますよ。

ご予約&お問い合わせは釣り船にしうみさんまで。

2022_medium

とれとれ釣果情報(^^♪ 2023-01-19 PM01:16

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

1/18・店終わってから二見望secret公園に行ってきました~note

なんと、、誰もいない貸し切り状態up 理由は

斜めに入っている石畳みの1/3しか(それ以下)の潮高で底見えてるsign04

ワタクシはチニングロッドにキャロ付けてぶっ飛ばすので関係なし♪

表層狙うもメバルの反応なし!ならば、、

Cimg8718_small

Cimg8737_small

Cimg8727_small

Cimg8721_small

Cimg8730_small

Cimg8732_small

ボトムに切り替えてガシラ狙い!コリャ釣れる

水汲みバケツを忘れていたので釣ってはリリースの繰り返し。。sweat01


コチラは以前の画像になりますが

Cimg5730_small

水族館的な全体写真を撮りたかった。。


今回使用したキャロはコチラ

アルカジック/シャローフリークF7.5g (メバル狙い)

アルカジック/ダイブD11.7g(ガシラ狙い)

Cimg8739

Cimg8742

Img_7155_2

システムの組み方載っていますが、、もっと手軽なセッティング方法が

あるので使用したい方居られたら坪田まで

ネット付きの水汲みバケツお忘れなく!happy02

とれとれ釣果情報(^^♪ 2023-01-18 PM06:08

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

ナイトゲームはソルトクランクメバリングだけではございません!

投げ釣りも気になる所ではないでしょうか?!happy02

まるは明石店の釣果情報ご紹介~note


お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01
先日、冬の真アナゴを求めてチョイ投げに行って来ましたsweat01

Img01349_medium

Img01380_medium

アベレージサイズが3本とまずまずの釣果でしたhappy02

Img01331_medium

この日は冷凍サンマが当たり餌でしたnotes
冬の夜釣り、防寒着着用は必須ですが、手の防寒も万全にsnowboard

Img_8594

フルチタンで暖かい
SLASH、フルチタングローブ+がオススメですeye


簡単な仕掛けで狙えるアナゴは美味しいターゲットですよねえlovely

ヌルヌルは新聞紙で拭くと簡単にヌメリが取れるので!

(インクを嫌がる方もおられますが)

ヌメリさえ取ってしまえば、楽に捌けるのでお試しあれ~note

Img_7145

Img_7146

2022_medium

本荘ケーソンでマッスルバグが大暴れΣ(゚Д゚) (釣果情報)2023-01-17 AM07:34

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が真冬の波止で太刀魚にジョルティをボロボロにされていた頃・・・

当店周辺のメバル本格化!!

少々小ぶりなサイズが多いですが、やはりケーソンは別格!?

くさべ渡船さんで本荘ケーソンへと渡られた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

渡った当初はライズもなく一見静かな海に見えますが、

1673831265387

そんな状況からでも軽めのジグヘッドを明暗に流し込んでの幸先良くヒットに持ち込んだナイスフィッシュ(^^)/

さすがです('ω')ノ

やはりいますねー。

その後も巻いたり、間を作ったりと

1673831270873

パターンを探っていく中で余計なアクションを入れてしまうと無・・・

軽めのジグヘッドで漂わせてあげると、

ふわふわ・・・コンッ!!

1673831265681

良型メバルが夢中になって次々にヒットに持ち込む常連様(^<^)

ハートランドを駆使して↓↓

1673831265617

ベイトメバリング炸裂(^^)/

1673831265452

完全にパターンを掴まれ、アタリが止まらなくなったようですね^_^;

どんだけメバルおるんでしょうか・・・

アジングと一緒で好みが合わなければ全く口を使ってくれませんが、

1673831265524

ひとたびその日の

Pxl_20230116_222804780portrait

大好物(アクアウェーブ:マッスルバグ1.4”)

を見つければ、上記の連発劇が開幕♪

気難しい魚ですが、これがあるからやめられませんね(^_-)-とのコメントも。

そんな爆釣中には

1673831258705

抱卵個体もよく混じり、←(これらはすべてリリース。)

最終的には↓↓

1673831265207

キープ&リリース含め、驚愕の計40安打!!もうなにがなにやら^_^;

一方、同行された常連様も↓↓

1673831255608

20cmオーバーのダブルヒット!!を皮切りに

潮によってジグヘッドを微調整しながら、

1673831270802

狙ったコースへうまく流し込むとともに明確なアタリを演出しつつ、うまくパターンにアジャストしながら”ナイスフィッシュ”連発!!

1673831270659

これまた”型揃いのメバル”を自己記録となるメモリアルな13安打!!とこれだけでも素晴らしい釣果なんですが、

ひとたびジグヘッドを底まで落とせば↓↓

1673831270735

安定のガシラもこの釣れっぷりでもうおなかいっぱい\(^o^)/

お二人ともども、本荘ケーソンのナイトゲームを存分にご堪能されたようですね♪

圧倒的なポテンシャルを要する擁する本荘ケーソン。

お問合わせはくさべ渡船まで。

1673831265299

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

2022_medium

ボトムワインドでガシラ炸裂!! (釣果情報)2023-01-16 AM11:46

こんにちは、スタッフ川田です^^

最近はボトムワインドに夢中な常連様より釣果情報が届きましたのでご紹介致します。

同じポイントでもいつもの先発カラーでは反応薄・・・

1673470496399

そんな中、カラーローテ後から突然アタックしてきたナイスフィッシュ(^^)/

また、ラメの有無にも拘られる常連様。

アクアウェーブ:ラメありスパーク40

1673470499791

その後も”良型ガシラ”1673470502956 

猛打賞(^0^)/

いつもならランガンするところではございますが、あえて同ポイントのピンから何匹反応するか。を試されたようで、

「アクション&カラーひとつとっても反応がすこぶる違ってくるので非常に面白いですね♪」とのコメントも。

今回のヒットワームであるスパーク40もズラリとラインナップ!!

当店周辺ではボトムワインドもオススメです^^

今シーズンは色々な釣り方で根魚お楽しみください♪

2022_medium_2

由良沖サンバソウ釣りに行ってきました (釣果情報)2023-01-16 AM06:44

おはようございます、スタッフ川田です^^

今回は

Pxl_20230114_214500615_2

常連様方と【廣田丸】さんでサンバソウを狙ってきました(^^)/

Pxl_20230114_214506628

以前沼島で釣ったのははるか前・・・

由良沖は2回目。エサの付け方から誘い方ひとつとっても勝手が違った由良の釣り。今回こそは釣りたい!!と前回の反省を活かし、

自作仕掛けでチャレンジ。

しかしながら、「サンバソウが賢くなっています・・・」との船長からコメント。←また〇-ズか・・・

そんな乗船前の不安をヨソに同乗した常連様方は↓↓

Pxl_20230115_002857518

一人、

Pxl_20230114_231238772

二人と強烈なタタキッぷりを堪能しながら、

Pxl_20230115_003006480mp

”本命”を釣っていき、

私だけ取り残される(´;ω;`)←いつものパターンで慣れているとはいえ、プレッシャーが半端ない。

ようやく捉えたアタリは

Pxl_20230114_232138995mp

30cmちょいサイズでしたが、7~8年振りの嬉しすぎる一枚^_^;

このアベレージサイズでも引きはもちろん、内臓脂肪たっぷりで身も脂ノリノリですよ♪

結局、私はこの一枚で終了してしまいましたが、

1673815656573 サンバソウ初挑戦の常連様はこの一枚に加えて終盤のBIG完封!!お見事でしたΣ(゚Д゚)←羨ましい・・・心の声。)

また、同じく初挑戦の常連様も計4枚とこの日、どこの船も撃沈だった状況から、これまた羨ましすぎる釣れっぷり♪

そして、

Pxl_20230115_023437810

元スタッフ梶谷氏もシマシマが消えかかったええ型やっつけてました(゜.゜)!!←このサイズの突っ込みを堪能したかったんです(>_<)

このクラスをじっくり寝かせたお造りでの一杯は間違いなく最高ですね♪

さらにさらに、

Pxl_20230115_024743390mp

型揃いのナイスフィッシュ3枚猛打賞(^o^)/

釣りウマな常連様も↓↓

Pxl_20230115_024756243_2

一工夫がキモ!?自作仕掛けを駆使して前回の8安打!!に続いて今回も安定の釣果に脱帽です^_^;

※今回の釣果で約半数は↓↓

Pxl_20230115_202337013mp

”本虫”での釣果。(お食事中の皆様、申し訳ございません。)

この時期はエビがない時も多く、サンバソウはその日によってエサを選り好みしますので釣行の際、本虫は必ずご用意しておく事をオススメ致します。

最終的には

Pxl_20230115_024424565

まさかのデカメバル(おそらく尺超え)も登場しつつ、

Pxl_20230115_024356165_2

8名で40cmオーバーも混ざりつつ、この釣果\(^o^)/

強烈な引き&食味はやみつきになる事間違いなし!!

4名様以上で出船との事ですが、乗り合いも可ですのでひとりでぷらっと行けるのも魅力のひとつ。

ご予約&お問い合わせは廣田丸さんまで^^

皆様もぜひ狙ってみてくださいね。※当日の詳細はまるは釣具二見店までお問い合わせください。

常連様方、船長、中乗り様、楽しいひとときをありがとうございました。

2022_medium

メバリング好調! 2023-01-15 PM01:56

こんにちは。

二見店 金川です。

二見周辺でのメバリングが好調ですsign03

小さいサイズなら入れ食いタイムもhappy01

20cmオーバーもsign01

17473309541235_medium

使用したワームは

プロトラスト 

ライトゲーマー パールグロー・クリアーグリーン

Img_6856_medium

安くて良く釣れるオススメワームですsign03

17473309483122_medium

これから春先まで釣れるので

是非、皆さんも狙って見て下さい。

2022_medium_2

23a3

2022y11m30d_131555265_2

アングラーズチャンネル(^^♪ 2023-01-14 AM06:00

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

アングラーズチャンネル更新しています!

【冬でも巻いて釣れるSWソルトクランクミヤビス】編でーすhappy02

寒波到来の低水温期に“巻いて”釣れるのが「ソルトクランク」ゲーム。

年々注目度が高まっているロックフィッシュゲームの新たな一手です!!!

ミヤビス45DRとXDの違いは?

SPチューンのマル秘テク!などなど盛り沢山な内容となっております!shine

二見のデカいタケノコメバル狙いましょ~notecatface

Cimg8588

マイクロベイトに夢中なシーバスを攻略!! (釣果情報)2023-01-14 AM05:10

おはようございます、スタッフ川田です^^

夜にはシーバスの釣果が聞こえ始めていましたが、

日中にパトロールされた常連様より↓↓

1672711807580

マイクロベイトの群れにつく気難しいシーバスに見事スイッチを入れて仕獲められたナイスフィッシュ(^^)/

一見優雅に泳いでいるように見えても下からしっかりシーバスが狙っているようですね♪

群れを見つけたらチャンス!!

まだ回遊している青物とともにシーバスもぜひ(^<^)

※ドンピシャリなタイミングで入荷した

ブルーブルー:ガチペン130

ダイブ~スキップまで秀逸なアクションの優等生トップ。独特なヘッド形状から生み出す泡もまた見切られにくく良い感じですねー♪

↑↑残ったらひとつ買お。

2022_medium

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード