二見周辺エリア情報のトップへ

釣果情報

2021年1月 5日 (火)

メバル安定中 (釣果情報)2021-01-05 PM01:38

こんにちは、スタッフ川田です^^

昨晩は風がマシだったので当店周辺のメバルの状況を見てきました。

潮変わりでのエントリー。

先発した↓↓

1609361957763

タイドビートでこの日は連発!!とはいかなかったものの、

_20210105_051522

カウントを刻んでいき、ポツポツと2匹釣れたところで

キーパーバッカンを取りに戻るものの、

その後は思うように潮が走らず、これといったパターンも掴めないまま

_20210105_051506

リリース2の散発、計6安打で終了。

の予定だったのですが、不完全燃焼だったので延長する事に。

すると、

_20210105_051428

15・6cmのサイズがポンポンと釣れ、

さらには18cmサイズを追加。

そして、外掛かりばかりだった最後にはタイドビートをバックリいった

_20210105_051449

20cmが釣れて前回とは裏腹にようよう2ケタに乗ったところで出勤時間も近づいてきたので納竿としました。

サイズはまだまだ小ぶりですが、当店周辺のメバルが面白くなっています。

ポイント・仕掛け等は当店スタッフまで。

皆様もぜひ狙って見て下さいね。

2021_2


この冬はショウサイフグがオススメ (釣果情報)2021-01-05 AM08:59

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が

1609710334618_2

コストパフォーマンスの高い牛肉に夢中になっていた頃・・・

今冬一押しの絶品

1609791179768

”ショウサイフグ”

を狙って出船されているSTAYGOLDさんより釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

3本のハリでよりどりみどり

1609791176276

オーナー針:カットウ仕掛け効果抜群!!

K様は専用ロッドを駆使して

1609791158391

繊細なアタリを感じつつ、仕獲められたナイスフィッシュ(^^)/

アタリをコンスタントに捉えながらもなかなか掛かってくれないもどかしさとの戦い

1609791128198

当店スタッフ梶谷も奮闘♪

掛けた時の重量感はやみつきになりますね。とのコメントも。

1609791139264

この日は初挑戦のお客様が多かったそうですが、

1609791153223

ゲーム性の高いカットウ釣りを堪能され、

次々に釣りあがっていくフグ達。

1609791188412

帰ってからのフグ三昧を考えると

1609791183447

思わず笑みがこぼれます^^1609791170159_2

食べ応えのある良型も混ざりながら

この日は竿頭様で12匹、船中40匹の釣果。

※途中で引っかかってきた切れた仕掛けを回収するとフグがついてきた。なんてミラクルもΣ(゚Д゚)

Dsc_4531

アオヤギワタ

_20210105_093002

エビミソをじぎにかすめ取っていきますのでエサの予備は必携です。

ハマる方続出のショウサイフグ。ショウサイフグ便は許可証のある提携飲食店で捌いてパック詰めまでしてくれるので安心、安全に楽しめます。

ご予約・お問い合わせはSTAYGOLDさんまで。

2021


2021年1月 4日 (月)

マイクロベイトパターン攻略!! (釣果情報)2021-01-04 AM10:14

おはようございます、スタッフ川田です^^

常連様方から初釣り釣果が続々と届いている中、

ヒラスズキ狙いで釣行された常連Y様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

ナイトショアロックシーンにてトウゴロの群れを意識するヒラスズキを・・・

1609543719068

ジャンプライズ:かっとび棒のグリッターカラーで見事攻略(^^)/!!

強風時のヒラスズキ狙いに棒は欠かせないルアーのひとつですね。とY様からコメントも。

ルアーの選択肢が限られる状況・・・ショートバイトが続いた中でカラーローテから深いバイトを演出♪

重たい首振り&トルクフルな突っ込みを堪能されたようでツーリミットへのさらなる入魂となるウエイトの乗ったナイスフィッシュ!!おめでとうございます(^<^)

ウエイトの乗ったヒラスズキ狙いも面白そうですね。

Y様、ご協力ありがとうございました。

2021


2021年1月 2日 (土)

飲ませも面白い♪ (釣果情報)2021-01-02 PM01:21

こんにちは、スタッフ川田です^^

初釣りで飲ませ釣りを楽しまれたT様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

昨日狙ってきます。と連絡を受けた本日、

有言実行となる・・・

1609547401419

見事な”60cm級のシーバス”GETされた模様(^^)/

テンションを張らず緩めず、エサを操り仕獲められた↓↓

Photo_15

新年早々のナイスフィッシュおめでとうございます(^<^)!!

※アジが釣れ難い中、飲ませにピッタリなウグイも在庫ございます。

ご協力ありがとうございました。

814b65be7712b09804f8922122464ef01_2


良型アジで入魂!! (釣果情報)2021-01-02 AM10:50

こんにちは、スタッフ川田です^^

プチ遠征アジングを堪能された常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

予想通りの爆風の中でも1609543725495

深場の底付近にたまっている丸々とした良型アジを次々に引き出された模様(^^)/

ルビアスガイドポストへの入魂となる

1609543727060

数々のナイスフィッシュおめでとうございます(^^)/

肉厚良型アジとのディープでの攻防・・・思い返してもワクワクが止まらない2021年最高のスタートダッシュ!!となったようですね(^<^)

2021年、私も皆様のお役に立てるようにあちこち走り回りたいと思います。

お疲れのところ、ご報告ありがとうございました。

2021_2


2021年一発目の釣果は (釣果情報)2021-01-02 AM08:57

おはようございます、スタッフ川田です^^

初釣りを楽しまれたマイスターS様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

風裏へとエントリーしつつ、海藻に引っかかるにゃ。というポイントは避けての・・・

1609543728858

巻いているクランクを止めたところでグ~ンッ!!と重みが伝わるアタリからきっちり良型のタケノコを見事掘り当てておられます(^^)/

さらにさらに、おもむろに

1609543730737

ボトムワインドをセットすると良型ガシラ登場です!!

上向きのメバリングはもちろん、今冬オススメの当店周辺ソルトクランクに加えてボトムワインドも面白い♪

当店周辺の根魚が要チェック!!

防寒対策はしっかりと行い、

Dsc02352

皆様もぜひ楽しんでみてくださいね。

S様、ご協力ありがとうございました。

814b65be7712b09804f8922122464ef01


2020年12月31日 (木)

釣り納め&初釣りはメバルがオススメ (釣果情報)2020-12-31 PM01:51

こんにちは、スタッフ川田です^^

常連K様とともに当店周辺のメバルの様子を見てきました。

潮もほとんど動いておらず、厳しそうでしたが

1609282100447

0.6gのジグヘッドにぺケリングでサクッと釣り上げるK様。

1609282107779

私は

1609361961012

マッスルバグでなんとか一匹釣った後は1gのジグヘッドにぺケリングのチャートで底中心に攻めて・・・

1609282105764

16cmまでを3安打

1609282101546

チビガシラ2匹。

一方、K様は

1609282103697

同サイズのメバルを4匹×ガシラ3匹とナイスロックをきっちり引き出しておられました(^<^)

ここで一旦納竿としましたが、私は気になるポイントが有ったので残業調査。

次もポイントもあまり潮が効いてなかったのですが、ひとたび流れ始めると、

安定のぺケリングでアタリ始めたものの、なかなか乗せきれず・・・

しかしながら

1609361957763

タイドビート(イカナゴールド)に替えた途端から

1609282099416

シュッ→ポチャッ→グリグリ→コンッ!!

巻きで次々にヒット!!

アタリまでのスピードが全然違います。

1609282098288

サイズは15~16cmといったところ。

腰が完治しておらずテトラの上り下りが大変だったので写真は少なめですが、

6連発含め、

1609282097227

釣ってはリリースを繰り返し、

30分足らずで17安打と楽しませてくれました(^^)/

まだまだ小ぶりなサイズが多いですが、タイミングとパターンさえ合えば入れ喰いも♪

当店周辺のメバルシーンがこれから面白そう。

釣り納め&初釣りにいかがでしょうか??

K様、ご協力ありがとうございました。

814b65be7712b09804f8922122464ef01_2

※メバリングをこれから始めてみたいというお客様にピッタリな福袋もございます。

2021_5


淡路島は今 (釣果情報)2020-12-31 PM01:47

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が

1609282115172_2

口の中でホロリと溶けるシャトーブリアン×甘いロースを堪能していた頃・・・

淡路島で釣り納めされた常連様方から続々と釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

もっぱらフカセ釣りを楽しまれておられるS様からは・・・

さすがに数が減ってきましたね。とご謙遜されつつも

1609282120018

27cmを頭になかなか浮いてこないグレを

1609282120776

良型のウマズラも混じりつつ、

1609282119175

深ダナから引き出された2ケタ安打はお見事です(^^)/

ハリ&ハリスも12月前半よりワンサイズ下げてやきもきするアタリにきっちりと対応。

脂の乗ったグレはお造りはもちろん、塩焼きに水炊き、アラでダシを取ったお味噌汁等々のグレ三昧はお子様も大好きだそうでこの数があっという間になくなってしまうんだとか^_^;

磯も気になるところですが、天気が落ち着けばフカセ釣りもまだまだ楽しめそうですね♪

一方、年を越しても小アジ~尺アジまでが楽しめるアジングを楽しまれた常連HG様からは

この日は短時間でのエントリーながらも

なんと↓↓

1609282122354

思わぬ40cm級のゲストの登場!!に加えて

1609282121569

尺アジガシラと楽しまれた模様です♪

っとその数日後には息子様と存分に堪能されたようで

この日も

1609361955078

心地よい横走りを見せてくれた32cmの尺アジを筆頭に↑↓

1609361953363

14安打!!激流の中から次々に引き出された良型アジはさすがの一言(^<^)!!

さらにさらに、常連H様からはハイシーズン並み・・・とはいかないものの、なぜかここにきて飲ませ釣りにドンピシャサイズがぐっすら回遊しているようで

ヴァンフォードへの入魂♪

1609361956520

先発のぺケリング完投されての26安打(^^)/

潮のタイミングもありますが非常に高活性だったとの事でバラシも挟みつつ、すぐさま8㍑クーラーがホクホクに(^<^)

この時期に自分で釣った小アジのからあげで一杯いただけるとは思いもしませんでした。とHM様。

お連れ様も同数前後仕獲められたとの事。

※また、アジはもちろん、別の日には当店周辺同様に15cm前後のメバルも楽しめたそうで少々釣りにくい見えメバルをM様はぺケリング×とあるジグヘッドとアクションがハマって一投一匹!!きりがないキャッチ&リリースに加えてワームが消える瞬間を幾度となく楽しまれた模様です。

さらにさらに、向かい風が続く中、連日港内でサビキを楽しまれている常連Y様は

1609018772847

超絶な向かい風が吹く中でも小アジ時々ウキを消し込む20cm超も♪

1609018774339

泣き尺を頭にサビキでこの釣果(^<^)!!

外海が荒れすぎて避難してきてます。とのコメントからぷらっとマズメ時の短時間で連日~20cm後半までのナイスフィッシュをサビキで堪能している模様。

釣りづらい状況が続きますが大小様々なアジがまだまだ西南北各地で滞在しているようですね。

ファミリーフィッシング~ソルトシーンまでまだまだ様々な魚達が楽しませてくれる淡路島が要チェック!!

ご協力ありがとうございました。

※各自でゴミは持ち帰る等、マナーを守って釣りを楽しみましょう。

814b65be7712b09804f8922122464ef01

2021_4

 


ソルトクランクまだまだ楽しめます。 (釣果情報)2020-12-31 PM12:30

こんにちは、スタッフ川田です^^

私が

1609282092304

全身シャワーを浴びている中、

地元の連れが

1607379214482

お猿

1607379213073

※今年は長いことエギングが絶好釣。

1607379201541

良型アオリをバンバン釣り上げてプレッシャーをかけてきつつ、

1609282091059

なんとか脂ノリノリの一本をズリ上げてプレッシャーから解放されていた頃・・・

当店周辺のBIGロックを求めてクランクを巻き続けておられる常連S様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

相変わらず↓↓

1609282114231

当店名物のタケノコメバル

1609282113095

クランクに夢中なご様子ヽ(^。^)ノ

圧倒的な釣行回数を誇る経験豊富なS様は

1609282110943

新規開拓にも勤しんでおられ

1609282109881

一見見逃してしまいそうな

こんなところで!?というシャローからヒット!!するシーンも♪

一か所で粘る事なく、撃っては移動を繰り返すフットワークの軽さで

この日は

1609282108820 
良型のタケノコメバルを猛打賞Σ(゚Д゚)

安定し過ぎている釣果に開いた口が塞がりませんが

さらにさらに、その数日後の釣り納めでも↓↓

1609282096150

この日はがお好き??

1609282094837

問答無用にバックリと^_^;

しかしながら、後が続かずしばし反応が遠退くと

1609282093617

カラーローテで引き出したナイスロック(^^)/

きっちりマルチ安打を演出されておられます♪

また、私はワームで必死に20cm超のメバルを探しても未だ見つけておりませんが、

S様はプラグで↓↓

1609282118300

・・・

20cm超のナイスなメバルをサクッと仕獲められる様には脱帽です(>_<)

クランクを巻いても良し。ワームを漂わせても良し。

当店周辺は根魚が元気いっぱい。皆様もぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??

814b65be7712b09804f8922122464ef01_4

2021_7


寒チヌ好釣です(^^)/ (釣果情報)2020-12-31 AM11:43

こんにちは、スタッフ川田です^^

釣り納めはやっぱりフカセ釣りですね。とフカセ釣りを楽しまれチヌ師:常連N様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

明石周辺へと再度エントリーされたN様、

今回も激流に揉まれたチヌを・・・

1609282117289

40cmを頭に2打数2安打!!

激流を耐えて耐えて・・・マキエワークを駆使してチヌを集めつつ、見事攻略されたナイスフィッシュおめでとうございます♪

※どうしてもファーストランを止めきれないダルマも掛かるそうでフカセで専門に狙っても面白そうですね。とのコメントも。

グレも気になるところですが、明石の激流に揉まれた寒チヌも要チェック!!

N様、ご協力ありがとうございました。

2021_3


店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード