二見周辺エリア情報のトップへ

釣果情報

2024年10月28日 (月)

2日連続ジギングDAY2~答え合わせ編~ (釣果情報)2024-10-28 AM04:00

おはようございます、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

10/25

この日は久しぶりに2日連続ジギングへ

この日も魚英さんでお世話になってきました。

 

531976885903819003

この日も一発目は激流ポイント

 

前日の反省を活かし

シルバーロングから!!

と思いましたが釣りたいタックルがあったので

まずはそれから!!

 

ひと流し目、バンバンしゃくって

ベールを返すと糸が出ない!!

確定演出入ってのフッキングで上がってきたのは

531976883202949346

キャラック:ジューシージグSL 200g モモキン

フック:オーナーばり チェイス11/0 シングル(自作)

 

ナイスファイターのメジロ君でしたnote

 

ただ、次の流し以降は

シルバーロングをしゃくってる方が

5流し連続で食わしていたんで

真似してしゃくるも全くdown

 

ポイント移動後、ブレード巻いてると

イイ感じに当たりますがなかなか乗らず

 

さらに移動後には

531976880552411521

キャラック:チョロコ―ジグコンセプトQ 160g 小幡ファイヤー

フック:ヴァンフック ジゲングリッピ― 5/0 シングル(自作)

 

パワフルハマチが元気いっぱい♪

 

531976881759846858

キャラック:チョロコ―ジグコンセプトM 190g アカキン

フック:オーナーばり チェイス 11/0 シングル(自作)

 

払い出しと払い込みでしゃくりを替えて

毎投HIT!!

パターンにはまるとメチャクチャ楽しいですね

 

ポイント移動後にはブレードに替えて

イイ感じにバイトが続きましたが

乗り切らない・バレるが連発はしましたが

それでも何とか追加もできて

531976879881322961

メジロ1ハマチ13

前日の”答え合わせ”成功しました

 

今回も

Img_1165

チョロコ―ジグシリーズ各種

Img_1166

ジューシージグSL

Img_1170

トレイルジグ

が良かったです

 

ブレードジギングに総じて言えることは

絶対に替えフックが必要!!

と言う事です

 

普通のジギングよりも

フックを交換するペースが遅い方が

多く、バラシ率もかなり高いです

 

ブレードジギングの際は必ず替えフックを持っていきましょう


2024年10月27日 (日)

2日連続ジギングDAY1~ブレード縛り編~ (釣果情報)2024-10-27 AM04:00

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

10/24

いつも通り魚英さんへジギングへ行ってきました

 

この日はまさかの

531967508144455795

一誠 赤松健さんと初めて同船させていただきましたshine

 

昔から魚英さんの常連さんの赤松さん

魚英さん乗船5年目にして初めての同船&お隣でしたshine

 

ちなみにこの日は

531967541481570769

ブレード縛り!!

というのも、ジグが釣れるタイミングと

ブレードで釣れるタイミングが分からないスタッフ斧

 

と言う事で一日ブレードで通して

周りの方との釣果をみてタイミングを知ろうという

魂胆ですgood

 

朝一は激流ポイントからスタートで

周りの方はチョロコ―ジグフライや

ナガマサ・ゴクウスでHIT!!

ただ、ブレードには無反応down

 

泣きたくなる衝動を抑えて

ポイント移動後も巻き巻きするとようやくHIT!!

531967522053554641

キャラック:トレイルジグ60g チャートエッジリーフグリーンキャンディー

531967518412374430

キャラック:トレイルジグ60g グローエッジスケピンク

  

その後もブレードでメチャクチャ当たるも

・ハンドルから手を離される

・途中・抜き上げでバレる

が頻発sweat01

 

それでも

531967531096474242

隣の赤松さんとダブルヒットもしょっちゅう

 

531967508816331090

赤松さんはメジロ

斧はサワラのダブルヒットもあり

かなり楽しい!!

 

結局この日は朝一以外はブレードでアタリ

ひたすらバラシて

531967545793315236

サワラ1(83㎝)ハマチ6でした

 

ちなみに隣の赤松さん

531967507641925649

531967512289214744

531967507088277905

531967508144455795_2

初めは苦戦していたものの

ジグやブレードでアジャストしていき

サワラ2メジロ3ハマチ10

とボッコボコnotes

 

隣で見ていても凄かった!!

さすがプロですね!!

 

乗船から降りてからまでずっと

お話させていただきましたが

いい意味でプロっぽさもなく

かなり素敵な方でしたshine

 

ダブルヒットの際も

shadow「写真一緒に撮りましょう!camera

と最高のファンサービスもしてくださいましたshine

 

またご一緒させていただいた際も

よろしくお願いしますshine

 

今回良かったのは

Img_1126

キャラック トレイルジグ

Img_1163

一誠 ネコメタルでした!!

 

DAY2へ続く・・・


2024年10月23日 (水)

明石沖ジギング好調キープ (釣果情報)2024-10-23 PM01:28

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

10/21

久しぶりに明石沖ジギングへ

いつもの魚英さんへ行ってきました

 

最近はセミロング程度のジグや

流行りのブレードジグはもちろんですが

タイミングによってはシルバーロングが強い時も

あるらしい明石沖

 

531350821960155217

 

とりあえずは激流ポイントに行って

幸先よく一本目は

ハマチ君

 

その後、ブレード巻き巻きしてみると

ガツーンっと食って

531350821289066545

キャラック:トレイルジグ 60g チャートエッジリーフグリーンキャンディー

 

メジロ君もキャッチpaper

 

ただ、

531350816423673953

写真見るとわかるように

風・波がえぐ過ぎたんでポイント移動

 

移動先では

隣の方がサワラカットされていたんで

ブレード落とすと

531350813772873793

キャラック:トレイルジグ 60g グリーンエッジゴールドキャンディー

 

コッチに

531350810652311617

サワラ君来てくれました

 

後半以降は上がる魚のほとんどが

イカ食うてて墨まみれやったんで

アカキンのジグを落とすとBIGファイト!!

 

ドラグフルロックやったんでドラグは出ず

でしたが上がってきたのはかなりの良型

531350809276579873

キャラック:ジューシージグSL 200g アカキン

フック:ヴァンフック ジゲングリッピー 7/0シングル(自作)

 

531350807699521553

サイズを測ると

79㎝.....down

 

結局この日は

531350806189572145

メジロ2ハマチ1サワラ1でした

 

今回良かったのは

Img_1048

・チョロコ―ジグシリーズ

・ジューシージグ

・ジューシージグSL

・トレイルジグ

でした

 

シルバーロングが強いタイミングも増えたり

イカ食うてる魚も増えてます

相変わらずブレードも強いですよ

 

Img_1050

ブレードは針先がなまってるとバイトがあっても

掛からないので、必ず替え針は持って行ってくださいね

 


2024年10月 2日 (水)

明石沖ジギングよー釣れてます♪ (釣果情報)2024-10-02 PM01:21

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

9/30

今月ラストジギングへいつも通り魚英さん

お世話になってきました。

 

528495685608931825

ようやく朝夕は涼しくなって来ました

 

メインはハマチって言う事で

しゃくってると

528495679166218419

キャラック:チョロコ―ジグコンセプトFly 130g チャートヘッド

フック:ヴァンフック ジゲングリッピ―7/0シングル(自作)

 

幸先よくハマチGET♪

 

その後も順調にハマチ狩っていると

後ろの常連さんvirgo

528495677186245206

キャラック:トレイルジグ40g ブルーオレンジゴールド

 

ブレードジギングでナイスハマチgood

最終この方はブレードだけでハマチ5本note

 

右に倣えで斧もやってると

528495668378730513

キャラック:トレイルジグ40g グローエッジスケピンク

 

528495665660035639

順調にコッチでも釣れてくれましたpaper

 

ちなみに船長曰く

shadow明石沖はその手のカラーが魚に人気やね~

と言う事ですよshine

 

その後も最後までよー当たって

よーばらしてで

528495645796336130

ハマチ7本でフィニッシュでした

 

ハマチの中には

528495649151254822

カタクチしこたま入ってましたよfull

 

ちなみに斧がブレードで使っているロッドは

528495655426719841

天龍:レッドフリップ672Sです

適度な張りがあってキャストしやすく

パワーもあって魚とのやり取りも十分OK

ガイドも大きいのでライントラブルの少ないです

 

かなりオススメですbell

 

最後に今回良かったのは

Img_0707

キャラック:チョロコ―ジグコンセプトFly

Img_0703

キャラック:トレイルジグ

でした

 

皆様も是非


2024年9月19日 (木)

ブレードジギングヤバすぎです (釣果情報)2024-09-19 PM01:16

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

先日、ジギングメーカー

キャラックより新しく発売になった

Img_0458

トレイルジグを使って

キャラックの伊東さんはじめ4人で

広島県で巻いてきましたtyphoon

 

車内では唯一の経験者伊東さんが

shadow「嫌になるくらい釣れる!!」

とフラグ立てまくりmotorsports

テンションは上がるけどこのフラグのせいで

一抹の不安も・・・

 

9/17

526607107370516579

廿日市市NAKAMARUさんに

お世話になってきました

 

ポイントまでロングドライブで

とりあえずみんな爆睡sleepy

 

ポイントについて巻き巻きするも不発で

1時間、2時間と時間が経ってきて

みんな「フラグ効果効いてきた??」

って感じで・・・

 

数時間たったころにようやく友人にHIT!!

サワラにしては引きが違うけど

初ヒットで大盛り上がり!!

上がってきたのは

526607075594469880

キャラック:トレイルジグ 60g 

グリーンエッジゴールドキャンディー

 

ナイスサイズのマダイ!!

嬉しい魚ですが、今回はゲスト

526607082725310561

キャラック:トレイルジグ 60g

ピンクヘッドイワシ

 

別のお客様にも良型マダイshine

 

続いて僕にも

526607102555979845


キャラック:トレイルジグ 60g

チャートエッジリーフグリーンキャンディー

 

マダイ!!

しかも!!

526607104920781431

めちゃくちゃデカい!!

軽く60UPでしたgood

 

プチマダイフィーバーが終わってから

小休憩でと思ったのも束の間

まさかの

526607097287934417

キャラック:トレイルジグ 40g

ブラックバックグローベリーレッド

 

大本命サワラ!!

526607088781623602

キャラック:トレイルジグ 40g

チャートエッジリーフグリーンキャンディー

ピンクヘッドイワシ

 

ダブルヒットなんか当たり前note

 

グルグルっと巻いたら

526607098495369579

キャラック:トレイルジグ 40g

チャートエッジリーフグリーンキャンディー

 

サワラボッコボコshine

 

巻きスピードを少しでも緩めると

526607078598115569

キャラック:トレイルジグ 40g

チャートヘッドシルバー

526607080678228242

キャラック:トレイルジグ 40g

レッドエッジゴールドキャンディー

526607081450242082

キャラック:トレイルジグ 40g

グローエッジスケキャンディー

 

80くらいのブリ(向こうではハマチ呼ばわりsweat02

が喰ってしまうので

ゆっくり巻きはNGbomb

 

結局2時間当たり続けて

クーラー満タンfullにつき早上がりで

526607090526716177

一人で釣ったみたいでしょ??

526607093194031315_2

みんなで釣りましたnotes

 

今回使ったのは冒頭でも紹介した

Img_0458_2

キャラック:トレイルジグ

 

簡単にインプレッションさせていただくと

・この世のブレードジグの中で一番が巻き軽い

・どれだけ早巻きしてもバランス崩さない

・サワラに切られない

・水面を飛び出さずストライクレンジを引ける

この4点は非常にいいところです

 

ただ、悪いところもあって

・人気過ぎて手に入らないclock

 

当店も40,60,80g全てありましたが今は・・・

かなり少ないので手にはいるうちにどうぞ

 

このトレイルジグもかなりいいのですが

下に映っているB-TRAILもかなりヤバい!!

フック強すぎて今回は曲がりませんでした

サワラに切られないための工夫もされていて

ブレードフックはB-TRAIL一択です

 

最後にタックルは

ライトジギング・スピニングタイラバのロッドに

汎用リールの4000orC5000のHGかXG

ラインはPE1~1.5号にリーダー5~8号

メインは1.2号に6号

アクションは超早巻きで

しゃくったら釣れない・まつるの最悪コンボ

これは世の中のブレードジグすべてに言えることです

 

スピニングでキャストして

着底でも任意のレンジで止めてもOK

途中で再度底どりはしなくて

最後まで巻きることが大切です

再度底どりすると姿勢悪くなります

 

この釣は必ず明石沖でも武器になるので

今度明石沖でも巻きまくってみます

 

長くなりましたが

非常に楽しいブレードジギング

皆様もトレイルジグでやってみてください


2024年9月 5日 (木)

ショアレッドの季節がやってきました (釣果情報)2024-09-05 PM12:23

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

お客様より釣果情報いただきました

 

当店周辺で

524577501935567442

524577504217006498

524577507690414545

良型ガシラを連打連打notes

 

やっぱりクレイジーフラッパーですね

Img_0144

 

ただ、この日の本命はショアレッド!!

去年の同じような季節に

Img_5819

かなりの数のショアレッドを釣ってらっしゃっていました!

 

残念ながら昨日はレッドの当たりはなかったみたいですが

今年も熱いシーズンに入りましたねnight

 

いつも釣果情報の提供ありがとうございますnote

 

ショアレッドの釣果も楽しみにお待ちしております


2024年8月30日 (金)

シーバスにキビレに元気でした (釣果情報)2024-08-30 PM01:26

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

8/27

この日は台風前の最後の調査に行ってきましたnote

 

サヨリがあんまりいなかったのでチニングからスタート

いつも通りフラッパーでやってると

523712914566939042

ケイテック:クレイジーフラッパー2.8in

ジャングルジム:エッジロッカー#1

 

速攻でキビレゲットpaper

 

最近ホンマにフラッパーとエッジロッカーがイイ感じ

 

続いてシーバス用タックルに持ち替えて

投げまくってると

523712910271971393

DUO:タイドミノースリム200

 

ぶっこ抜いたら外れてしまいましたが

顔から丸のみの脳汁ドバドババイトで60くらいのシーバスもgood

 

ルアー館小幡副店長が使っていて真似したらshine

 

シーバスもキビレもイイ感じです!!

台風明けも調査してきますtyphoon


2024年8月19日 (月)

ジャイアント釣れました (釣果情報)2024-08-19 PM05:59

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

8/18

この日もシーバス狙いで当店周辺へ!!

ただ、サヨリが減ってて魚っ気が小down

 

魚っ気出てくるまでチニングして遊んでおこうと数投目で

522103656657453109

ケイテック:クレイジーフラッパー2.8in

フック:ジャングルジム エッジロッカー #1 フリーリグ

 

マゴチ!!

しかも

522103671891165334_1

めっちゃデカいnote

 

522103682343633500

65㎝ありましたpaper

タモなかったんで引っこ抜きましたがタモいりますねsweat01

 

その後もアタリ有りまくりで

522115591281312236

ケイテック:クレイジーフラッパー2.8in

フック:ジャングルジム エッジロッカー #1 フリーリグ

本命のキビレも小さいながらキャッチできました

 

今回はいつも通り

Img_9828

クレイジーフラッパーに加えて

フックは

ジャングルジム エッジロッカーを使ってみましたが

ナローゲイブで即掛に相性抜群

65のマゴチ相手でも全く曲がりもしませんでしたgood

かなりいいフックなんで皆様も是非


2024年8月17日 (土)

サヨリいっぱいシーバスパシャパシャ (釣果情報)2024-08-17 PM01:47

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

8/15

サヨリにシーバスがついているということで

当店近くにサヨリス投げてきました

 

前日の8/14にも行ってきたんですが、不発&にわか雨

にてリベンジマッチ

 

ただ、どないしたら喰うんか分からないんで

白浜店のマイスターに電話して予習はばっちり

 

当日ついて二投目でまさかのバイトでテンションアゲアゲup

やっぱりマイスターの言う事は聞くべきですね

 

ただ、そこから1時間全くアタリ無く

帰ろうかどうか考えながら

よそ見してるとバコーンっとimpact

 

派手な出方の割にあんまり引かず

タモも持ってないんで抜こうとしたら案外デカいbomb

 

しゃーないんで抜きましたが

521833595909439651

リトルジャック:サヨリス135 マリンサヨリ

 

65くらいあるシーバスでしたgood

Img_7641

かなり見切れてますが嬉しい一匹でしたpaper

 

Img_7644

今回使ったサヨリスですが

サイズもほぼ同じサヨリがうじゃうじゃいるんで

オススメです

 

皆様もサヨリパターン攻略にサヨリス持ってってくださいね


2024年8月 9日 (金)

ブリ?メジロ?サワラ?サバ?の明石沖 (釣果情報)2024-08-09 PM05:28

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

8/2

少しまえですが魚英さんにお世話になってジギングへ行ってきました

前日の8/1は竿頭ブリ3メジロ1サワラサゴシ2サバ2と

どえらい釣果shine

 

行くしかない!ってことで急遽予約していってきました

 

Img_7593

朝から暑そうな雰囲気ムンムンbomb

 

朝一はサワラ・サバ・時々青物ポイントで

パツパツなサバに相手してもらって

青物ポイントへ!!

 

雰囲気はいいんですがなかなか気難しく

着底で

Img_7596

キャラック:チョロコ―ジグコンセプトQ 160g チャートヘッド

フック:ヴァンフック ジゲングリッピ― 7/0シングル(自作)

まさかのハマチで「前日良かったのにな~」

パターンか?とビクビクしてましたが

 

ラスト10分にラッシュ到来!!

周りで竿が曲がりだしてロングジグしゃくってると

ドーンっとヒットでギャンギャン走る!!

上がってきたのは

Img_7605

キャラック:チョロコ―ジグコンセプトF 230g スロープシルバー

フック:ヴァンフック ジゲングリッピー 7/0シングル(自作)

 

かなり怪しいサイズ!!

測ってみると82㎝でなんとかブリでしたshine

 

結局この日はブリ1ハマチ1サバ2でした

周りではメジロやサワラも上がってましたよ 

 

また、8/1にもブリ釣った方は

Img_9256

チョロコ―ジグコンセプトFly

やったみたいですので、そろそろ

ロングジグも用意してくださいね

 


店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード