二見周辺エリア情報のトップへ

釣果情報

2024年8月19日 (月)

ジャイアント釣れました (釣果情報)2024-08-19 PM05:59

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

8/18

この日もシーバス狙いで当店周辺へ!!

ただ、サヨリが減ってて魚っ気が小down

 

魚っ気出てくるまでチニングして遊んでおこうと数投目で

522103656657453109

ケイテック:クレイジーフラッパー2.8in

フック:ジャングルジム エッジロッカー #1 フリーリグ

 

マゴチ!!

しかも

522103671891165334_1

めっちゃデカいnote

 

522103682343633500

65㎝ありましたpaper

タモなかったんで引っこ抜きましたがタモいりますねsweat01

 

その後もアタリ有りまくりで

522115591281312236

ケイテック:クレイジーフラッパー2.8in

フック:ジャングルジム エッジロッカー #1 フリーリグ

本命のキビレも小さいながらキャッチできました

 

今回はいつも通り

Img_9828

クレイジーフラッパーに加えて

フックは

ジャングルジム エッジロッカーを使ってみましたが

ナローゲイブで即掛に相性抜群

65のマゴチ相手でも全く曲がりもしませんでしたgood

かなりいいフックなんで皆様も是非


2024年8月17日 (土)

サヨリいっぱいシーバスパシャパシャ (釣果情報)2024-08-17 PM01:47

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

8/15

サヨリにシーバスがついているということで

当店近くにサヨリス投げてきました

 

前日の8/14にも行ってきたんですが、不発&にわか雨

にてリベンジマッチ

 

ただ、どないしたら喰うんか分からないんで

白浜店のマイスターに電話して予習はばっちり

 

当日ついて二投目でまさかのバイトでテンションアゲアゲup

やっぱりマイスターの言う事は聞くべきですね

 

ただ、そこから1時間全くアタリ無く

帰ろうかどうか考えながら

よそ見してるとバコーンっとimpact

 

派手な出方の割にあんまり引かず

タモも持ってないんで抜こうとしたら案外デカいbomb

 

しゃーないんで抜きましたが

521833595909439651

リトルジャック:サヨリス135 マリンサヨリ

 

65くらいあるシーバスでしたgood

Img_7641

かなり見切れてますが嬉しい一匹でしたpaper

 

Img_7644

今回使ったサヨリスですが

サイズもほぼ同じサヨリがうじゃうじゃいるんで

オススメです

 

皆様もサヨリパターン攻略にサヨリス持ってってくださいね


2024年8月 9日 (金)

ブリ?メジロ?サワラ?サバ?の明石沖 (釣果情報)2024-08-09 PM05:28

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

8/2

少しまえですが魚英さんにお世話になってジギングへ行ってきました

前日の8/1は竿頭ブリ3メジロ1サワラサゴシ2サバ2と

どえらい釣果shine

 

行くしかない!ってことで急遽予約していってきました

 

Img_7593

朝から暑そうな雰囲気ムンムンbomb

 

朝一はサワラ・サバ・時々青物ポイントで

パツパツなサバに相手してもらって

青物ポイントへ!!

 

雰囲気はいいんですがなかなか気難しく

着底で

Img_7596

キャラック:チョロコ―ジグコンセプトQ 160g チャートヘッド

フック:ヴァンフック ジゲングリッピ― 7/0シングル(自作)

まさかのハマチで「前日良かったのにな~」

パターンか?とビクビクしてましたが

 

ラスト10分にラッシュ到来!!

周りで竿が曲がりだしてロングジグしゃくってると

ドーンっとヒットでギャンギャン走る!!

上がってきたのは

Img_7605

キャラック:チョロコ―ジグコンセプトF 230g スロープシルバー

フック:ヴァンフック ジゲングリッピー 7/0シングル(自作)

 

かなり怪しいサイズ!!

測ってみると82㎝でなんとかブリでしたshine

 

結局この日はブリ1ハマチ1サバ2でした

周りではメジロやサワラも上がってましたよ 

 

また、8/1にもブリ釣った方は

Img_9256

チョロコ―ジグコンセプトFly

やったみたいですので、そろそろ

ロングジグも用意してくださいね

 


2024年8月 7日 (水)

ツバス祭りへ参戦してきました (釣果情報)2024-08-07 AM04:00

おはようございます、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

8/5

この日も魚英さんでジギングへ行ってきました

なにやら金曜日のブリ連発から一変

土曜日からは明石沖でツバス祭りが開催!!

話聞いてると

・かなりバレる

・ハマればボッコボコ

と言う事でタックルもそれ用に変更していってきました

 

Img_7618

すこーしガスがかってる明石沖でした

 

ポイント到着後すぐから

Img_7620

ウロコ:ウロコジグショート 120g happy泡ぁ~!!

フック:オーナーばり ホールド 2/0ツイン(自作)

 

ツバスがボッコボコ

ツインヒットもしまくりで

色々あたりパターンを探した結果

Img_7622

キャラック:ジューシーエアロ 60g ブルピン

フック:オーナーばり ホールド 2/0ツイン(自作)

 

ジューシーエアロが大ハマりでボッコボコ♪

 

ハマチメジロも2本混じって

最終35本で久々に竿頭でしたgood

 

基本、なんでも釣れますが

Img_9328

個人的にはジューシーエアロが最強でした

 

ただ、前日の竿頭や隣の方は

Img_9329

チョロコ―ジグコンセプトQuick

でした!!

 

夏の風物詩、ツバス祭りもいつまで続くか分かりませんので

今のうちに行っといてください


2024年7月19日 (金)

激熱明石沖ジギング!! (釣果情報)2024-07-19 PM03:16

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

7/18

この前いい目にあったんで

この日も魚英へお世話になってジギングへ行ってきました

 

Img_7516

朝は雲も多くまだ過ごしやすいnote

 

朝一はサバ狙いで

35~45くらいのサバが3本good

今回もスミス CBマサムネがいい感じでした

潮がいい感じになってからは青物狙い!!

このくらいになると雲もどっか行って激熱sweat01

 

色々しゃくりを試してるとヒット!!

全然引かへんしハマチかなっと思ってると

ぐいーんと円描き出したnote

Img_7518

キャラック:チョロコ―ジグコンセプトF 200g 小幡ファイヤー

フック:ヴァンフック ジゲングリッピ―7/0シングル(自作)

サワラ!!

Img_7520

サワラにかじられてファイヤー鎮火punch

 

その後も色々探ってると

Img_7521

SLASH:スムースリアクター 180g イワシ

フック:ヴァンフック ジゲングリッピ―7/0シングル(自作)

 

動きを抑えたアクションでハマチ!!

ちなみにジグとフックのバランスはあんまり気にしませんpaper

フックは魚のサイズ・タックルバランスで決めてます

 

その後も

Img_7526

キャラック:ジューシージグSL 200g マグマシルバー

フック:ヴァンフック ジゲングリッピ―7/0シングル(自作)

 

同じようなアクションでハマチ!!

Img_7528

キャラック:ジューシージグSL 200g マグマシルバー

フック:ヴァンフック ジゲングリッピ―7/0シングル(自作)

喰い方変わってこのハマチは早巻きで!!

 

潮がかなり流れてきてバンバンしゃくってると

Img_7529

キャラック:ジューシージグSL 240g ミドキン

フック:ヴァンフック ジゲングリッピ―7/0シングル(自作)

 

メジロ追加!!

 

お客様も

49fb939551054d82a82b085684fb135a

チョロコ―ジグ ミドキン

B27b7a2374df4759b4ccd1a4d000676e

チョロコ―ジグ ブルピン

E6433d81e2594dc8a32aa06c496d7ed4

チョロコ―ジグ ブルピン(結構この色で釣れてました)

チョロコ―ジグでナイス釣果でした

 

結局この日は

Img_7537

サワラ88㎝、メジロ、ハマチ3、サバ3でした

Img_7541

スムースリアクター

Img_7543

チョロコ―ジグコンセプトMove

Img_7544

チョロコ―ジグコンセプトFly

Img_7545

ジューシージグSL

が良かったです!!

 

また、食い上げバイトが非常に多いので

力が分散してしまうツインフックより

一点集中のシングルフックの方が有効ですよpaper


2024年7月14日 (日)

明石沖ジギング絶好調!! (釣果情報)2024-07-14 PM12:16

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

7/11

この日もいつものように魚英さんへジギングへ行ってきました

Img_7461

めちゃくちゃ雨でかなり心折れそうでしたがrain

しゃくり始めるとどうでもよくなる不思議

 

この時期個人的に好きなポイントへ行って

バンバンしゃくってると

ふわっと食い上げバイトshine

 

バレやすいバイトなので追いフッキングもしっかり入れ

上がってきたのは

Img_7482

キャラック:チョロコ―ジグコンセプトM 190g ミドキン

フック:ヴァンフック ジゲングリッピ―7/0 シングル(自作)

めちゃくちゃコンディションいいメジロ!!

ブリと間違えるくらい引きましたgood

 

周りの方も

Img_7466

キャラック:チョロコ―ジグコンセプトM アカキン

メジロ!!

と好調好調

 

色々変えてしゃくってるとまたヒット

初めて使うタックル(リール)やったんでサイズ感分からず

上げてくるとまさかの

Img_7493

キャラック:ジューシージグ 200g アカキン

フック:ヴァンフック ジゲングリッピ―7/0 シングル(自作)

 

今年初ブリ!!

サイズは84㎝でこいつもコンディション最高note

 

潮緩くなるとポイント変わって

Img_7468

スミス:CBマサムネ 155g チャートハモン

フック:ヴァンフック ジゲン3/0 ツイン(自作)

 

ナイスコンディションのサバが好調好調scissors

 

最後に青物ポイントに戻るとまたもドーンと

Img_7472

キャラック:チョロコ―ジグコンセプトM 190g チャートヘッド

フック:ヴァンフック ジゲングリッピ―7/0 シングル(自作)

 

78㎝のこれまたいいメジロgood

 

結局この日は

Img_7494

ブリ1メジロ2サバ3(?)と数はそこまででしたが

いい内容でしたpaper

 

今回は

Img_8802

チョロコ―ジグコンセプトM

Img_8803

ジューシージグ

Img_8804

ジューシーSL

等の”動くジグ”が良かったです

 

これから数か月はこの手の”動くジグ”が強くなるので是非


2024年7月11日 (木)

マダムの釣行記♪ (釣果情報)2024-07-11 AM05:25

おはよーございます♪

サンシャイン☆アイドル マダム・オカザーです♪

夏本番前に気楽にサビキなど楽しもうとサビキ釣り行ってまいりました( *´艸`)

516415336976220162

良い朝焼けですねぇ…( *´艸`)

ただ、先にワタクシ懺悔が…寝坊しました…crying こっそり投下…

本当は朝焼け前に現地到着が理想の時間帯でしたが…潮時表などから調べた時合2時間を逃してしまいましたの…(/ω\)

…まぁまぁまぁ(*´ω`)

気を取り直しまして、竿を出していきましょう♪

いつもはマダムの夫、ムッシュー・ノンちゃんと一緒なので車でお出かけだしノンちゃんのでっかいタックルボックスを使ってるのですが、今日は自転車なのでお気楽サイズのタックルボックスをパンチョスのごとくお供に致しましたよ。

自転車のカゴにすっぽりはまるサイズ♪ 持ち物は見ての通りこれだけ♪

この中に仕掛けやタオル、餌×2、予備の道具類がしっかり入って超身軽なイージースタイル♪バケツには保冷材でさっと釣ってさっと帰る予定でおはようございますですのよ♪

516415337898967121ちょっと大きさ分かりにくいのですが、一番ミニマムなタックルボックス、自転車のカゴにスポ!中は広々で大容量(*‘∀‘)ワ~オ♪ 準備や手返し時にロッドスタンドがめちゃくちゃ良い仕事をしてくれます

516415341422182513このテーブル状態がめちゃくちゃ便利♪ストッパーもついているのでガタつかず、必要なものが全部広げたまま置いておけます♪釣りだけじゃなくて一般のアウトドアにも活躍しますね^▽^

516415339291476049サクッとお気楽に、手が汚れないチューブ式アミエビと定番で安心のサビキ仕掛け♪

地合を逃したのを知っていたマダム、集魚力を高められるかもときらめきサビキshineとサバ皮shineのキラキラで豆アジを狙います♪

先にネタバレ('ω')ノ('ω')ノ

し…しぶいっsweat01

ちょい投げから足元まで探ってみたものの、スズメダイの稚魚オセンちゃんがツンツンチクチクと遊んでくれるのですが、アジーズは時間的にちょい沖へ移動した模様(知ってた(*´ω`)知ってたんぇ、うん)

パラりパラりとオセンちゃんズのお顔を見ながら最後に竿先にビビビサイン!!

516415340063228034日焼け対策万全状態♪ 待ちすぎてちょっと元気がないのはご愛敬www

念願の豆アジちゃん^▽^)♪

本日の豆アジちゃんはこちらの一匹でした♪ おいしく大事に頂きましたよぅ(写真撮り忘れたごめんなさいsweat01

ということで、豆アジちゃんはいます!

が、しっかり時合を狙って行くことが大事だと、ええ(;´・ω・)

それでは ♪ マダムオカザーのイージー釣行記でした~♪

この朝ハヤでも日が昇るとなかなかの紫外線!日焼け対策は必須ですよ~( *´艸`)


2024年7月 9日 (火)

久々に明石ジギング (釣果情報)2024-07-09 AM06:18

おはようございます、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

7/8

久しぶりに魚英さんへジギングへ行ってきました

Img_7448

 

土曜日まではメジロ牧場の明石沖でしたが

日曜日からハマチメインへ

 

今のハマチはかなり癖強めでめちゃくちゃ苦戦sweat01

 

釣ってる人のしゃくりを見るとかなり苦手なパターンsweat01

どうにかこうにか

Img_7455

スミス:CBマサムネ 155g

フック:ヴァンフック ジゲン3/0ツイン(自作)

パツパツのハマチ2本キャッチで事なきを得ましたsweat02

 

今のハマチは

Img_8661

スムースリアクター

Img_8663

ウロコジグショート

等の”動かないジグ”

Img_8665

チョロコ―ジグ

Img_8662

CBマサムネ

等の”動くジグ”

両方とも強いタイミングがありますので

いろいろ持って行ってくださいね


2024年6月11日 (火)

雨降りでもチニングへ (釣果情報)2024-06-11 AM04:00

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

6/9

いつも通りチニングへ行ってきました

 

朝から天気悪い予報rainやったんで

カッパ用意していくと高見さんから

pig「カッパ用意するんはだいぶイカれて来てる」

と言われましたがそんなことないですよね??

 

いざ仕事終わると雨も降ってなくてルンルンnote

 

ポイントも入れたんでリグって2投目で

Img_7290

ケイテック:クレイジーフラッパー2.8in

フック:ZAPPU パイルドライバー#1 7gフリーリグ

 

サイズは可愛いですが幸先良くgood

しかも、これまでは仕事終わり11分でのキャッチが最短でしたが

今回は9分でキャッチでできましたpaper

 

その後も投げまくってると

Img_7292

ケイテック:クレイジーフラッパー2.8in

フック:ZAPPU パイルドライバー#1 7gフリーリグ

 

良型

Img_7293

40近いキビレでニッコニコ

 

これ釣ってから雨降ってきてカッパ着てやってましたが

雨粒がアタリに感じるくらい降って来たので

定時より早めに終わりましたrain

 

それでも、20分で2枚キャッチ

かなりハイペースで釣れたのでpaper

 

Img_8076

クレイジーフラッパーはマストですよ


2024年6月 9日 (日)

いつまで釣れる?まだまだ釣れてる! (釣果情報)2024-06-09 AM11:23

こんにちは、まるは釣具二見店 斧 です☆

 

釣れに釣れてるキビレ

今日はお客様より釣果情報頂きました

 

Img_7287

30後半の良型キビレを

安定のクレイジーフラッパーでキャッチshine

 

やっぱり今はクレイジーフラッパーが安定していますね

 

皆様も是非どうぞ

 

いつも釣果提供ありがとうございます


店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード